てぃーだブログ › や~さん堂 › 食堂 @中部 › 伊ぜ名島食堂

2008年10月01日

伊ぜ名島食堂

浦添市内間のパイプライン沿いにある食堂です。
ここは、これまで何度か店名が変わっており、その都度にやってきています。
今回は、あるブログで見かけて気になっていて、やってきました。
店内は、店名が変わる以前から、作りはほとんど変わっておらず、テーブル席と座敷があります。
お客さんは、行った日が平日の夕方ということもあって、仕事帰りと思われる方がほとんどでした。
伊ぜ名島食堂

伊ぜ名島食堂

店内に入ると、まず自販機で食券を購入するのですが、結構、種類が多くて悩みます。
以前、ブログで紹介されていた390円の”サンマ定食”にしようと思ったのですが、”会長カレー650円”というのが目に入り、すごく興味をひかれ、こちらの食券のボタンを押してしまいました。
伊ぜ名島食堂

何で会長カレーなのか?理由を聞くのを忘れてしまいましたが、料理はそこそこボリュームもあり、サラダもついていて、味もなかなか美味しくて、普通のカレーライスよりは、若干豪華な感じはしました。
もし、誰かこの”会長カレー”のネーミングの秘密をご存知な方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
伊ぜ名島食堂

安くて、味も悪くないので、機会があれば、また食べにきたいです。
伊ぜ名島食堂

伊ぜ名島食堂
浦添市内間2-11-15
TEL:098-879-1803
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
P有り


同じカテゴリー(食堂 @中部)の記事
食楽家 なかじょう
食楽家 なかじょう(2009-09-22 07:13)

なみ食
なみ食(2009-09-22 07:00)

市場食堂
市場食堂(2009-09-13 03:12)


Posted by またやん at 17:13│Comments(2)食堂 @中部
この記事へのコメント
おお~これが気になっていた【会長カレー】
ですか(笑)
味はどうでした?個人的には黄色いカレーの
方が好きなんだけどなー(^-^)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年10月02日 13:06
priさんへ

そうです。これが、ひじょうに気になっていた”会長カレー”です。
注文して、かなりワクワクして、待っていた割には、意外と普通のカレーでしたよ。
家庭でいただくカレーって感じですが、味もしっかりしていて、結構美味しかったですよ。個人的には、好きな味でした。
しかし、何で、”会長カレー”なのか?今度、行く機会があったら、絶対聞いてみたいと思います。

ただ、私もpriさんと同様に黄色いカレーが大・大・大好物で、このカレーが食べれると聞くと、そくそのお店に行っちゃいます。
実は、おとついも、「いちぎん食堂」の黄色いカレーをいただいてきたところなんですよ。
食べた後にも、さらに持ち帰りもしたくなるくらい、美味しかったです。
priさんも、黄色いカレー情報があったら、今度、紹介してくださいね。
Posted by またやんまたやん at 2008年10月02日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。