2009年10月18日
うかじそば 那覇新都心店
那覇市の新都心にある沖縄そば屋さんです。
宜野湾の店舗には行ったことありますが、こちらの店舗は初めての来店になります。
きれいで清潔感のある店内は、テーブル席とカウンター席があります。
お客さんは、平日の夕方にも関わらず、男性のおひとりさまから、家族連れまでにぎわっていました。
また、お店はバリアフリーになっており、この日も車イスのお客さんもいらっしゃっていました。
ちなみに、お店のHPによると、店名の「うかじ」は、沖縄の方言で、「おかげさま」の意味だそうです。



メニューは、そばを中心に、カツ丼やトンカツなどのセットメニューもありましたよ。


今回は、すごくお腹がすいていたので”カツ丼半そばセット(ミニカツ丼、うかじ半そば、漬物、ミニデザート(フルーツゼリー))820円”をいただきましたよ。

そばのスープは、豚肉を煮込んだスープと鰹出汁とブレンドさせているそうで、”あっさりかつおだし”と”うまみトンコツだし”の2種類の味をいただけますが、今回は、”あっさりかつおだし”をいただきました。
こちらの麺は、歯ごたえや喉越しにもこだわり、出汁との相性を考慮して”あっさりかつおだし”には”細平麺”、”うまみトンコツだし”には”太麺”を合わせたそうです。
今回いただいたセットの”半そば”は、スープはあっさり目ですが、コクがあって旨く、麺もコシがあって、なかなかよかったです。


”カツ丼”はトンカツがサクサク、タマネギはシャキシャキで、さらに上品な味わいで、とても美味しかったです。また、
デザートも、大好きなフルーツたっぷりですごく美味しかったです。


正直、量は比較的少なめに感じましたが、お料理に対するこだわりが感じられて、とても美味しかったです。
ぜひ、また来たいと思います。
うかじそば 那覇新都心店
那覇市天久2-2-5 ファミール天久1階
TEL:098-869-7755
地図はこちら
営業時間:11:00~20:00(L.O.)※平日14:30~18:00、土・日曜日・祝日15:00~18:00
定休日:不定休(売切れ閉店)
P有り
宜野湾の店舗には行ったことありますが、こちらの店舗は初めての来店になります。
きれいで清潔感のある店内は、テーブル席とカウンター席があります。
お客さんは、平日の夕方にも関わらず、男性のおひとりさまから、家族連れまでにぎわっていました。
また、お店はバリアフリーになっており、この日も車イスのお客さんもいらっしゃっていました。
ちなみに、お店のHPによると、店名の「うかじ」は、沖縄の方言で、「おかげさま」の意味だそうです。
メニューは、そばを中心に、カツ丼やトンカツなどのセットメニューもありましたよ。
今回は、すごくお腹がすいていたので”カツ丼半そばセット(ミニカツ丼、うかじ半そば、漬物、ミニデザート(フルーツゼリー))820円”をいただきましたよ。
そばのスープは、豚肉を煮込んだスープと鰹出汁とブレンドさせているそうで、”あっさりかつおだし”と”うまみトンコツだし”の2種類の味をいただけますが、今回は、”あっさりかつおだし”をいただきました。
こちらの麺は、歯ごたえや喉越しにもこだわり、出汁との相性を考慮して”あっさりかつおだし”には”細平麺”、”うまみトンコツだし”には”太麺”を合わせたそうです。
今回いただいたセットの”半そば”は、スープはあっさり目ですが、コクがあって旨く、麺もコシがあって、なかなかよかったです。
”カツ丼”はトンカツがサクサク、タマネギはシャキシャキで、さらに上品な味わいで、とても美味しかったです。また、
デザートも、大好きなフルーツたっぷりですごく美味しかったです。
正直、量は比較的少なめに感じましたが、お料理に対するこだわりが感じられて、とても美味しかったです。
ぜひ、また来たいと思います。
うかじそば 那覇新都心店
那覇市天久2-2-5 ファミール天久1階
TEL:098-869-7755
地図はこちら
営業時間:11:00~20:00(L.O.)※平日14:30~18:00、土・日曜日・祝日15:00~18:00
定休日:不定休(売切れ閉店)
P有り
Posted by またやん at 07:55│Comments(7)
│沖縄そば @南部
この記事へのコメント
久々コメっす。
いつもすー見ーですいません。
うかじそば、美味しいっすよね。
あっさり味の沖縄そば、最高っす!!
ばいや~。
いつもすー見ーですいません。
うかじそば、美味しいっすよね。
あっさり味の沖縄そば、最高っす!!
ばいや~。
Posted by 酒酔人
at 2009年10月18日 10:32

ランチに良く行きますよ。いつもあっさりです。確かにおそばの量がもう少しあると大満足なのですが。食いしん坊の私はあまりお腹がすいてないときに行きますよ。
Posted by ポコポコリ at 2009年10月18日 10:42
母と、よく楽市に行くので、いつか食べてみたいと思ってました~。
小さなお店だと思っていたけど、いろんなメニューがあるんですね!
勝手に、おそばだけかと思っていました(^^)
母は、あまりおそばを食べないので、いろんなメニューがあると助かります(*^_^*)
今度、行ってみたいと思いま~す♪
小さなお店だと思っていたけど、いろんなメニューがあるんですね!
勝手に、おそばだけかと思っていました(^^)
母は、あまりおそばを食べないので、いろんなメニューがあると助かります(*^_^*)
今度、行ってみたいと思いま~す♪
Posted by のんきー at 2009年10月18日 21:59
ここは綺麗ですよね(^-^)
個人的にはもう少しそばの量を増やして
欲しいけど(笑)
個人的にはもう少しそばの量を増やして
欲しいけど(笑)
Posted by pri at 2009年10月19日 15:04
宜野湾の方は私も良く行ってましたね。(^-^)
美味しいのは分かっていますが、
新都心価格なのかな~?
美味しいのは分かっていますが、
新都心価格なのかな~?
Posted by まぁくん
at 2009年10月19日 20:11

「うかじ」っておかげさまって意味なのですね。
私はあまり方言がわからないのです...ウチナンチュなのに><
でも、宮古の子守唄なら母のを聞いて歌えたりする不思議(´ω`*)
方言がわからなくても、ここには私も行った事あります!
でも、ランチが終わった頃にいきました...
今度機会があれば、是非ランチに行ってみたいと思います。
私はあまり方言がわからないのです...ウチナンチュなのに><
でも、宮古の子守唄なら母のを聞いて歌えたりする不思議(´ω`*)
方言がわからなくても、ここには私も行った事あります!
でも、ランチが終わった頃にいきました...
今度機会があれば、是非ランチに行ってみたいと思います。
Posted by みね at 2009年10月20日 08:39
酒酔人さんへ
酒酔人さん、ご無沙汰しております。
コメントは、書かなくても、見ていただいているだけで、うれしいです。
ありがとうございます。
ここのそば、美味しいですよね。
スープも丁寧に作られている感じで、麺もコシがあり、私も好きですよ。
そばだけでなく、カツ丼も美味しかったですよ。
次回にでも、よかったら、いただいてみて下さいね。
ポコポコリさんへ
ポコポコリさんも、ランチでよく行かれるんですね。
やはりポコポコリさんも、あっさり派なんですね。
私も、ここのそばは、味はいいのですが、量がもう少しあればなぁ。。。って思いましたよ。
私も、ポコポコリさんと同じく食いしん坊ですよ。(笑)
でも、いっぱい食べる女性って、とてもカッコイイと思います。
のんきーさんへ
のんきーさんも、このお店は気になっていたお店なんですね。
メニューは、そば以外にもいろいろあって、今回いただいた”カツ丼”もすごく美味しかったですよ。
のんきーさんのお母さんのように、おそばをあまりいただかない方にも、気に入ってもらえるのではないでしょうか!
よかったら、行かれてみて下さい。
priさんへ
ここは、比較的新しいお店で、綺麗ですよね。
私は、すごく空腹だったせいもあるかもしれませんが、ボリューム的に若干物足りない感はありましたよ。
もう少しそばの量を増やしてくれると、さらにうれしいですね。
まぁくんさんへ
まぁくんさんも、宜野湾の店舗はよく利用されてたんですね。
私もだいぶ前に行ったことありますが、値段はちょっと忘れてしまいました。
やはり新都心の店舗の方が高いのかな?
場所が場所だけに、値段が高くてもお客さんが多いのかもしれませんね。
みねさんへ
私もお店のHPで調べたのですが、「うかじ」とは方言で「おかげさま」という意味だそうですよ。
私も、方言はある程度知っているつもりでしたが、これは知りませんでしたよ。
いくらウチナンチュと言っても、さすがに年配の方が話される方言は、わからない言葉も多いのではないでしょうか!
確かに、小さいころ聞いた子守唄とかは、意味はわからなくても、覚えていたりしますよね。
私もそうですよ。
ところで、みねさんも、ここには行かれたんですね。私は、夕方行ったのですが、やはりランチがお得なのかな?
私も、今度はランチタイムんに行ってみようかな!
酒酔人さん、ご無沙汰しております。
コメントは、書かなくても、見ていただいているだけで、うれしいです。
ありがとうございます。
ここのそば、美味しいですよね。
スープも丁寧に作られている感じで、麺もコシがあり、私も好きですよ。
そばだけでなく、カツ丼も美味しかったですよ。
次回にでも、よかったら、いただいてみて下さいね。
ポコポコリさんへ
ポコポコリさんも、ランチでよく行かれるんですね。
やはりポコポコリさんも、あっさり派なんですね。
私も、ここのそばは、味はいいのですが、量がもう少しあればなぁ。。。って思いましたよ。
私も、ポコポコリさんと同じく食いしん坊ですよ。(笑)
でも、いっぱい食べる女性って、とてもカッコイイと思います。
のんきーさんへ
のんきーさんも、このお店は気になっていたお店なんですね。
メニューは、そば以外にもいろいろあって、今回いただいた”カツ丼”もすごく美味しかったですよ。
のんきーさんのお母さんのように、おそばをあまりいただかない方にも、気に入ってもらえるのではないでしょうか!
よかったら、行かれてみて下さい。
priさんへ
ここは、比較的新しいお店で、綺麗ですよね。
私は、すごく空腹だったせいもあるかもしれませんが、ボリューム的に若干物足りない感はありましたよ。
もう少しそばの量を増やしてくれると、さらにうれしいですね。
まぁくんさんへ
まぁくんさんも、宜野湾の店舗はよく利用されてたんですね。
私もだいぶ前に行ったことありますが、値段はちょっと忘れてしまいました。
やはり新都心の店舗の方が高いのかな?
場所が場所だけに、値段が高くてもお客さんが多いのかもしれませんね。
みねさんへ
私もお店のHPで調べたのですが、「うかじ」とは方言で「おかげさま」という意味だそうですよ。
私も、方言はある程度知っているつもりでしたが、これは知りませんでしたよ。
いくらウチナンチュと言っても、さすがに年配の方が話される方言は、わからない言葉も多いのではないでしょうか!
確かに、小さいころ聞いた子守唄とかは、意味はわからなくても、覚えていたりしますよね。
私もそうですよ。
ところで、みねさんも、ここには行かれたんですね。私は、夕方行ったのですが、やはりランチがお得なのかな?
私も、今度はランチタイムんに行ってみようかな!
Posted by またやん
at 2009年10月24日 22:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。