てぃーだブログ › や~さん堂 › 居酒屋 @南部 › 癒食家dining ぐらばぁ亭

2009年09月21日

癒食家dining ぐらばぁ亭

那覇市真嘉比の国道330号沿いにある洋風ダイニング居酒屋さんです。
ネットで見かけて気になっていたお店です。
店内は、カウンター席と座敷があります。
この日は平日でしたが、お客さんは、私達以外にも、近所にお住まいかお仕事をされていると思われる男性のグループが2組ほどいらっしゃいました。
癒食家dining ぐらばぁ亭

癒食家dining ぐらばぁ亭

メニューは、洋食系のお料理が中心でした。
癒食家dining ぐらばぁ亭癒食家dining ぐらばぁ亭癒食家dining ぐらばぁ亭

まずはいつもの”オリオンドラフト生480円”とお通しの”大根のピリ辛煮込み?”です。
お通しも、美味しかったです。
癒食家dining ぐらばぁ亭

”牛ロースステーキ レモンバターソース890円”です。
硬すぎず柔らかすぎず、ほどよい食感があり、ジューシーな味わいで、さらにレモンのソースがお肉本来の味を引き立てていました。
癒食家dining ぐらばぁ亭

”オクラ納豆やっこサラダ480円”です。
さっぱりとした味に納豆の風味もよく、美味しかったです。
癒食家dining ぐらばぁ亭

”チキンベーコンピラフ580円”です。
油の量や焼き具合がちょうどよく、これも美味しかったです。
癒食家dining ぐらばぁ亭

”オリジナルピザ600円”です。
普通に美味しかったです。
癒食家dining ぐらばぁ亭

お店に入る前、入口が暗くて、「大丈夫かな?」ってちょっと不安がありましたが、お料理は美味しくて満足の味でした。
職場の同僚の家の近くでもあるので、また利用してみたいと思います。
癒食家dining ぐらばぁ亭

癒食家dining ぐらばぁ亭
那覇市真嘉比252-46 岸本ビル 1F
TEL:098-886-9055
地図はこちら
営業時間:18:00~02:00(フードL.O.01:00)(ドリンクL.O.01:30)
定休日:日曜日(貸切は受付可能・要予約)
P有り(お店の前)


同じカテゴリー(居酒屋 @南部)の記事
ほっと家 里学
ほっと家 里学(2009-09-20 07:20)

炭火串焼 笑宴
炭火串焼 笑宴(2009-08-29 00:05)

旬鮮串焼きKamiji
旬鮮串焼きKamiji(2009-08-16 08:48)


Posted by またやん at 07:30│Comments(6)居酒屋 @南部
この記事へのコメント
ここはバイパスにありますよね~
私は行った事ないけど良さそうな感じですね(^-^)
ステーキ食べながらお酒飲んだら太りそうですけど
チャレンジしてみます(笑)
Posted by pri at 2009年09月21日 16:33
priさんへ

そうですね。この店はバイパス沿いにありますよ。
入口から見ると、やっているのか?やっていないのか?わかりづらい雰囲気で、大丈夫かな?って思いましたが、お料理はなかなか美味しかったですよ。

ステーキとお酒を一緒にいただいたら、結構、カロリー高そうですね。
でも、この組み合わせが、旨いんですよねー。
たまにでしたら、大丈夫じゃないでしょうか!
ちなみに、ここのステーキは、思ったより美味しかったですよ。
もし、行く機会があったら、いただいてみて下さいね。
Posted by またやんまたやん at 2009年09月22日 06:38
ここも気になっていたお店です。ステーキの
横断幕どうかな?と思いましたが美味しそうですね。
お酒とステーキ最高ですね。うまいもん食べられるなら
ウォーキングはじめます。
Posted by ポコポコリ at 2009年09月22日 10:03
ポコポコリさんへ

ポコポコリさんは、ここも気になっていたお店なんですね。
目立たないお店ですが、よく見つけられましたね。
ステーキの横断幕。。。私も居酒屋にステーキはどうかな?って思いましたが、これがなかなか旨かったですよ。
洋食系が多いのですが、味付けが上手なのかな?お料理は全体的に美味しかったです。

お酒、特にビールとステーキの組み合わせは最高ですよね。
よかったら、味わってみて下さいね。
私のように、飲んだ帰り道に、音楽聴きながらのウォーキングもオススメですよ。
Posted by またやんまたやん at 2009年09月23日 04:27
はじめまして、崎山酒造廠のスタッフ比嘉と申します。

美味しそうな記事の中に弊社の昇り旗がチラッと見えたので

コメントしちゃいました(^_^;)

食べ歩き良いですね!憧れます。

ちょうどお昼なので見ているのが辛いです(>_<)

今後の参考になりましたありがとうございます!
Posted by 崎山酒造廠崎山酒造廠 at 2009年09月24日 12:56
崎山酒造廠さんへ

はじめまして、比嘉さん。
せっかくコメントいただいたのに、仕事がすごく忙しくて、返信が遅くなってしまいました。
どうもすみません。

比嘉さんは、崎山酒造のスタッフさんなんですね。
偶然、昇り旗が目についたということで、見ていただき、ありがとうございます。
食べ歩き。。。私は、普段も、帰りが遅く、休日もほとんど出勤しておりますので、ご飯をつくる時間がなく、ほとんど外食生活になっていて、せっかくなので、それを記事にしたりしていますよ。
たしかに空腹時に、このブログを見ると、きついかも。。。ですね。

比嘉さんは、酒造所にお勤めということで、やはり居酒屋さんとかにもよく行かれるのかな?
もし、いいお店がありましたら、教えて下さいね。
Posted by またやんまたやん at 2009年10月08日 00:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。