2009年09月12日
沖縄元気料理と泡盛 さんにんの花
那覇市安里の国際通りから路地を入ったところにある居酒屋さんです。
ある情報誌で見かけて、ランチをいただきにやってきました。
ここは、以前、別の居酒屋だった頃に来たことがありますが、このお店に変わってからは初めての来店になります。
店内に入るとカウンター席、テーブル席があり、奥にも部屋がありました。
ランチタイムではありましたが、お客さんは私以外は観光客風のおじさま2名がお食事しながらビールを飲んでいましたよ。


ランチは、”日替りランチ”、”タコライス”、”スパゲティーミートソース”の4種類ありました。


今回は、”日替りランチ(・メイン(若鶏の竜田揚げ、おろしぽん酢)、・小鉢(刺身、ジーマーミー豆腐、ミニ沖縄そば))750円”をいただきました。
お料理はボリュームもあり、味も悪くないのですが、”若鶏の竜田揚げ”の味がちょっと濃い感じした。
また、セットについている”ミニそば”は、薄味で好きな味でした。
ドリンクは麦茶はついておりましたが、個人的にはコーヒーのサービスがあったらなぁ。。。って思いました。


こちらのお店は、沖縄の食材を使って地産地消の沖縄料理と泡盛のお店だそうで、夜は三線の演奏もあるようですよ。

沖縄元気料理と泡盛 さんにんの花
那覇市安里1-2-5
TEL:098-861-8914
地図はこちら
営業時間:ランチタイム11:00~、夜17:00~24:00
定休日:年中無休
P確認出来次第記載します。
ある情報誌で見かけて、ランチをいただきにやってきました。
ここは、以前、別の居酒屋だった頃に来たことがありますが、このお店に変わってからは初めての来店になります。
店内に入るとカウンター席、テーブル席があり、奥にも部屋がありました。
ランチタイムではありましたが、お客さんは私以外は観光客風のおじさま2名がお食事しながらビールを飲んでいましたよ。
ランチは、”日替りランチ”、”タコライス”、”スパゲティーミートソース”の4種類ありました。
今回は、”日替りランチ(・メイン(若鶏の竜田揚げ、おろしぽん酢)、・小鉢(刺身、ジーマーミー豆腐、ミニ沖縄そば))750円”をいただきました。
お料理はボリュームもあり、味も悪くないのですが、”若鶏の竜田揚げ”の味がちょっと濃い感じした。
また、セットについている”ミニそば”は、薄味で好きな味でした。
ドリンクは麦茶はついておりましたが、個人的にはコーヒーのサービスがあったらなぁ。。。って思いました。


こちらのお店は、沖縄の食材を使って地産地消の沖縄料理と泡盛のお店だそうで、夜は三線の演奏もあるようですよ。
沖縄元気料理と泡盛 さんにんの花
那覇市安里1-2-5
TEL:098-861-8914
地図はこちら
営業時間:ランチタイム11:00~、夜17:00~24:00
定休日:年中無休
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん at 00:08│Comments(2)
│居酒屋 @南部
この記事へのコメント
安里のCLIFT裏ですね。この辺りのランチは
開拓してないので今度行ってみますね。
大きなお店ですね。以前は鳥居のあったお店
跡ですかね。ミニそばがあるならそばのランチも
りますかね?
開拓してないので今度行ってみますね。
大きなお店ですね。以前は鳥居のあったお店
跡ですかね。ミニそばがあるならそばのランチも
りますかね?
Posted by ポコポコリ at 2009年09月12日 12:34
ポコポコリさんへ
そうですよ。安里の「CLIFT」裏で、以前は鳥居のあったお店です。
ここのランチは、結構、ボリュームもあって、なかなかよかったですよ。
ただ、食後のコーヒーはついててほしかったです。
そばのランチ。。。ランチメニューの中にはないようですが、夜メニューの中にはあるようですね。
お願いしたら、作ってくれるのではないでしょうか!
そうですよ。安里の「CLIFT」裏で、以前は鳥居のあったお店です。
ここのランチは、結構、ボリュームもあって、なかなかよかったですよ。
ただ、食後のコーヒーはついててほしかったです。
そばのランチ。。。ランチメニューの中にはないようですが、夜メニューの中にはあるようですね。
お願いしたら、作ってくれるのではないでしょうか!
Posted by またやん
at 2009年09月13日 02:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。