てぃーだブログ › や~さん堂 › 洋食 @南部 › BACAR OKINAWA

2009年08月25日

BACAR OKINAWA

那覇市久茂地にある美味しいピザのいただけるお店です。
いろんなクチコミ情報を聞いて、すごく評判がよく、前から来たかったお店です。
すごくお洒落で店内は、カウンター席と団体さん用のテーブル席が1つあり、カウンター横には大きな窯もありました。
この日は、平日にも関わらず、お客さんはいっぱいですごくにぎわっていました。
BACAR OKINAWA

BACAR OKINAWA

フードメニューとしては、前菜が数種類と、ピザは2種類(マルゲリータ、マリナーラ)、あとデザートがあります。
今回は、前菜は”ロースト地鶏のサラダ”と”ピザ”をいただきましたよ。
BACAR OKINAWABACAR OKINAWABACAR OKINAWABACAR OKINAWA

BACAR OKINAWABACAR OKINAWABACAR OKINAWABACAR OKINAWA

BACAR OKINAWABACAR OKINAWABACAR OKINAWABACAR OKINAWA

まずは、”ヒューガルデンホワイト(生・ベルギー)890円”です。
BACAR OKINAWA

”ロースト地鶏のサラダ890円”もすごくいい味付けで、美味しかったです。
BACAR OKINAWA

”ナストロ アッズーロ(瓶・イタリア)840円”もいただきましたよ。
BACAR OKINAWA

ちなみに、こちらは前菜を注文すると、それを食べ終わってから、アツアツのピザを出すシステムになっていますよ。
焼きたてのピザを食べていただきたいとの配慮だそうです。

まずは”マルゲリータ(フレッシュモッツァレラ、バジリコ)1575円”です。
大きな窯で焼き上げる生地の焼き具合がちょうどよく、香ばしく、最高に美味しかったです。
BACAR OKINAWA

”マリナーラ(ニンニク、オレガノ)1575円”です。
これも、ニンニクが効いてて、すごく旨いです。
BACAR OKINAWA

”マルゲリータ(サルサ・ポモドリーニ(ミニトマトソース))1575円”です。
ソースにミニトマトが入っていて、美味しいです。
BACAR OKINAWA

お店は、BARのようなお洒落な雰囲気で、音響も知名オーディオのスピーカーが使われており、細かいところまで、こだわりが感じられました。
いつもお客さんがいっぱいなのもわかるような気がします。
絶対、また行きたいお店です。

BACAR OKINAWA
那覇市久茂地3-16-15
TEL:098-863-5678
地図はこちら
営業時間:11:30~14:00、17:30~23:00 ※日曜日はディナーのみ
定休日:確認出来次第記載します。
Pなし


同じカテゴリー(洋食 @南部)の記事
Cucina Italiana Volare
Cucina Italiana Volare(2009-06-05 00:33)

piccolo cuccina Creare
piccolo cuccina Creare(2009-05-22 00:05)

Restarant Artisan・單
Restarant Artisan・單(2009-05-05 07:11)


Posted by またやん at 00:32│Comments(6)洋食 @南部
この記事へのコメント
すごいですね。夜行けるなんて。
ランチが何とか行けるぐらいです。
Posted by kenshin at 2009年08月25日 01:52
以前に何かでくもじに美味しいピザ屋さんができたとの情報は
あったのですが店名分からずで。流石ですね。
またやんさんありがとうございます。BACAR OKINAWA
早速行ってみます。一銀通りの安木屋さん1階にある
神戸BAR 仲々さんうちのお客さんがやってるお店です。
私の行きつけですが是非行かれてみてください。
炭火焼き(黒豆の枝豆)やピザ、ちぢみ、まだ食べてませんが
神戸牛なんかもありますよ。和風なBARです。
Posted by ポコポコリ at 2009年08月25日 11:19
この大きな釜には心惹かれます。
強火で短時間で焼き上げるピザは
本当に美味しいですよね^^
行きたい店が増えました
Posted by なかの町子なかの町子 at 2009年08月25日 20:40
kenshinさんへ

kenshinさんも、ここはランチで行かれたんですね。
私は、、残業が少し早めに終わったので、職場の同僚と急に行くことになりましたが、やはり夜は値段が高めですねー。
さすがに、値段はちょっと想定外でしたが、ピザはすごく美味しくて、ぜひまた行ってみたくなりました。
夜だと、ちょっときびいしいので、次回は、ぜひランチに行こうと思っていますよ。



ポコポコリさんへ

ここは、ネットとかでも美味しいというクチコミ情報があり、美味しい評判がありましたが、私が少し前にあるBARに行ったとき、そこの元東京でイタリアンのお店にいたマスターが、このお店を絶賛していたので、すごく気になっていました。
ポコポコリさんも、こちらのお店の噂は知ってたんですね。
正直、値段はあまり安くはありませんが、ピザはすごく美味しかったですよ。
ぜひ、一度は足を運んでみて下さいね。

それと、「神戸BAR 仲々」さんは、先月末に行ってきましたよ。
ただ、私のブログは、お店に伺ってから1~2ヵ月遅れで、更新するので、まだ載せていませ~ん。
ここは、ポコポコリさんの行きつけのお店だったんですね。
細長いカウンターのすごく落ち着いた和風な大人のお店ですよね。
さすが、ポコポコリさん、こんな素敵なお店が行きつけなんて、すごくカッコいいです。
この日、私は奮発して”神戸牛サーロインステーキ100g”をいただきましたよ。
あと、”黒豆の枝豆の炭火焼”、”さばのみりん干し”、”仲々な手作り豆富”もいただきました。
お店をやられているご夫婦もすごくいい感じだし、お料理も美味しいのですが、値段がちょっと高いので、頻繁には行けないかもです。(神戸牛頼んだからかな?(笑))

しかし、こちらのお店の方は、ポコポコリさんの職場のお客さんなんですね。
ということは、ポコポコリさんの職場も同じ業界なのでしょうか?
あっ、つい気になって余計な質問をしてしまいましたが、無理して答えなくても構いませんよ。



なかの町子さんへ

ここのお店では、カウンター越しに、大きな釜で、ピザを手際よく焼き上げるところが見えて、ついつい見入ってしまいますよ。
ほんと、こんな風に窯で、本格的に焼いたピザはすご美味しいですよね。

ここのピザは、私が食べた中でも、1番と言ってもいいほど、美味しかったですよ。
よかったら、ぜひ行かれてみて下さいね。
Posted by またやんまたやん at 2009年08月26日 00:34
やはりもう仲々に行ってましたか(笑)料理も雰囲気も良いですよね。カレーも美味しくてご飯として食べに来るかたも多いそうです。仕事ですか、飲食店関係、美容系ではなく広告制限がある仕事なので言えませんが、またやんさんとどこかでお会いした時に直接お話できたらと思います。私はジーンズにメガネで帽子、めたぼ系な感じなんで見かけたら声かけて下さいね(笑)またやんさんは何系のお仕事されてますか
Posted by ポコポコリ at 2009年08月26日 03:09
ポコポコリさんへ

「仲々」は、ほんと料理も雰囲気もいいですよね。
カレーも美味しいといことなので、カレー大好きな私としては、かなり気になります。
次回行くときは、ぜひ、これを頼んでみたいと思います。
貴重な情報、ありがとうございます。

ところで、ポコポコリさんのお仕事は、飲食店関係ではなかったのですね。
BARなどの飲食業界では、結構、お互いのお店を利用したりするそうなので、ポコポコリさんの職場もその系列かと思っていました。
失礼しました。
もし、どこかでお会いした時にでも、教えて下さいね。

ジーンズにメガネで帽子、めたぼ系な感じ。。。帽子をのぞけば、私も同じですよ。(笑)
もし、そんな風貌で、お料理の写真を撮っている怪しいおじさんを見かけたら、声かけて下さいね。(って、怖くて声かけられないか。。。笑)

それと、私の仕事でですか。。。一応、普通の会社員ですよ。
私の周りでもこのブログを見ている人が多く、あまり細かく書くとバレてしうまうので、この程度で勘弁して下さいね。
Posted by またやんまたやん at 2009年08月27日 00:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。