2009年08月08日
小禄 ちょうどよい。
那覇市小禄に赤嶺駅近くにある居酒屋さんです。
こちらは、以前、「こちび」という居酒屋さんだった頃に来たことがありますが、このお店になってからは、初めての来店となります。
ちなみに、こちらのお店も、元りょう次の方が独立してやられているとのことで、期待してやってきました。
店内は、カウンター席とテーブル席があり、落ち着いた雰囲気で、とても居心地がいいです。
お客さんは、私達以外に、男性のグループが2組いらっしゃいました。



メニューは、こんな感じで、定番の居酒屋メニューが中心です。




まずは、いつもの”キリン一番搾り生450円”と”お通し”です。

”今日も元気サラダ(納豆、オクラ、山芋、キムチ)680円”です。、
ネバネバ系が中心で、元気が出そうな味でした。

”牛みんちとクリームチーズのはさみ揚げ680円”です。

”ナスとトマトのスパゲティー”です。
麺の硬さも、なかなかよかったです。

お料理は、全体的に、少し味が濃い感じで、偶然でしょうか?どのお料理にもカレーが隠し味で使われているような感じでした。
それは、それで美味しかったのですが、後半ちょっと飽きてきました。
それから、お客が私達だけになったとき、店員さん同士で、楽しそうに店内のBGMに合わせて歌を歌っていて、仲がいいんだなぁ。。。って思いました。(笑)

小禄 ちょうどよい。
那覇市宇栄原1-28-1 102
TEL:098-859-4459
地図はこちら
営業時間:18:00~05:00
定休日:不定休
P有り
こちらは、以前、「こちび」という居酒屋さんだった頃に来たことがありますが、このお店になってからは、初めての来店となります。
ちなみに、こちらのお店も、元りょう次の方が独立してやられているとのことで、期待してやってきました。
店内は、カウンター席とテーブル席があり、落ち着いた雰囲気で、とても居心地がいいです。
お客さんは、私達以外に、男性のグループが2組いらっしゃいました。
メニューは、こんな感じで、定番の居酒屋メニューが中心です。




まずは、いつもの”キリン一番搾り生450円”と”お通し”です。

”今日も元気サラダ(納豆、オクラ、山芋、キムチ)680円”です。、
ネバネバ系が中心で、元気が出そうな味でした。

”牛みんちとクリームチーズのはさみ揚げ680円”です。

”ナスとトマトのスパゲティー”です。
麺の硬さも、なかなかよかったです。

お料理は、全体的に、少し味が濃い感じで、偶然でしょうか?どのお料理にもカレーが隠し味で使われているような感じでした。
それは、それで美味しかったのですが、後半ちょっと飽きてきました。
それから、お客が私達だけになったとき、店員さん同士で、楽しそうに店内のBGMに合わせて歌を歌っていて、仲がいいんだなぁ。。。って思いました。(笑)
小禄 ちょうどよい。
那覇市宇栄原1-28-1 102
TEL:098-859-4459
地図はこちら
営業時間:18:00~05:00
定休日:不定休
P有り
Posted by またやん at 07:55│Comments(2)
│居酒屋 @南部
この記事へのコメント
皆で合唱しているとは・・・(笑)
でも全員で歌ったらお客さんもビックリして
気を取られますよね~ま、悪くはないと私は思います(^-^)
でも全員で歌ったらお客さんもビックリして
気を取られますよね~ま、悪くはないと私は思います(^-^)
Posted by pri at 2009年08月08日 11:29
priさんへ
皆で合唱。。。というほどではなく、口ずさんでいる感じですよ。
なので、うるさいって感じではありませんでしたよ。
たぶん、かけていたBGMも、自分たちの好きなア-ティストだったと思います。
全員で合唱したら、たしかに、お客さんはビックリするでしょうね。(笑)
でも、私も、priさんと同じように、別に悪くはないと思いますよ。
ただし、私のように音痴の人だと、ちょっと困りますが。。。(笑)
皆で合唱。。。というほどではなく、口ずさんでいる感じですよ。
なので、うるさいって感じではありませんでしたよ。
たぶん、かけていたBGMも、自分たちの好きなア-ティストだったと思います。
全員で合唱したら、たしかに、お客さんはビックリするでしょうね。(笑)
でも、私も、priさんと同じように、別に悪くはないと思いますよ。
ただし、私のように音痴の人だと、ちょっと困りますが。。。(笑)
Posted by またやん
at 2009年08月09日 15:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。