2009年07月19日
串焼き Ten・天
那覇市古波蔵にある串焼き屋さんです。
元りょう次におられた方がされているとのことで、気になっていたお店です。
店内は、こじんまりとして、庶民的な串焼きさんといった雰囲気で、カウンター席と座敷があります。
お客さんは、常連さんらしき男性の6~7名のグループと年配のご夫婦、男性おひとりの方がいらっしゃいました。


メニューは、串焼き・串揚げを中心に、居酒屋定番料理もあります。



ビールは”オリオン生(麦職人)ジョッキ380円”、”アサヒ生(スーパードライ)ジョッキ500円”と2種類いただきました。


”ねぎま320円”、”ハツ300円”、”レバー300円”です。
”レバー”は、もう少しレアな感じが、個人的には好きです。

”おつまみ漬け物380円”
お酒のつまみにいいですね。

”ボンジリ300円”、”せせり300円”です。

”芋焼酎”もいただきました。

”ミニトマト200円”です。
さっぱりとして、旨いです。

”つくね300円”です。
個人的には、ちょっとタレの味が濃すぎる感がありました。

串焼き全般、普通に美味しかったです。
お客さんも多く、人気のあるお店のようでした。
欲を言えば、私のように、ひとりで行く者にとっては、注文が串2本ずつしかできないので、すぐお腹いっぱいになり、いろんな種類の串を味わえないので、1本ずつにしてもらえたらなぁ。。。。って思いました。

串焼き Ten・天
那覇市古波蔵2-24-19
TEL:098-836-6912
地図はこちら
営業時間:18:00~01:00(L.O.24:00) ※金・土曜18:00~02:00(L.O.01:00)
定休日:日曜日
Pなし
元りょう次におられた方がされているとのことで、気になっていたお店です。
店内は、こじんまりとして、庶民的な串焼きさんといった雰囲気で、カウンター席と座敷があります。
お客さんは、常連さんらしき男性の6~7名のグループと年配のご夫婦、男性おひとりの方がいらっしゃいました。


メニューは、串焼き・串揚げを中心に、居酒屋定番料理もあります。



ビールは”オリオン生(麦職人)ジョッキ380円”、”アサヒ生(スーパードライ)ジョッキ500円”と2種類いただきました。


”ねぎま320円”、”ハツ300円”、”レバー300円”です。
”レバー”は、もう少しレアな感じが、個人的には好きです。

”おつまみ漬け物380円”
お酒のつまみにいいですね。

”ボンジリ300円”、”せせり300円”です。

”芋焼酎”もいただきました。

”ミニトマト200円”です。
さっぱりとして、旨いです。

”つくね300円”です。
個人的には、ちょっとタレの味が濃すぎる感がありました。

串焼き全般、普通に美味しかったです。
お客さんも多く、人気のあるお店のようでした。
欲を言えば、私のように、ひとりで行く者にとっては、注文が串2本ずつしかできないので、すぐお腹いっぱいになり、いろんな種類の串を味わえないので、1本ずつにしてもらえたらなぁ。。。。って思いました。
串焼き Ten・天
那覇市古波蔵2-24-19
TEL:098-836-6912
地図はこちら
営業時間:18:00~01:00(L.O.24:00) ※金・土曜18:00~02:00(L.O.01:00)
定休日:日曜日
Pなし
Posted by またやん at 08:29│Comments(4)
│居酒屋 @南部
この記事へのコメント
美味しそうなお店ですね
元りょうじ店員さんのお店なら期待しちゃいますよね
家からも近いので、今度のぞいてみようかと思います
それにしても、美味しいお店情報満載のブログで楽しいです
これからもコメントさせてもらいます
ただ、過去ログを全部見るのは時間かかりそうです
(≧ε≦)
参考にして、美味しい場所いろいろ行ってみます
元りょうじ店員さんのお店なら期待しちゃいますよね
家からも近いので、今度のぞいてみようかと思います
それにしても、美味しいお店情報満載のブログで楽しいです
これからもコメントさせてもらいます
ただ、過去ログを全部見るのは時間かかりそうです
(≧ε≦)
参考にして、美味しい場所いろいろ行ってみます
Posted by なーふぁーんちゅ
at 2009年07月19日 17:15

なーふぁーんちさんへ
なーふぁーんちさんも、りょう次のお料理がお好きなんですね。
お店自体、ちょっと地味な感じですが、島ぞうりでも気軽に入れそうな雰囲気なので、お近くだということで、軽く一杯ってときにいいかもしれませんね。
ただ、私は、ひとりで行ったので、できれば串は2本ずつではなく、1本ずつの注文できる方がうれしいのですが。。。
なーふぁーんちゅさんも、よかったら、今度、行かれてみて下さいね。
このブログよく見ていただいているようで、ありがとうございます。
コメントのお返事もなるべく早めに返せるようにしたいのですが、なんせ仕事の方も忙しくて、不規則になりがちで。。。
この辺は大目に見てやってくださいね。すみません。
なーふぁーんちさんも、りょう次のお料理がお好きなんですね。
お店自体、ちょっと地味な感じですが、島ぞうりでも気軽に入れそうな雰囲気なので、お近くだということで、軽く一杯ってときにいいかもしれませんね。
ただ、私は、ひとりで行ったので、できれば串は2本ずつではなく、1本ずつの注文できる方がうれしいのですが。。。
なーふぁーんちゅさんも、よかったら、今度、行かれてみて下さいね。
このブログよく見ていただいているようで、ありがとうございます。
コメントのお返事もなるべく早めに返せるようにしたいのですが、なんせ仕事の方も忙しくて、不規則になりがちで。。。
この辺は大目に見てやってくださいね。すみません。
Posted by またやん
at 2009年07月20日 14:56

またやんさん
ここは・・・
刺さり会の会場ですよ!(爆)
ここは・・・
刺さり会の会場ですよ!(爆)
Posted by Gu at 2009年07月22日 15:30
Guさんへ
刺さり会の会場。。。すごく怖そうな会合ですね。
このとき、私は、カウンターにひとりで座って飲み食いしていたのですが、刺されなくてよかったー!(笑)
刺さり会の会場。。。すごく怖そうな会合ですね。
このとき、私は、カウンターにひとりで座って飲み食いしていたのですが、刺されなくてよかったー!(笑)
Posted by またやん
at 2009年07月23日 00:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。