2009年06月09日
酒処はな
那覇市前島にある小料理屋さんです。
以前、『仲村清司の独断偏見!!沖縄とっておきの隠れ家』という本を読んで、すごく行きたかったお店です。
いつもお店の前までは行くのですが、勇気がなくてなかなか入れなかったのですが、今回頑張って入りましたよ。
お店に入ると、時間が早いせいかお客は私ひとりで、ドキッとしましたが、きれいな女将さんとお姉さんがお二人が笑顔で迎えてくれたので、すごくホッとしました。
こじんまりとした店内は丸いカウンター席になっており、落ち着いた大人な雰囲気でした。

こちらは、メニューはなく、お酒を注文すると、お腹のすき具合にあわせて、小鉢に入ったお料理がでてくるようなシステムです。
ちょっとずつですが、お料理は、お酒にあっていて、美味しかったです。(※写真は少ししか撮れませんでしたが、実際はこれ以外にもでてきましたよ。)
お酒は”アサヒ熟撰プレミアム”と”琉球王朝”をいただきましたよ。

今回は、別の常連のお客さんが見えるまでは、私が美女二人を相手に楽しくお話してました。
ちなみに、こちらのお店は、土・日・祝日はお休みで、女将さん曰く「夜の公務員」と言われているそうです。(笑)
落ち着いた雰囲気の中で、美味しいお酒とお料理をいただきながら、会話を楽しめるお店です。
キープがきれないうちに、また行かなければ。。。
※今回は、初めての来店で緊張していて、写真をあまり撮れませんでしたが、次回は了解がもらえたら、もう少し写真撮ってきたいと思います。

酒処はな
那覇市前島2-14-9
TEL:098-864-1370
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:土曜日、日曜日、祝日
Pなし
以前、『仲村清司の独断偏見!!沖縄とっておきの隠れ家』という本を読んで、すごく行きたかったお店です。
いつもお店の前までは行くのですが、勇気がなくてなかなか入れなかったのですが、今回頑張って入りましたよ。
お店に入ると、時間が早いせいかお客は私ひとりで、ドキッとしましたが、きれいな女将さんとお姉さんがお二人が笑顔で迎えてくれたので、すごくホッとしました。
こじんまりとした店内は丸いカウンター席になっており、落ち着いた大人な雰囲気でした。
こちらは、メニューはなく、お酒を注文すると、お腹のすき具合にあわせて、小鉢に入ったお料理がでてくるようなシステムです。
ちょっとずつですが、お料理は、お酒にあっていて、美味しかったです。(※写真は少ししか撮れませんでしたが、実際はこれ以外にもでてきましたよ。)
お酒は”アサヒ熟撰プレミアム”と”琉球王朝”をいただきましたよ。

今回は、別の常連のお客さんが見えるまでは、私が美女二人を相手に楽しくお話してました。
ちなみに、こちらのお店は、土・日・祝日はお休みで、女将さん曰く「夜の公務員」と言われているそうです。(笑)
落ち着いた雰囲気の中で、美味しいお酒とお料理をいただきながら、会話を楽しめるお店です。
キープがきれないうちに、また行かなければ。。。
※今回は、初めての来店で緊張していて、写真をあまり撮れませんでしたが、次回は了解がもらえたら、もう少し写真撮ってきたいと思います。

酒処はな
那覇市前島2-14-9
TEL:098-864-1370
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:土曜日、日曜日、祝日
Pなし
Posted by またやん at 23:27│Comments(0)
│居酒屋 @南部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。