2009年01月25日
焼鳥工房しずる
那覇市の波之上ビーチの前、ラブホテル街の合間の駐車場にある串焼きの屋台です。
小さくてかわいい屋台の前にテーブルが出されていますが、私は屋台にの一部を利用したカウンター席に座りました。
店主は、やさしくて、ほのぼのとしたお兄さんです。
お客さんは、お店の方の身内の方が多く、訪れていました。

メニューはドリンクと串焼きのみです。
この日の串焼きの種類はそれほど多くなかったので、売り切れているもの以外は全メニューをいただきました。

こちらは、生ビールはなくて”缶ビール350円”のみで、これををいただきながら、”串焼き各100円”を注文しました。
”豚バラ”、”せせり”です。

”豚ハラミ”です。

”ぼんじり”です。

”しいたけ”、”うずら玉子巻”です。

”チーズベーコン巻”です。

”アスパラ巻”です。

串焼きは、個人的にはもうちょっと味が濃いほうがいいかな。。。
また、焼き加減ももう少し焦げ目がつくくらいがいいかな。。。
ビール以外にも、”泡盛(残波 白)200円”やいろんなリキュール類もいただきました。
初めていただくものも多かったです。



お店の方は、昼間、別のお仕事をされているようで、夜遅い時間からしか開けられないそううですが、海の近くなので、夕方とかもう少し早い時間から開けたら、もっと雰囲気が良いのになぁ。。。って思いました。
隣にも最近、屋台ができており、今後、相乗効果が期待できるかもしれませんね。
店主も、温厚でいい方でしたので、機会があれば、また顔を出してみようかと思っています。

焼鳥工房しずる
那覇市若狭の波之上ビーチの真向かいの駐車場
TEL:確認出来次第記載します。
地図はこちら
営業時間:01:00~03:00、20:00~00:00(木のみ)
定休日:確認出来次第記載します。
Pなし
小さくてかわいい屋台の前にテーブルが出されていますが、私は屋台にの一部を利用したカウンター席に座りました。
店主は、やさしくて、ほのぼのとしたお兄さんです。
お客さんは、お店の方の身内の方が多く、訪れていました。

メニューはドリンクと串焼きのみです。
この日の串焼きの種類はそれほど多くなかったので、売り切れているもの以外は全メニューをいただきました。

こちらは、生ビールはなくて”缶ビール350円”のみで、これををいただきながら、”串焼き各100円”を注文しました。
”豚バラ”、”せせり”です。

”豚ハラミ”です。

”ぼんじり”です。

”しいたけ”、”うずら玉子巻”です。

”チーズベーコン巻”です。

”アスパラ巻”です。

串焼きは、個人的にはもうちょっと味が濃いほうがいいかな。。。
また、焼き加減ももう少し焦げ目がつくくらいがいいかな。。。
ビール以外にも、”泡盛(残波 白)200円”やいろんなリキュール類もいただきました。
初めていただくものも多かったです。



お店の方は、昼間、別のお仕事をされているようで、夜遅い時間からしか開けられないそううですが、海の近くなので、夕方とかもう少し早い時間から開けたら、もっと雰囲気が良いのになぁ。。。って思いました。
隣にも最近、屋台ができており、今後、相乗効果が期待できるかもしれませんね。
店主も、温厚でいい方でしたので、機会があれば、また顔を出してみようかと思っています。

焼鳥工房しずる
那覇市若狭の波之上ビーチの真向かいの駐車場
TEL:確認出来次第記載します。
地図はこちら
営業時間:01:00~03:00、20:00~00:00(木のみ)
定休日:確認出来次第記載します。
Pなし
Posted by またやん at 17:17│Comments(0)
│居酒屋 @南部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。