2008年12月14日
Restaurant St.Vincent
那覇市新都心にあるフレンチのお店です。
いろんなブログで見かけて、すごく評判もいいので、前からとても行きたかったお店です。
店内は思ったよりこじんまりとしていて、小さなカウンター席とテーブル席がありました。
さすが人気店だけあって、席はほぼ満席状態で、若い女性のグループが多かったです。
でも、この日は、私ひとりで入ったのですが、以外にも私以外に男性おひとりのお客さんが2人もいたので、あまり緊張しませんでした。


今回は、ランチ(サーモンのマリネ、白菜のトマトクリームスープ、パン、やんばる鶏もも肉のオニオン焼き粒マスタード風味、レアチーズケーキとパッションフルーツのシャーベットに季節のフルーツ、ドリンク)1800円をいただきました。
前菜の”サーモンのマリネ”です。
これは、結構好きで、メニューにあるとよく注文するのですが、ソースがすごく旨くて、とても美味しかったです。

”白菜のトマトクリームスープ”です。
これは、野菜の風味がすごくでていて、美味しかったです。

”パン”です。
もちろん焼立てで、あつあつです。

メインの”やんばる鶏もも肉のオニオン焼き粒マスタード風味”です。
柔らかくてジューシーな鶏肉も良かったのですが、それにかかっているソースが抜群に美味しくて、お肉の味をひきたてていました。

”レアチーズケーキとパッションフルーツのシャーベットに季節のフルーツ”です。
ケーキは、甘すぎずちょうどいい味でした。

ランチの味ですが、前菜からメインまで、どれも予想以上に美味しくて、小声で「旨い!」を連発しながら食べていました。
また、こちらのお店は、接客もすばらしく居心地も良いです。
雰囲気、料理、接客すべてよくて、すごくお気に入りのお店になりました。
また、絶対食べにこようと思っています。

Restaurant St.Vincent(レストラン サン.ヴァンサン)
那覇市銘苅2-4-35 アーバンプラネットビル2F
TEL:098-862-2240
地図はこちら
営業時間:12:00~14:30(Lunch L.O.13:30 火~金のみ)、18:00~23:00(Dinner L.O.22:00)
定休日:日・祝祭日
P確認出来次第記載します。
いろんなブログで見かけて、すごく評判もいいので、前からとても行きたかったお店です。
店内は思ったよりこじんまりとしていて、小さなカウンター席とテーブル席がありました。
さすが人気店だけあって、席はほぼ満席状態で、若い女性のグループが多かったです。
でも、この日は、私ひとりで入ったのですが、以外にも私以外に男性おひとりのお客さんが2人もいたので、あまり緊張しませんでした。


今回は、ランチ(サーモンのマリネ、白菜のトマトクリームスープ、パン、やんばる鶏もも肉のオニオン焼き粒マスタード風味、レアチーズケーキとパッションフルーツのシャーベットに季節のフルーツ、ドリンク)1800円をいただきました。
前菜の”サーモンのマリネ”です。
これは、結構好きで、メニューにあるとよく注文するのですが、ソースがすごく旨くて、とても美味しかったです。

”白菜のトマトクリームスープ”です。
これは、野菜の風味がすごくでていて、美味しかったです。

”パン”です。
もちろん焼立てで、あつあつです。

メインの”やんばる鶏もも肉のオニオン焼き粒マスタード風味”です。
柔らかくてジューシーな鶏肉も良かったのですが、それにかかっているソースが抜群に美味しくて、お肉の味をひきたてていました。

”レアチーズケーキとパッションフルーツのシャーベットに季節のフルーツ”です。
ケーキは、甘すぎずちょうどいい味でした。

ランチの味ですが、前菜からメインまで、どれも予想以上に美味しくて、小声で「旨い!」を連発しながら食べていました。
また、こちらのお店は、接客もすばらしく居心地も良いです。
雰囲気、料理、接客すべてよくて、すごくお気に入りのお店になりました。
また、絶対食べにこようと思っています。

Restaurant St.Vincent(レストラン サン.ヴァンサン)
那覇市銘苅2-4-35 アーバンプラネットビル2F
TEL:098-862-2240
地図はこちら
営業時間:12:00~14:30(Lunch L.O.13:30 火~金のみ)、18:00~23:00(Dinner L.O.22:00)
定休日:日・祝祭日
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん at 09:19│Comments(8)
│洋食 @南部
この記事へのコメント
ここの店は、スタッフでもランチ会を
したことあります。(ブログにも載せました6月3日っす)
もと、同じグループの人達なんで、
いまでも仲良くしています。
料理も美味しいし、テンポもいいですよね。
ここのシェフとは、個人的にも仲良しっす。
今度は是非、泊にある、”Hi-To”にも
行ってみて下さい。
(もう、行ったかもですね)
ばいや~。
したことあります。(ブログにも載せました6月3日っす)
もと、同じグループの人達なんで、
いまでも仲良くしています。
料理も美味しいし、テンポもいいですよね。
ここのシェフとは、個人的にも仲良しっす。
今度は是非、泊にある、”Hi-To”にも
行ってみて下さい。
(もう、行ったかもですね)
ばいや~。
Posted by 酒酔人
at 2008年12月15日 00:57

ここは知っているけど まだ行っていません・・・
だけどかなり美味しそうな内容ですね♪
ディナーとかの内容はどうでしたか?
やっぱり高いのかな?
だけどかなり美味しそうな内容ですね♪
ディナーとかの内容はどうでしたか?
やっぱり高いのかな?
Posted by pri at 2008年12月15日 16:11
酒酔人さんへ
ここの店は、酒酔人さんのスタッフでもランチ会をされたんですね。
しかも、もと同じグループだったんですね。
でも、そのグループを離れてあとも、いいおつきあいをされているようで、こういう同じ業界のつながりって大事だなって思います。
私も、同業種の横のつながりを大事にしていて、わからないところや新しい情報を交換したりして、助け合っていますよ。
さて、こちらの料理ですが、ほんと美味しいですよね。
ほんと感動しましたよ。
出てくるテンポもいいですよね。
きっと、この辺のタイミングも計算しているのかもしれませんね。
今度は、ディナーに行こうと考えていますよ。
こちらのシェフとは、直接お会いできませんでしたが、きっといい腕してるんでしょうね。
そういう方と親しくしている酒酔人さんも、すごいです。
それから、泊にある「Hi-To」は、かなり昔、この店名に変わる前に行ったことがありますが、たぶんその店とは味も違うでしょうね!
酒酔人さんのオススメとくれば、すごく期待できます。
近々、行ってみようと思っています。
ここの店は、酒酔人さんのスタッフでもランチ会をされたんですね。
しかも、もと同じグループだったんですね。
でも、そのグループを離れてあとも、いいおつきあいをされているようで、こういう同じ業界のつながりって大事だなって思います。
私も、同業種の横のつながりを大事にしていて、わからないところや新しい情報を交換したりして、助け合っていますよ。
さて、こちらの料理ですが、ほんと美味しいですよね。
ほんと感動しましたよ。
出てくるテンポもいいですよね。
きっと、この辺のタイミングも計算しているのかもしれませんね。
今度は、ディナーに行こうと考えていますよ。
こちらのシェフとは、直接お会いできませんでしたが、きっといい腕してるんでしょうね。
そういう方と親しくしている酒酔人さんも、すごいです。
それから、泊にある「Hi-To」は、かなり昔、この店名に変わる前に行ったことがありますが、たぶんその店とは味も違うでしょうね!
酒酔人さんのオススメとくれば、すごく期待できます。
近々、行ってみようと思っています。
Posted by またやん
at 2008年12月15日 21:43

priさんへ
さすが、priさん、ここは知ってたんですね。
ここは、料理全般美味しくて、かなりオススメですよ。
この日は、ランチタイムに行ったので、メニューはランチしか載ってなかったので、ディナーの内容は確認できませんでした。すみません!
今度、ディナーも行ってみようと思っているので、その辺の情報もブログに載せますね。
そういば、priさん「おきぐる」という食べ歩きのブログ知っていますか?
そのブログを書いてらっしゃる方が、カウンターの私の隣の席にいて、すごく高そうな大きなカメラでたくさん写真撮ってましたよ。
私はというと、その横で、地味に、携帯のカメラで撮影していました。(笑)
さすが、priさん、ここは知ってたんですね。
ここは、料理全般美味しくて、かなりオススメですよ。
この日は、ランチタイムに行ったので、メニューはランチしか載ってなかったので、ディナーの内容は確認できませんでした。すみません!
今度、ディナーも行ってみようと思っているので、その辺の情報もブログに載せますね。
そういば、priさん「おきぐる」という食べ歩きのブログ知っていますか?
そのブログを書いてらっしゃる方が、カウンターの私の隣の席にいて、すごく高そうな大きなカメラでたくさん写真撮ってましたよ。
私はというと、その横で、地味に、携帯のカメラで撮影していました。(笑)
Posted by またやん
at 2008年12月15日 21:52

>そういば、priさん「おきぐる」という食べ歩きのブログ知っていますか?
知っていますよー(^-^)
私も結構参考にしているブログです♪
実は私もこの方と他のお店で偶然会った事あります・・・
その時は、その方は1人でいらしていたのですが
写真撮影は一瞬でパッパッって撮っていました(笑)
と言う私は・・・またやんさんと同じく携帯で地味に撮影です(笑)
知っていますよー(^-^)
私も結構参考にしているブログです♪
実は私もこの方と他のお店で偶然会った事あります・・・
その時は、その方は1人でいらしていたのですが
写真撮影は一瞬でパッパッって撮っていました(笑)
と言う私は・・・またやんさんと同じく携帯で地味に撮影です(笑)
Posted by pri at 2008年12月16日 16:06
priさんへ
えーっ、priさんも「おきぐる」の方と会ったことがあるんですか!
でも、どうやって彼が「おきぐる」さんってわかったのかな?
私は、このお店は、「おきぐる」さんのかなりお気に入りで、よく通っているのも知っていたし、いつも大きなカメラを持ち歩いていて、それで料理を撮っているということも噂で知っていました。
そして、私の横におられる方がまさに、その条件にあてはっまていたので、もしやと思い、彼のブログを注意してみていたら、私が食べたものと同じ日替わりのランチが出てたので、確信しました。
今となっては、話しかけてみればよかったなって、ちょっと後悔していますよ。
priさんの時も、おひとりでいらしていたんですね。
私の時も、そうでしたよ。
もともと、おひとりで、あちこち出かけられるのが好きなのかもしれませんね。
それから、priさんも私と同じように携帯で地味に撮影してたんですね。
でも、あの高そうなカメラを見せられたら、携帯で撮るのは、ちょっとはずかしいですよね(笑)
えーっ、priさんも「おきぐる」の方と会ったことがあるんですか!
でも、どうやって彼が「おきぐる」さんってわかったのかな?
私は、このお店は、「おきぐる」さんのかなりお気に入りで、よく通っているのも知っていたし、いつも大きなカメラを持ち歩いていて、それで料理を撮っているということも噂で知っていました。
そして、私の横におられる方がまさに、その条件にあてはっまていたので、もしやと思い、彼のブログを注意してみていたら、私が食べたものと同じ日替わりのランチが出てたので、確信しました。
今となっては、話しかけてみればよかったなって、ちょっと後悔していますよ。
priさんの時も、おひとりでいらしていたんですね。
私の時も、そうでしたよ。
もともと、おひとりで、あちこち出かけられるのが好きなのかもしれませんね。
それから、priさんも私と同じように携帯で地味に撮影してたんですね。
でも、あの高そうなカメラを見せられたら、携帯で撮るのは、ちょっとはずかしいですよね(笑)
Posted by またやん
at 2008年12月16日 20:51

最初はわからなかったですよー(^-^)
ただその日に丁度ブログを見たらそのお店が
載っていたので、あの人だったんだって
感じです♪
ただその日に丁度ブログを見たらそのお店が
載っていたので、あの人だったんだって
感じです♪
Posted by pri at 2008年12月17日 16:19
priさんへ
priさんは。あとで、ブログを見て、「おきぐる」さん本人ってわかったんですね。
確かに、あの撮影のしかたは、かなり目立ちますものねー!
「誰だろう?」って気になりますよね。(笑)
私には、絶対出来ない技です。
お店の人に、怒られたことはないのかな?
私は、いつか会えたら、いろんなグルメの話を聞いてみたいと思っていましたが、いざ会ってみると、お店の雰囲気もあると思いますが、緊張して声をかけられませんでした。
次回会ったら、ちょっとだけでも声をかけてみようと思っていますよ。
priさんは。あとで、ブログを見て、「おきぐる」さん本人ってわかったんですね。
確かに、あの撮影のしかたは、かなり目立ちますものねー!
「誰だろう?」って気になりますよね。(笑)
私には、絶対出来ない技です。
お店の人に、怒られたことはないのかな?
私は、いつか会えたら、いろんなグルメの話を聞いてみたいと思っていましたが、いざ会ってみると、お店の雰囲気もあると思いますが、緊張して声をかけられませんでした。
次回会ったら、ちょっとだけでも声をかけてみようと思っていますよ。
Posted by またやん
at 2008年12月20日 18:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。