てぃーだブログ › や~さん堂 › 居酒屋 @南部 › 馬さし居酒屋 貫太郎

2008年07月16日

馬さし居酒屋 貫太郎

那覇市久茂地にある馬さしの美味しい居酒屋です。
あるブログで、見つけて気になっていたお店です。
店内は、カウンター席と座敷があります。
お客さんは、常連と思わしき方達が、カウンター席と座敷に一組ずつ座っておりました。
馬さし居酒屋 貫太郎

馬さし居酒屋 貫太郎

”生ビール”です。
馬さし居酒屋 貫太郎

”らっきょ塩漬400円”です。
馬さし居酒屋 貫太郎

”馬さし 小1500円”です。
見た目もきれいで、味もよかったです。
馬さし居酒屋 貫太郎

馬さし以外に”ヘチマみそ煮600円”も注文しました。
これも、味がしみてて美味しかったですです。
馬さし居酒屋 貫太郎

料理も美味しくて、居心地の良いお店でした。
あるブログによると、ここのラフテーは沖縄一美味しいとのことなので、次回はそれを食べてみたいです。
馬さし居酒屋 貫太郎

馬さし居酒屋 貫太郎
那覇市久茂地2-14-22
TEL:098-866-0248
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
Pなし


同じカテゴリー(居酒屋 @南部)の記事
ほっと家 里学
ほっと家 里学(2009-09-20 07:20)

炭火串焼 笑宴
炭火串焼 笑宴(2009-08-29 00:05)


Posted by またやん at 17:10│Comments(4)居酒屋 @南部
この記事へのコメント
またやんさん、ココ、いつも気になっていた酒場です。ナーべラーが、幸せすぎるほど、濃厚そうででいい!店内もいい雰囲気ですね、自分がしたい居酒屋は、こんな、空気がある店です。
Posted by to~mo at 2008年07月17日 07:22
何度か行ってますが貫太郎の料理は美味しいですよね~♪
だから老舗の歴史に積み重ねているのかな~^^

馬刺しでは貫太郎も有名ですが!
糸満にあった「肥後勝」はメチャ旨かったけど行かれましたか?
今では泉崎に店を移したようですが久々に食べに行こうかな!!
Posted by 新垣@ゆうまーる新垣@ゆうまーる at 2008年07月17日 12:24
馬刺しで有名らしいですよね~(*´∇`*)
だけどまだ行っていません^^;
行きたい所は沢山あるけど、時間と大切なマネーが(笑)
でも一度は行きたい場所ですな!
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年07月17日 13:58
to~moさんへ

このお店は、to~moさんの気になっていたんですね。
店内の雰囲気も、またお店の頑固そうなおやじさんも、昔ながらの典型的な居酒屋さんという感じがして、私も好きですよ。

ナーべラーも、味がしみてて、見た目濃厚そうですが、あまりしつこくなくて、ちょうどいい具合の味でした。

to~moさんも、いつかこんな感じの居酒屋をはじめるのかな?
最近、こういう居酒屋が少なくなってきているので、すごくいいと思います。
常連さんらしき方が多かったのですが、それもすごくわかるような気がしました。



新垣@ゆうまーるさんへ

さすが、新垣さん!もうすでに、何度か行ってるんですね。
馬刺しはもちろん、他の料理も美味しいですよねー。
この店は初めて行ったのですが、結構な老舗なんですねー。
どおりで、すごく風格のあるお店だと思いましたよ。

「肥後勝」は泉崎のお店はだいぶ前に行ったことありますよ。
料理は、どれも美味しかった記憶があります。
しかし、このお店、以前は糸満にあったのは知りませんでした。
私が泉崎店に行ったのは、おそらく5~6年前だと思いますが、それより前に糸満でやっていたということは、かなりの老舗なんですねー。
久々に行ってみたくなりました。



priさんへ

私も、最近ネットで見るまでは、全然知りませんでしたよ。
お店の名前に”馬刺し居酒屋”ってつけるくらいだから、それなりに馬刺しにこだわっているお店だと思います。

priさんなら、すでに行っているだろうなって思っていましたが、まだ行ってなかったのですね。
なかなか良いお店だったので、よかったら行ってみてくださいね。

お互い行きたいところは、たくさんあっても、時間とお金がなかなかきびしいですね。
私も、ほんとは家で作って食べたいのですが、残業でいつも帰りが遅かったり、つきあいがあったりで、時間が無くて、どうせコンビニとかホカ弁ですますくらいなら、行ったことのないお店に行ってみようと思い、外で食事することが多いです。
この日も、実は仕事の件で、知人に教えてもらおうと、ここのお店でちょっとした勉強会してたんですよ。(笑)
Posted by またやんまたやん at 2008年07月17日 18:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。