てぃーだブログ › や~さん堂 › 洋食 @南部 › イタリア食堂ha-na

2008年05月07日

イタリア食堂ha-na

那覇市松尾の国際通りJALCITY向いの路地から浮島通りに向かう道沿いにあるかわいいcaféレストランです。
あまり目立たない場所ではあるのですが、入店するとお客さんはいっぱいで、客層も、若い女性はもちろんのこと、私のように男性一人や、年配の女性の方もいて、人気店であることがわかります。
イタリア食堂ha-na

イタリア食堂ha-na

メニューはこんな感じです。
見えにくくて、すみせん。
イタリア食堂ha-na

今回は、”海老とルッコラのペペロンチーノ1000円”のパスタランチをいただきましたよ。
味はあっさり目ですが、プリプリの海老とピリ辛のパスタがあっていてなかなか美味しかったです。
食べる前に、目の前でチーズを削ってくれるのもいいですね。
ただ、欲を言えば、麺はもう少し固めの方が、私的には好きです。
イタリア食堂ha-na

ランチについているサラダです。
ドレッシングが美味しかったです。
イタリア食堂ha-na

パンは、すごくサクサクとした食感でなかなかよかったです。
イタリア食堂ha-na

ドリンクもついていますよ。
イタリア食堂ha-na

料理も美味しくて、雰囲気もかわいいお店です。
ただ、男性からすると、もうちょっと量が多いほうがいいですね。
イタリア食堂ha-na

イタリア食堂ha-na
那覇市松尾2-6-12
TEL:098-862-3073
地図はこちら
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30 火~土)、17:30~23:00(L.O.22:00 火~土)、11:30~21:00(L.O.20:00 日)
定休日:月
Pなし


同じカテゴリー(洋食 @南部)の記事
BACAR OKINAWA
BACAR OKINAWA(2009-08-25 00:32)

Cucina Italiana Volare
Cucina Italiana Volare(2009-06-05 00:33)

piccolo cuccina Creare
piccolo cuccina Creare(2009-05-22 00:05)


Posted by またやん at 18:01│Comments(4)洋食 @南部
この記事へのコメント
どうも!はじめましてm(_ _)m

私のブログ足跡から時々は覗き見してました!
またpriさんところで最近から良くコメントを拝見させて頂いております。
ホント凄いですね~!色々な店を行かれてpriさんと変わらないくらい
感激感動する情報ですよ!!
これからもまたやん流のグルメ情報を楽しみにコメントを入れに
来ますのでデジタルの世界で仲良くブロ友になって下さいm(_ _)m
Posted by 新垣@ゆうまーる新垣@ゆうまーる at 2008年05月07日 21:10
またやんさん

おはようございま~~す。

今日は、朝からいいお天気ですね(気持ち良いネ)

最近は、こういうちょっとしたカフェが増えましたね・・

でも、量が女性向けなんで・・・ワタシも、量がもうちょっと

欲しいなあ~~って思いますよっ
Posted by MAGI at 2008年05月08日 08:33
↑あい!新垣さんが来ている(笑)
私からも宜しくねd(⌒ー⌒) グッ!!

那覇の食べ物屋さん行きたいお店も
沢山あるけど第一駐車場がないから
敬遠しちゃうのよね^^;
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年05月08日 12:17
新垣@ゆうまーるさんへ

はじめまして、新垣さん!
私は、食べるのが大好きなので、食べ物屋さん情報を得るため、いろんな方のブログを見ているのですが、新垣さんのブログもそれで見かけて、ちょくちょく見させていただいていましたよ。
私は、あるきっかけがあって、食べ歩きを初めて10年くらいになります。
今までは、食べて、写真を撮る程度だったのですが、周囲からせっかくだから、ブログ立ち上げてみたらとの勧めがあり、今年から始めましたよ。
ブログ初心者なので、文章や写真撮影が、かなり下手ですが、徐々に改善していきたいと思いますので、よかったらまた見てやってください。
こちらこそ、よろしくお願いします。


MAGIさんへ

おはようございます。MAGIさん!
最近は、こんなこじんまりとしたカフェが増えていますね。
私も、雰囲気は大好きなのですが、食事のボリュームについてはもう少しあったらなぁって思います。
女性をターゲットにしているから。しょうがないのかなぁ。
あれ、MAGIさんは、普通の女性向けの量では足りないのかな?(笑)
でも、いっぱい食べる女性の方がカッコイイなぁって思いますよ。


priさんへ

おはようございます。priさん!
新垣さんもpriさんのブログによくコメントかかれていましたよね。
よく見させていただいていましたよ。
いろんな方からコメントいただけると、うれしいですね。ただ、慣れていないので、コメントの返信にかなり時間がかかっていますよ。

私は、町の中を散策するのが好きなので、それを兼ねて行きますよ。
この店は、那覇の町の中にあるので、駐車場が問題ですね。
有料駐車場くらいしかないですからね。
無料駐車場ができないかなぁ!
Posted by またやん at 2008年05月09日 07:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。