2008年03月27日
酒肴 宇良家
那覇市前島の国道58号から少し路地を入ったところにある和食系の居酒屋さんです。


料理はそれぞれ手が込んだものが多くて、どれも美味しそうでした。
今回は、お酒のつまみに合いそうなものから注文しましたが、どれもいい味でした。
まずは、”生ビール(オリオン)450円”と”お通し”です


”刺身盛り合わせ(メバチマグロ、ツブ貝、真鯛)”です。刺身の真鯛はプリプリの食感があってよかったし、ツブ貝はコリコリとした食感と甘みがGOODでした。

”菜の花と長芋の辛子和え450円”です。さっぱりとした中に、ピリッとした辛さがいいですね。

”鶏のつけ焼き600円”です。醤油ダレに漬け込んだ鶏肉を焼き上げたもので、香ばしく噛むとその風味が口の中に広がります。

”銀ダラの粕風味西京漬け焼き500円”です。これも、身がぷりぷりでなかなか美味しかったです。

焼酎も豊富でいっぱい楽しめました。今回は、”芋焼酎(伊佐美)700円”、”黒糖焼酎(朝日30°)500円”をいただきました。

このお店は、「RIKKA」という雑誌で見つけて入りましたが、期待以上に美味しいお店でした。

酒肴 宇良家
那覇市前島2-4-14 1F
TEL:098-860-8454
地図はこちら
営業時間:18:00~3:00(平日 L.O02:00)、18:0~05:00(金・土 L.O04:00)、17:00~24:00(日 L.O23:00)、17:00~24:00(月曜日の場合は休み)
定休日:毎週月、第4火


料理はそれぞれ手が込んだものが多くて、どれも美味しそうでした。
今回は、お酒のつまみに合いそうなものから注文しましたが、どれもいい味でした。
まずは、”生ビール(オリオン)450円”と”お通し”です


”刺身盛り合わせ(メバチマグロ、ツブ貝、真鯛)”です。刺身の真鯛はプリプリの食感があってよかったし、ツブ貝はコリコリとした食感と甘みがGOODでした。

”菜の花と長芋の辛子和え450円”です。さっぱりとした中に、ピリッとした辛さがいいですね。

”鶏のつけ焼き600円”です。醤油ダレに漬け込んだ鶏肉を焼き上げたもので、香ばしく噛むとその風味が口の中に広がります。

”銀ダラの粕風味西京漬け焼き500円”です。これも、身がぷりぷりでなかなか美味しかったです。

焼酎も豊富でいっぱい楽しめました。今回は、”芋焼酎(伊佐美)700円”、”黒糖焼酎(朝日30°)500円”をいただきました。

このお店は、「RIKKA」という雑誌で見つけて入りましたが、期待以上に美味しいお店でした。

酒肴 宇良家
那覇市前島2-4-14 1F
TEL:098-860-8454
地図はこちら
営業時間:18:00~3:00(平日 L.O02:00)、18:0~05:00(金・土 L.O04:00)、17:00~24:00(日 L.O23:00)、17:00~24:00(月曜日の場合は休み)
定休日:毎週月、第4火
Posted by またやん at 08:11│Comments(2)
│居酒屋 @南部
この記事へのコメント
ここは前から行きたいと思っていました(*´∇`*)
中はこんな風になっていたんですね♪
コメント読む限り、料理の味も( ̄▽ ̄)b グッ!
のようなので絶対に行ってみますね♪
中はこんな風になっていたんですね♪
コメント読む限り、料理の味も( ̄▽ ̄)b グッ!
のようなので絶対に行ってみますね♪
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2008年03月27日 12:03

priさんへ
さすが、priさん!
すでに目をつけていたんですね。
店主の料理やお酒へのこだわりが感じられて、値段は少し高めですが、良いお店だと思います。
priさんも機会があったら、行ってみて感想を聞かせてくださいね。
一人でも、入りやすいお店だったので、私もまた行ってみたいと思います。
さすが、priさん!
すでに目をつけていたんですね。
店主の料理やお酒へのこだわりが感じられて、値段は少し高めですが、良いお店だと思います。
priさんも機会があったら、行ってみて感想を聞かせてくださいね。
一人でも、入りやすいお店だったので、私もまた行ってみたいと思います。
Posted by またやん
at 2008年03月28日 08:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。