2008年02月20日
いしぐふー 向屋
最近、県内あちらこちらに展開している”いしぐふー”のうるま市店です。
店内は比較的広々としていて、カウンター席、テーブル席、座敷がありましたよ。
個人的にいしぐふーのそばは大好きでこれまで3店舗くらい行ったことがあるのですが、すべて美味しくて、今回も期待して入りました。

スープは相変わらず薄味でしたが、気のせいかな?麺は以前食べたものよりコシがないように感じました。
それでも、普通のそば屋さんに比べたらかなり美味しいと思います。
セットメニューはボリュームがあって、大満足です。



今回はセットメニューに餃子も追加して食べました。。

いしぐふー系列のお店は、結構好きですよ。

いしぐふー 向屋
うるま市石川東恩納1533-8
TEL:098-964-1452
地図はこちら
営業時間:11:30~売り切れ次第
店内は比較的広々としていて、カウンター席、テーブル席、座敷がありましたよ。
個人的にいしぐふーのそばは大好きでこれまで3店舗くらい行ったことがあるのですが、すべて美味しくて、今回も期待して入りました。

スープは相変わらず薄味でしたが、気のせいかな?麺は以前食べたものよりコシがないように感じました。
それでも、普通のそば屋さんに比べたらかなり美味しいと思います。
セットメニューはボリュームがあって、大満足です。



今回はセットメニューに餃子も追加して食べました。。

いしぐふー系列のお店は、結構好きですよ。

いしぐふー 向屋
うるま市石川東恩納1533-8
TEL:098-964-1452
地図はこちら
営業時間:11:30~売り切れ次第
Posted by またやん at 21:03│Comments(6)
│沖縄そば @中部
この記事へのコメント
ここは、まだ行った事がありませ~ん
だけど最近はあちこちにチェーン店も
出来ているよね~予定としては新都心の
お店に行こうと思っていますよ(*´∇`*)
だけど最近はあちこちにチェーン店も
出来ているよね~予定としては新都心の
お店に行こうと思っていますよ(*´∇`*)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2008年02月21日 11:06

priさんは「いしぐふー」まだ行ったことないんですね。
私は、この店も含めると4店舗行きましたが、このあっさりスープとコシのある麺に結構、はまっています。
最近、あちこちに出来ていますが、味は大体一緒なので、ぜひ新都心店で食べてみてください。
私は、この店も含めると4店舗行きましたが、このあっさりスープとコシのある麺に結構、はまっています。
最近、あちこちに出来ていますが、味は大体一緒なので、ぜひ新都心店で食べてみてください。
Posted by またやん
at 2008年02月21日 20:52

今は、お食事処きらく家に、変わっていますよ~
いしぐふ~のファンですが、
きらく家の、そばも、満足でした。
てびちと軟骨最高~でしたあ(^○^)
行って見てくださいね。
いしぐふ~のファンですが、
きらく家の、そばも、満足でした。
てびちと軟骨最高~でしたあ(^○^)
行って見てくださいね。
Posted by ゆきの at 2010年10月22日 15:05
ゆきのさんへ
こんにちは、ゆきのさん!
こちらは、「お食事処 きらく家」さんに、変わってるんですね。
ゆきのさんも「いしぐふ~」のファンということですが、私も大好きで、そばの好みが一緒ですね。
そのゆきのさんも認めた「きらく家」のそばも、期待できそうです。
さっそく、私の行きたいお店のリストに入れておきたいと思いますね。
貴重な情報、ありがとうございます。
ぜひ、てびちと軟骨の入ったそばをいただいてみたいと思います。
こんにちは、ゆきのさん!
こちらは、「お食事処 きらく家」さんに、変わってるんですね。
ゆきのさんも「いしぐふ~」のファンということですが、私も大好きで、そばの好みが一緒ですね。
そのゆきのさんも認めた「きらく家」のそばも、期待できそうです。
さっそく、私の行きたいお店のリストに入れておきたいと思いますね。
貴重な情報、ありがとうございます。
ぜひ、てびちと軟骨の入ったそばをいただいてみたいと思います。
Posted by またやん
at 2010年10月24日 09:07

そばの好み一緒ですか~うれしいです~
東南植物楽園向かいのそば屋さん
も、だしが、(^ε^)好みでした。
でも、一番は、いしぐふぅ~で^す^
東南植物楽園向かいのそば屋さん
も、だしが、(^ε^)好みでした。
でも、一番は、いしぐふぅ~で^す^
Posted by ゆきの at 2010年10月27日 14:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。