てぃーだブログ › や~さん堂 › 食堂 @南部 › あやぐ食堂

2008年04月18日

あやぐ食堂

言わずと知れた沖縄ではかなり有名な老舗の食堂で、いつもお客さんでにぎわっています。
移転してから、何度か訪れていますが、行くたび駐車場もいっぱい、店外では待っている人達もいて、いつもあきらめて別のお店にいっていました。
今回は休日だったので朝10時に入店して、なんとか食事することが出来ました。
それでも、お客さんは満席に近い状態で、この店の人気のすごさに驚かせられました。
ちなみに移転後、今回が初めての入店です。
あやぐ食堂

メニューが豊富すぎて、いつもどれにするか悩みます。
今回は、朝早いこともあって、さっぱりとした”ゆし豆腐定食(ご飯、ゆし豆腐、チキンカツ、刺身、サラダ)570円”にしました。久々に食べた味は、懐かしい食堂の味で、ゆし豆腐以外にも、付け合せのチキンカツ、マカロニサラダもなかなか美味しかったです。
あやぐ食堂

お客さんが少ない時に、また行ってみたいお店です。
あやぐ食堂

あやぐ食堂
那覇市首里久場川町2-128-1
TEL:098-885-6585
地図はこちら
営業時間:9:30~22:00(毎週水は午後3時まで)
定休日:元旦、1月2日、ウークイ


同じカテゴリー(食堂 @南部)の記事
あやぐ食堂
あやぐ食堂(2009-08-30 06:56)

パーラーぜんざい屋
パーラーぜんざい屋(2009-08-16 08:23)

大衆食堂 みなとや
大衆食堂 みなとや(2009-08-15 09:28)

まあぼう食堂
まあぼう食堂(2008-12-17 18:11)


Posted by またやん at 17:18│Comments(6)食堂 @南部
この記事へのコメント
おおぉ♪
僕の地元の食堂('0')/
同級生のかぁちゃん達が頑張ってる店です(笑)
僕はいつも『そば定』デス。これからも首里の名店を宜しくお願いします。
Posted by ヘイ大将♪ at 2008年04月18日 18:54
はじめまして、ヘイ大将さん!
同級生のおかあさん達が働いている食堂なんですね。
行くたびに、みんなすごく元気に頑張ってらっしゃるので、私も彼女達からパワーをもらっていますよ。
「そば定食」もボリュームがあっていいですよね。
ほんと、この首里の名店も、ずーっと続いていってほしいですね。
私も、また通わせていただきます。
Posted by またやんまたやん at 2008年04月18日 19:41
うわぁ!「あやぐ食堂」!
小学生の頃、土曜日のお昼はここで「カツどん」食べてました(^^)
そして、母が忙しい時はお持ち帰り用に「弁当」を頼んでましたね~
全メニュー持ち帰りOKですよ!
天ぷら定食は、はんぱないボリュームで笑います(^^)
Posted by 福太郎福太郎 at 2008年04月18日 22:43
福太郎さんへ
ここには、小学校の頃から通っていたんですね~。
さすが首里の老舗ですね。
弁当持ち帰りできるのは知っていましたが、全メニューできるのは知りませんでした。
満席のときは、持ち帰りしてもいいですね。
天ぷら定食はまだ食べたことないですが、そんなにすごいんですか?
今度、すごくお腹がすいたときに、食べてみますね。
Posted by またやんまたやん at 2008年04月19日 07:37
いつも満席で人気ですよね~(*´∇`*)
私も記事に出しましたが、なす味噌も
美味しいって言っていましたよ( ̄▽ ̄)b グッ!
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年04月19日 09:55
priさんへ
priさんのブログを見て、久々に食べたくなって、行ってきましたよ。
なす味噌も食べてみかったのですが、この日は朝起きてすぐ行ったので、なんとなく”ゆし豆腐”が食べたくなって、それを注文してしまいました。
次回は、ぜひ”なす味噌”を食べてみたいと思います。
しかし、すごい人気のお店ですよね。
一人でテーブル席に座っていると、相席をお願いされることがあるので、ちょっと緊張します。(笑)
Posted by またやんまたやん at 2008年04月19日 11:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。