2009年07月05日
中華料理専門店 長城飯店
うるま市の安慶名十字路近くにある中華料理屋さんです。
このお店は、以前は、栄野比の方にあったお店で、少し前に、こちらに移転されたそうです。
あるブログで見かけて、すごく行ってみたかったお店です。
こじんまりとした店内は、中華風の回転テーブル席と座敷があります。
こちらのお店は、ランチタイムは600円のバイキングがあるときいて、それに合わせてやってきました。
お客さんは、私以外に、女性の2人組がいらっしゃいましたよ。



”バイキング(チャーハン、ライス、ゴーヤーチャンプルー、テビチ、サラダ、中華スープ、中華焼きそば、牛肉野菜炒め)600円”です。
値段が値段だけに、お料理の種類は限られていますが、手頃な価格で、美味しくて、お腹いっぱいいただけたので、大満足でしたよ。


ちょっと遠いので、なかなか行けませんが、近くに行ったときは、ぜひまた利用したいお店です。

中華料理専門店 長城飯店
うるま市具志川みどり町5-3-8
TEL:098-972-5861
地図はこちら
営業時間:11:30~21:00(ランチバイキング11:30~14:30)
定休日:水曜日
P有り
このお店は、以前は、栄野比の方にあったお店で、少し前に、こちらに移転されたそうです。
あるブログで見かけて、すごく行ってみたかったお店です。
こじんまりとした店内は、中華風の回転テーブル席と座敷があります。
こちらのお店は、ランチタイムは600円のバイキングがあるときいて、それに合わせてやってきました。
お客さんは、私以外に、女性の2人組がいらっしゃいましたよ。
”バイキング(チャーハン、ライス、ゴーヤーチャンプルー、テビチ、サラダ、中華スープ、中華焼きそば、牛肉野菜炒め)600円”です。
値段が値段だけに、お料理の種類は限られていますが、手頃な価格で、美味しくて、お腹いっぱいいただけたので、大満足でしたよ。
ちょっと遠いので、なかなか行けませんが、近くに行ったときは、ぜひまた利用したいお店です。
中華料理専門店 長城飯店
うるま市具志川みどり町5-3-8
TEL:098-972-5861
地図はこちら
営業時間:11:30~21:00(ランチバイキング11:30~14:30)
定休日:水曜日
P有り
Posted by またやん at 08:18│Comments(4)
│バイキング @中部
この記事へのコメント
ココは安くて美味しいから僕もお気に入りです。
まさに街の中華食堂って感じがまた良いんです。
まさに街の中華食堂って感じがまた良いんです。
Posted by ゴン at 2009年07月06日 20:54
ゴンさんへ
このお店は、ほんといいお店ですよね。
値段が安くて、食べ放題というので、正直、味については、それほど期待していませんでしたが、食べてみて、結構、本格的な味で美味しかったので、ビックリしました。
お料理の種類は少ないですが、この値段で、美味しいお料理をお腹いっぱいいただけるので、文句なしですね。
お店の雰囲気も、ほんと街の中華食堂といった感じで、ぞうりでも気軽に入れそうな感じがいいですよね。
あの辺に行ったときは、ぜひ、また寄らせてもらおうと思っていますよ。
このお店は、ほんといいお店ですよね。
値段が安くて、食べ放題というので、正直、味については、それほど期待していませんでしたが、食べてみて、結構、本格的な味で美味しかったので、ビックリしました。
お料理の種類は少ないですが、この値段で、美味しいお料理をお腹いっぱいいただけるので、文句なしですね。
お店の雰囲気も、ほんと街の中華食堂といった感じで、ぞうりでも気軽に入れそうな感じがいいですよね。
あの辺に行ったときは、ぜひ、また寄らせてもらおうと思っていますよ。
Posted by またやん
at 2009年07月07日 01:08

ここは、前から気になっている店です。
なかなか行く機会がないのですが、
ぜひ行きたいですね☆
中華屋さんのお手軽バイキングは少ないですよね!
個人的には、那覇市安里にある漢謝園と北谷の上海楼が気になってます。
なかなか行く機会がないのですが、
ぜひ行きたいですね☆
中華屋さんのお手軽バイキングは少ないですよね!
個人的には、那覇市安里にある漢謝園と北谷の上海楼が気になってます。
Posted by まぁくん at 2009年07月07日 20:59
まぁくんさんへ
ここは、目立たない場所にありますが、さすが!まぁくんさん、すでにチェックしてたんですね。
安里の「漢謝園」と北谷の「上海楼」は、私も行ったことありますよ。
これらのお店に比べると、こちらのバイキングは、正直、種類が少なくて地味です。
でも、600円というすごく安い値段で、本格的な中華がお腹いっぱいいただけるので、すごくお得だと思いますよ。
あの辺に行かれる際には、ぜひ行かれてみて下さいね。
ここは、目立たない場所にありますが、さすが!まぁくんさん、すでにチェックしてたんですね。
安里の「漢謝園」と北谷の「上海楼」は、私も行ったことありますよ。
これらのお店に比べると、こちらのバイキングは、正直、種類が少なくて地味です。
でも、600円というすごく安い値段で、本格的な中華がお腹いっぱいいただけるので、すごくお得だと思いますよ。
あの辺に行かれる際には、ぜひ行かれてみて下さいね。
Posted by またやん
at 2009年07月09日 02:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。