2008年10月10日
鉄板BBQ ハウディー
名護市喜瀬のオキナワ マリオットリゾート&スパ内にある鉄板バーベキューのお店です。
たまには、リゾート気分を味わいながら、お肉でも食べようと思い、やってきました。
広い店内は、テーブル席となっており、ギターの生演奏なんかもあったりして、旅行にでも来た気分になりました。
料理は、”ブッフェ食べ放題4,800円(サービス料・税込)”ということで、お肉や野菜、フルーツ、デザートまで、いろいろな料理が食べ放題となっています。



のどが、からからだったので、まずは”ジンジャーエール600円”をいただきましたよ。

普段、野菜不足なので、サラダ類もちゃんといただきましたよ。

シーフード類もありました。

今回は、お腹がすいていたので、お肉やソーセージ類を中心にたくさんいただきましたよ。


もちろん、ご飯とスープもいただきました。

甘い物好きな私には、デザートははずせません。

味は、普通に美味しくて、久々にお腹いっぱいになるまで、いただきました。
この日は、夏も終わりに近づいていたこともあって、お客さんは少なめだったので、ゆーっくりと料理を選びながら、味わえてよかったです。
鉄板BBQ ハウディー
名護市喜瀬1490-1 オキナワ マリオット リゾート & スパ
TEL:0980-51-1000
地図はこちら
営業時間:17:30~22:00
定休日:火
P有り
たまには、リゾート気分を味わいながら、お肉でも食べようと思い、やってきました。
広い店内は、テーブル席となっており、ギターの生演奏なんかもあったりして、旅行にでも来た気分になりました。
料理は、”ブッフェ食べ放題4,800円(サービス料・税込)”ということで、お肉や野菜、フルーツ、デザートまで、いろいろな料理が食べ放題となっています。
のどが、からからだったので、まずは”ジンジャーエール600円”をいただきましたよ。
普段、野菜不足なので、サラダ類もちゃんといただきましたよ。
シーフード類もありました。
今回は、お腹がすいていたので、お肉やソーセージ類を中心にたくさんいただきましたよ。
もちろん、ご飯とスープもいただきました。
甘い物好きな私には、デザートははずせません。
味は、普通に美味しくて、久々にお腹いっぱいになるまで、いただきました。
この日は、夏も終わりに近づいていたこともあって、お客さんは少なめだったので、ゆーっくりと料理を選びながら、味わえてよかったです。
鉄板BBQ ハウディー
名護市喜瀬1490-1 オキナワ マリオット リゾート & スパ
TEL:0980-51-1000
地図はこちら
営業時間:17:30~22:00
定休日:火
P有り
Posted by またやん at 18:29│Comments(2)
│バイキング @北部
この記事へのコメント
ドリンクは別料金だったのですね。。
しかもジンジャエールが600円!
4800円もするなら、ソフトドリンクぐらいはサービスしてほしい、
と思ってしまうのは私だけでしょ~か??
ギターの生演奏はいいですね~~。
デザートの真ん中は「杏仁豆腐」ですか?
しかもジンジャエールが600円!
4800円もするなら、ソフトドリンクぐらいはサービスしてほしい、
と思ってしまうのは私だけでしょ~か??
ギターの生演奏はいいですね~~。
デザートの真ん中は「杏仁豆腐」ですか?
Posted by じゅんべ
at 2008年10月11日 21:17

じゅんべさんへ
ホテルのディナーブッフェとかは、よくドリンクは別料金だったりしますよね。
しかも、必ず「お飲み物はいかがなさいますか?」って聞かれますよね。
金額を見ると、普通のソフトドリンクが数百円もするので、躊躇しましたが、この日は暑くて、のどがカラカラだったので、1杯だけ頼んで、2杯目からはお冷をいただきましたよ。
4800円もするなら、ソフトドリンクぐらいはサービスしてほしいというのは、私も同感です。
普通のランチバイキングなら、言われなくても、お水を持ってきますが、ここではお水は持ってこないで、すぐドリンクメニューを見せられますね。
まぁ、注文しなければいいだけのことなんですが、いかにも高いドリンクを注文させようというのが、見え見えなのが、あまりいい印象を受けませんね。
ギターの生演奏はよかったですよ~。
演奏も上手で、とても心地良かったです。
ただ、お客さんがかなり少なくて、拍手とかがまばらだったのが、ちょっとかわいそうでした。
デザートの真ん中は”杏仁豆腐”ではなく、フルーツにヨーグルトをかけたものだったと思います。
デザートは、ケーキがなかなか美味しかったですよ。
ホテルのディナーブッフェとかは、よくドリンクは別料金だったりしますよね。
しかも、必ず「お飲み物はいかがなさいますか?」って聞かれますよね。
金額を見ると、普通のソフトドリンクが数百円もするので、躊躇しましたが、この日は暑くて、のどがカラカラだったので、1杯だけ頼んで、2杯目からはお冷をいただきましたよ。
4800円もするなら、ソフトドリンクぐらいはサービスしてほしいというのは、私も同感です。
普通のランチバイキングなら、言われなくても、お水を持ってきますが、ここではお水は持ってこないで、すぐドリンクメニューを見せられますね。
まぁ、注文しなければいいだけのことなんですが、いかにも高いドリンクを注文させようというのが、見え見えなのが、あまりいい印象を受けませんね。
ギターの生演奏はよかったですよ~。
演奏も上手で、とても心地良かったです。
ただ、お客さんがかなり少なくて、拍手とかがまばらだったのが、ちょっとかわいそうでした。
デザートの真ん中は”杏仁豆腐”ではなく、フルーツにヨーグルトをかけたものだったと思います。
デザートは、ケーキがなかなか美味しかったですよ。
Posted by またやん
at 2008年10月12日 11:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。