2009年06月27日
café y イグレッグ
浦添市伊祖の国道330号線バイパスに面したCAFÉBARです。
以前から、気になっていましたが、なかなか入れず、あるブログで紹介されているのを見たのをきっかけに、勇気を出して入店しました。
店内は、洋風なお洒落な雰囲気で、カウンター席、テーブル席があります。
カラオケもあるようでした。
お客さんは、私以外に、常連さんらしき若い男性が4~5人いらっしゃいました。


メニューは、こんな感じです。



まずは、いつもの”オリオンビール(瓶)”です。

”お通し(3種盛)”です。
ちょっとずつですが、なかなか旨かったです。

こちらのお店は、ドリンク以外に、フードも充実していて、どれにしようか迷いました。
お料理は、徳島の半田麺を使ったお料理があったので、それをチャンプルーにした”半田麺のソーメンチャンプルー600円”をいただけました。
こちらの麺は、太めのソーメンで、結構、食べ応えがあります。
味付はなかなか良かったのですが、ボリュームがありすぎて、これだけでお腹いっぱいになってしまい、他のお料理をいただくことができませんでした。

いつもの”ジンリッキー”です。

”ABSENTE”と”BEEFEATER”を使った”ヨコスカ600円”という強いカクテルもいただきました。


そのほか、”ボウモア”、”マッカラン”もいただき、かなり酔ってしまいましたが、マスターのキャラクターがおもしろくて、1人でも楽しく過ごせました。
また、最近から女性の店員さんも入ったようで、初めてで緊張していたのでしょうか?ぎこちない会話をしていました。
ただ、私の頼んだカクテルをその全然作ったことのない素人の彼女にその場で冗談交じりに指導しながら作らせてたのは、私はジョークとして受け取って笑っていましたが、人によっては怒る方もいるかもしれませんね。
でも、個人的には、結構おもしろかったです。

café y イグレッグ
浦添市伊祖1-33-3
TEL:098-874-2217
地図はこちら
営業時間:19:00~05:00
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。
以前から、気になっていましたが、なかなか入れず、あるブログで紹介されているのを見たのをきっかけに、勇気を出して入店しました。
店内は、洋風なお洒落な雰囲気で、カウンター席、テーブル席があります。
カラオケもあるようでした。
お客さんは、私以外に、常連さんらしき若い男性が4~5人いらっしゃいました。

メニューは、こんな感じです。



まずは、いつもの”オリオンビール(瓶)”です。

”お通し(3種盛)”です。
ちょっとずつですが、なかなか旨かったです。

こちらのお店は、ドリンク以外に、フードも充実していて、どれにしようか迷いました。
お料理は、徳島の半田麺を使ったお料理があったので、それをチャンプルーにした”半田麺のソーメンチャンプルー600円”をいただけました。
こちらの麺は、太めのソーメンで、結構、食べ応えがあります。
味付はなかなか良かったのですが、ボリュームがありすぎて、これだけでお腹いっぱいになってしまい、他のお料理をいただくことができませんでした。

いつもの”ジンリッキー”です。

”ABSENTE”と”BEEFEATER”を使った”ヨコスカ600円”という強いカクテルもいただきました。


そのほか、”ボウモア”、”マッカラン”もいただき、かなり酔ってしまいましたが、マスターのキャラクターがおもしろくて、1人でも楽しく過ごせました。
また、最近から女性の店員さんも入ったようで、初めてで緊張していたのでしょうか?ぎこちない会話をしていました。
ただ、私の頼んだカクテルをその全然作ったことのない素人の彼女にその場で冗談交じりに指導しながら作らせてたのは、私はジョークとして受け取って笑っていましたが、人によっては怒る方もいるかもしれませんね。
でも、個人的には、結構おもしろかったです。

café y イグレッグ
浦添市伊祖1-33-3
TEL:098-874-2217
地図はこちら
営業時間:19:00~05:00
定休日:日曜日
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん at 07:59│Comments(2)
│BAR @中部
この記事へのコメント
勇気を出して行って来ましたか!(笑)
最近は女性の従業員も採用しているんですね~
だけど素人に作らせて・・・練習用なら
料金は取らないでほしいですね(;・∀・)
最近は女性の従業員も採用しているんですね~
だけど素人に作らせて・・・練習用なら
料金は取らないでほしいですね(;・∀・)
Posted by pri at 2009年06月30日 16:14
priさんへ
ここは、priさんのブログを拝見した後、無性に行きたくなって、行ってきましたよ。
実は、入店する前に、お店を覗くと、常連さんらしき男性グループがカウンターに座っていたので、入るのを躊躇して、お店にお前を3回くらい往復して、勇気を出して入りました。(笑)
女性のスタッフさんは、私が行った週に採用されたらしく、ぎこちない感じでしたが、一生懸命接客はされていましたよ。
お店のマスターは、すごく冗談が好きそうな感じでしたが、まさか素人の彼女に作らせるとは、思いませんでした。
私の場合、完全に、マスターと打ち解けてお喋りしてたので、そのノリでだったと思いますが、普通の人なら「練習台なら料金を取らないで。。。」って言われるでしょうね。
ここは、priさんのブログを拝見した後、無性に行きたくなって、行ってきましたよ。
実は、入店する前に、お店を覗くと、常連さんらしき男性グループがカウンターに座っていたので、入るのを躊躇して、お店にお前を3回くらい往復して、勇気を出して入りました。(笑)
女性のスタッフさんは、私が行った週に採用されたらしく、ぎこちない感じでしたが、一生懸命接客はされていましたよ。
お店のマスターは、すごく冗談が好きそうな感じでしたが、まさか素人の彼女に作らせるとは、思いませんでした。
私の場合、完全に、マスターと打ち解けてお喋りしてたので、そのノリでだったと思いますが、普通の人なら「練習台なら料金を取らないで。。。」って言われるでしょうね。
Posted by またやん
at 2009年06月30日 22:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。