2009年06月10日
SOUL BAR BLACK HARLEM
那覇市牧志の国際通り沿いにあるソウルバーです。
ある情報誌で、見かけてやってきました。
薄暗い店内は、カウンター席とテーブル席があり、大きなスピーカーからソウルミュージックが響き渡っています。
ネットの情報によると、こちらのお店は音にもこだわりがあり、アナログサウンドを高性能オーディオで再現しているとのことで、すごい迫力でした。
この日のお客さんは、すべて男性で、おひとりの方やグループで来ている方がいらっしゃいました。


まずは、いつもの”ジンリッキー”ですよ。

お通しは、定番の”柿ピー”です。

”レバーペーストのカナッペ”です。
私は、”レバーペースト”が大好きで、あるとよく注文しますよ。
クラッカーと一緒にいただくと、さらに旨いです。

むか~しよく飲んでいた”メーカーズマーク(ダブル)”です。
今回は、久々にバーボンをいただいてみましたよ。

今回は、1軒目で飲みすぎていたため、あまり長くいられませんでした。
次回来る機会があったら、じっくりソウルの世界に浸ってみたいです。
SOUL BAR BLACK HARLEM(ブラックハーレム)
那覇市牧志2-7-22 コスモビル6F
TEL:098-866-8912
地図はこちら
営業時間:21:00~06:00
定休日:年中無休
Pなし
ある情報誌で、見かけてやってきました。
薄暗い店内は、カウンター席とテーブル席があり、大きなスピーカーからソウルミュージックが響き渡っています。
ネットの情報によると、こちらのお店は音にもこだわりがあり、アナログサウンドを高性能オーディオで再現しているとのことで、すごい迫力でした。
この日のお客さんは、すべて男性で、おひとりの方やグループで来ている方がいらっしゃいました。

まずは、いつもの”ジンリッキー”ですよ。

お通しは、定番の”柿ピー”です。

”レバーペーストのカナッペ”です。
私は、”レバーペースト”が大好きで、あるとよく注文しますよ。
クラッカーと一緒にいただくと、さらに旨いです。

むか~しよく飲んでいた”メーカーズマーク(ダブル)”です。
今回は、久々にバーボンをいただいてみましたよ。

今回は、1軒目で飲みすぎていたため、あまり長くいられませんでした。
次回来る機会があったら、じっくりソウルの世界に浸ってみたいです。
SOUL BAR BLACK HARLEM(ブラックハーレム)
那覇市牧志2-7-22 コスモビル6F
TEL:098-866-8912
地図はこちら
営業時間:21:00~06:00
定休日:年中無休
Pなし
Posted by またやん at 00:00│Comments(3)
│BAR @南部
この記事へのコメント
ここは行った事ありますよー(^-^)
確かブログにも載せたような?
私もソウルは大好きなのでこの系統の
BARは長居してしまいます(笑)
確かブログにも載せたような?
私もソウルは大好きなのでこの系統の
BARは長居してしまいます(笑)
Posted by pri at 2009年06月10日 16:28
うわぁ~ BLACK HARLEM!すごい久しぶり!
若き頃、20代前半 よく行ってましたよ(^^)
ソウルやブラックミュージック全盛で、マービンゲイとか好きで
メーカーズマークとか飲んでましたね~
あのこだわりの音響は、健在なんですね~
久々に行きたくなりました!
若き頃、20代前半 よく行ってましたよ(^^)
ソウルやブラックミュージック全盛で、マービンゲイとか好きで
メーカーズマークとか飲んでましたね~
あのこだわりの音響は、健在なんですね~
久々に行きたくなりました!
Posted by 福太郎 at 2009年06月11日 19:13
priさんへ
priさん、出張等で忙しくて、返事が遅くなりすみませんでした。
ここは、priさんも既に行ってたんですね。さすが!
このお店は、ソウルミュージックがすごい迫力で聞けるので、priさんや私のようにソウル好きにはたまらないお店ですよね。
長居してしまうのも、わかるような気がします。
この日、私も長居したかったんですが、前のお店で飲みすぎたため、早めに退散しましたよ。
今度は、ぜひゆっくり過ごしてみたいなぁ。。。
福太郎さんへ
福太郎さん、出張等で立て込んでおりまして、返事が遅くなり、すみませんでした。
福太郎さんも、このお店は、常連さんだったんですね。
マービンゲイが好きなんですか!私も大好きですよ。
しかも、お酒はメーカーズマーク、おおっ、気が合いますね。
私も、昔は、バーボンばかり飲んでいたのですが、今はモルトウィスキーばかり飲んでいますよ。
でも、久々にいただくと、いいもんですね。
しかし、音響は迫力があって、すごいですよね。
私は、今回初めて行きましたが、圧倒されました。
福太郎さんも久々に行かれてみてはいかがでしょう!
priさん、出張等で忙しくて、返事が遅くなりすみませんでした。
ここは、priさんも既に行ってたんですね。さすが!
このお店は、ソウルミュージックがすごい迫力で聞けるので、priさんや私のようにソウル好きにはたまらないお店ですよね。
長居してしまうのも、わかるような気がします。
この日、私も長居したかったんですが、前のお店で飲みすぎたため、早めに退散しましたよ。
今度は、ぜひゆっくり過ごしてみたいなぁ。。。
福太郎さんへ
福太郎さん、出張等で立て込んでおりまして、返事が遅くなり、すみませんでした。
福太郎さんも、このお店は、常連さんだったんですね。
マービンゲイが好きなんですか!私も大好きですよ。
しかも、お酒はメーカーズマーク、おおっ、気が合いますね。
私も、昔は、バーボンばかり飲んでいたのですが、今はモルトウィスキーばかり飲んでいますよ。
でも、久々にいただくと、いいもんですね。
しかし、音響は迫力があって、すごいですよね。
私は、今回初めて行きましたが、圧倒されました。
福太郎さんも久々に行かれてみてはいかがでしょう!
Posted by またやん
at 2009年06月16日 00:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。