てぃーだブログ › や~さん堂 › BAR @南部 › おでんBar うさぎ

2009年02月10日

おでんBar うさぎ

那覇市久茂地の一銀通りから路地を入ったところにある本土のおでんがいただけるBarです。
Barという店名はついておりますが、雰囲気は小料理屋さんや割烹のような感じです。
ネットで紹介されているのを見てやってきました。
店内は、長いカウンター席と奥にテーブル席や個室らしき部屋があり、清潔感のある落ち着いた雰囲気でした。
お客さんは、圧倒的に本土のおじさま達が多かったですが、中には若いカップルもいらっしゃいました。
おでんBar うさぎ

おでんBar うさぎ

メニューはこんな感じで、おでん以外にも、お酒の肴になるお料理があります。
おでんBar うさぎおでんBar うさぎおでんBar うさぎおでんBar うさぎ

まずは、”麦100%天然水プレミアムモルツ生600円”です。
おでんBar うさぎ

お通しは、金箔入りの”黒豆”でしたよ。
見た目もきれいですが、味もすごく美味しかったですよ。
おでんBar うさぎ

おでん自体が関西風で、薄味なので、薬味で調整していただきましたよ。
おでんBar うさぎ

”大根300円”、”カモ団子600円”、”焼きどうふ300円”です。
おでんBar うさぎ

”つみれ500円”です。
おでんBar うさぎ

”こんにゃく200円”、”玉子200円”、”しらたき200円”です。
赤いこんにゃくは、初めていただきましたが、なかなか美味しかったです。
おでんBar うさぎ

”牛すじ(すじ身)600円”です。
トロトロと、やわらかく美味しかったです。
おでんBar うさぎ

”じゃが芋300円”です。
お店の方が、塩辛を持ってきてくれました。
お出汁が薄味なので、これと一緒にいただくと、ちょうど良い味わいです。
おでんBar うさぎ

”青やさい400円”です。
普段、野菜不足なのでいただきました。
おでんBar うさぎ

正直、お値段はあまり安くはありませんでしたがが、沖縄風おでんとは違った味わいがあって、とても美味しかったです。
なるほど、本土のお客さんが多いのもかるような気がしました。

それと、ちょっと気になったのが、カウンター席端に座っているおじさまで、しょっちゅう女将さんをくどいておりました。
それはいいのですが、声も大きいし、内容がちょっと下品なので、せっかくの雰囲気がこわれているような気がしました。  
私は、あのようなおじさんにはならないように、気をつけようと思います。(笑)
おでんBar うさぎ

おでんBar うさぎ
那覇市牧志1-12-6
TEL:098-863-6785
地図はこちら
営業時間:17:00~03:00(L.O. 02:00)
定休日:日
Pなし


同じカテゴリー(BAR @南部)の記事
DINING&BAR BARNEYS
DINING&BAR BARNEYS(2009-10-15 01:10)

BAR moma
BAR moma(2009-10-09 01:49)

神戸BAR 仲々
神戸BAR 仲々(2009-09-13 04:03)

食堂 寿来
食堂 寿来(2009-08-28 00:38)

コトノハ+mog-mog食堂
コトノハ+mog-mog食堂(2009-08-15 08:17)


Posted by またやん at 18:24│Comments(2)BAR @南部
この記事へのコメント
こんにちは!
食べ物情報、参考になります★

私も昨日うさぎさん行きました♪
あっさりしたカンジですごい美味しかったです(^^)

これからも、食べ物ネタ楽しみにしてますね!
Posted by みみリフレみみリフレ at 2009年12月05日 14:44
みみリフレさんへ

こんばんは!みみリフレさんも「うさぎ」さんに行かれたんですね。
ここのおでんで、あっさりしてて、薬味もついてて、美味しいですよね。
沖縄風も好きですが、ここのおでんもすごく好きです。
みみリフレさんにも気に入ってもらえたようで、よかったです。
これからの時期、おでんはいいですよね。
久しぶりに行ってみたくなりました。

この頃、仕事が忙しくて、ブログの更新やコメントの返信が遅くなることが多いのですが、またお時間があるときにでも、見ていただけたら、うれしいです。
Posted by またやん at 2009年12月09日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。