2008年12月11日
SAKAEMACHI CALIENTE
那覇の栄町社交街にある穴場的なBARです。
あるブログで紹介されているの見て、かなり気になっていたお店です。
「こんな場所にBARが?」というところにお店はあって、道沿いに立っているお姉さま達に声をかけられつつも、誘惑に負けず何とかお店にたどり着けました。
店内に入ると、カウンター席とテーブル席もありますが、正直な感想としてはBARというよりはスナックの雰囲気を感じました。
店内には、常連さんらしき中年のカップルと飲み屋さんの出勤前と思われる女性がいらっしゃいましたよ。


まずは、いつもの”アサヒビンビール”をいただきました。
その際に、お通しなのか?”ANAのつまみ”ができました。
これは、これでなかなか美味しかったです。

他につまみはないかと見渡すと、メニューがありましたよ。
メキシカンBARと聞いていたのに、雰囲気はメキシコ風じゃないなぁ。。。って思っていたら、メニューはちゃんとメキシコ風でした。

結構、気になるメニューが多くて悩みましたが、今回は”牛すじ煮込み(トルティヤ付)600円”を注文しましたよ。
味は、よく煮込まれた牛すじとトルティーヤがよくあっていて、なかなか美味しかったのですが、ちょっと食べにくくて、手が汚れてしまい、その都度おしぼりでふいていました。

お通しの第2段”冷奴”もでてきました。

ビールを結構、飲みすぎたので、途中から”チュウハイ(シークヮーサー)”に変えましたよ。

こちらのマスターは、以前、国場ビルの2階にあった「PASTA?」というパスタのお店にいた方で、アメリカにもしばらく住んでいたそうです。
すごくほんわかした方で、その辺のお話をいろいろ伺いながら、の~んびり過ごしました。
そして、会計をしていただいたとき、すごくビックリしました。
実は、この日、最初2名でお店に入り、その相方が帰って、また別の人が合流したので、結局3名でビールも4~5本くらいあけて、チュウハイも1杯、牛すじ煮込みもいただき、なんと3,000円でした。
1人1,000円!!さすが栄町と感動しながら、お店をあとにしました。

SAKAEMACHI CALIENTE(カリエンテ)
那覇市安里
TEL:090-8293-7564
地図はこちら
営業時間:19:00頃~25:00頃
定休日:木
Pなし
あるブログで紹介されているの見て、かなり気になっていたお店です。
「こんな場所にBARが?」というところにお店はあって、道沿いに立っているお姉さま達に声をかけられつつも、誘惑に負けず何とかお店にたどり着けました。
店内に入ると、カウンター席とテーブル席もありますが、正直な感想としてはBARというよりはスナックの雰囲気を感じました。
店内には、常連さんらしき中年のカップルと飲み屋さんの出勤前と思われる女性がいらっしゃいましたよ。


まずは、いつもの”アサヒビンビール”をいただきました。
その際に、お通しなのか?”ANAのつまみ”ができました。
これは、これでなかなか美味しかったです。

他につまみはないかと見渡すと、メニューがありましたよ。
メキシカンBARと聞いていたのに、雰囲気はメキシコ風じゃないなぁ。。。って思っていたら、メニューはちゃんとメキシコ風でした。

結構、気になるメニューが多くて悩みましたが、今回は”牛すじ煮込み(トルティヤ付)600円”を注文しましたよ。
味は、よく煮込まれた牛すじとトルティーヤがよくあっていて、なかなか美味しかったのですが、ちょっと食べにくくて、手が汚れてしまい、その都度おしぼりでふいていました。

お通しの第2段”冷奴”もでてきました。

ビールを結構、飲みすぎたので、途中から”チュウハイ(シークヮーサー)”に変えましたよ。

こちらのマスターは、以前、国場ビルの2階にあった「PASTA?」というパスタのお店にいた方で、アメリカにもしばらく住んでいたそうです。
すごくほんわかした方で、その辺のお話をいろいろ伺いながら、の~んびり過ごしました。
そして、会計をしていただいたとき、すごくビックリしました。
実は、この日、最初2名でお店に入り、その相方が帰って、また別の人が合流したので、結局3名でビールも4~5本くらいあけて、チュウハイも1杯、牛すじ煮込みもいただき、なんと3,000円でした。
1人1,000円!!さすが栄町と感動しながら、お店をあとにしました。
SAKAEMACHI CALIENTE(カリエンテ)
那覇市安里
TEL:090-8293-7564
地図はこちら
営業時間:19:00頃~25:00頃
定休日:木
Pなし
Posted by またやん at 20:05│Comments(4)
│BAR @南部
この記事へのコメント
ここは、私も思ったけど・・・BARと言うとより
ま、スナックはお姉さんがいるので
一杯飲み屋?って感じですよね~
私は表の写真撮るとき、お隣にはお姉さんが
椅子に座っていたので流石にフラッシュはしませんでした(笑)
ま、スナックはお姉さんがいるので
一杯飲み屋?って感じですよね~
私は表の写真撮るとき、お隣にはお姉さんが
椅子に座っていたので流石にフラッシュはしませんでした(笑)
Posted by pri at 2008年12月12日 16:24
priさんへ
こちらは、お店の洒落た店名とは違って、店内はBARというよりは一杯飲み屋って感じですよね。
でも、そのギャップが栄町らしくて好きです。
正直、お店のマスターも以前お洒落なパスタのお店をやっていた方とは思えないくらいほのぼのとして、商売っ気のない一杯飲み屋の親父さんって感じですごく馴染んでいましたね。(笑)
しかし、さすがのpriさんもお店の表の写真撮るときは、遠慮がちに撮影したんですね。
私も、外観は基本的にフラッシュはたかないのですが、撮影の時はかなり気を使いましたよ。(笑)
逆にフラッシュをたいたら、どんな反応をするか見てみたいような気もします。
こちらは、お店の洒落た店名とは違って、店内はBARというよりは一杯飲み屋って感じですよね。
でも、そのギャップが栄町らしくて好きです。
正直、お店のマスターも以前お洒落なパスタのお店をやっていた方とは思えないくらいほのぼのとして、商売っ気のない一杯飲み屋の親父さんって感じですごく馴染んでいましたね。(笑)
しかし、さすがのpriさんもお店の表の写真撮るときは、遠慮がちに撮影したんですね。
私も、外観は基本的にフラッシュはたかないのですが、撮影の時はかなり気を使いましたよ。(笑)
逆にフラッシュをたいたら、どんな反応をするか見てみたいような気もします。
Posted by またやん
at 2008年12月13日 14:02

実は改装して
フードメニューが充実しましたよ~。
パスタ、オススメです(^^
フードメニューが充実しましたよ~。
パスタ、オススメです(^^
Posted by あっきぃー
at 2009年03月22日 03:58

あっきぃーさんへ
このお店は、最近、行っていませんが、改装したんですね。
あの独特な雰囲気も好きでしたが、それがどのように変わったか見てみたいです。
フードメニューも充実してて、しかもあの美味しいパスタが復活したようで、これもすごく楽しみですね。
今度、行ってチェックしてきたいと思います。
貴重な情報ありがとうございます。
このお店は、最近、行っていませんが、改装したんですね。
あの独特な雰囲気も好きでしたが、それがどのように変わったか見てみたいです。
フードメニューも充実してて、しかもあの美味しいパスタが復活したようで、これもすごく楽しみですね。
今度、行ってチェックしてきたいと思います。
貴重な情報ありがとうございます。
Posted by またやん
at 2009年03月22日 13:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。