2008年08月18日
沖縄のたんや
那覇市松山の真中、ナムラビル2階にある創業31年の牛たんの名店です。
あるブログで紹介されていたの見て、すごく行きたくなってやってきました。
店内は、カウンター席と座敷がありましたが、あるブログによると、こちらの大将は気に入らない人は追い返すと聞いていたので、ちょっと警戒して後ろの座敷に座りました。
大将は声も大きくて、ちょっと恐そうな感じの方ですが、意外と気さくに話かけてくれたので、ホッとしました。
壁には、ビックリするような数のプロ野球選手などのサインで埋め尽くされていて、さすが人気店だなぁって思いました。



まずは、いつもの”オリオン生650円”です。

この日は2名で行ったので、料理は5300円のおまかせセットと3700円のセットを注文して、テールスープは半分ずついただきました。
セットについている”酢の物”です。

”牛たん”は、すごく厚いのに柔らかくて、ジューシー、こんな牛タンは初めて食べたので、すごく感動しました。


”ハラミ”です。これも同様にすごく美味しかったです。

”テールスープ”です。
あっさりとしてますが、いい出汁がでていて、これも美味しかったです。

さすがに、値段はあまり安くはないのですが、すごく美味しかったので、また来て見たいお店です。

沖縄のたんや
那覇市松山1-5-1 ナムラビル2F
TEL098-861-6755
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
Pなし
あるブログで紹介されていたの見て、すごく行きたくなってやってきました。
店内は、カウンター席と座敷がありましたが、あるブログによると、こちらの大将は気に入らない人は追い返すと聞いていたので、ちょっと警戒して後ろの座敷に座りました。
大将は声も大きくて、ちょっと恐そうな感じの方ですが、意外と気さくに話かけてくれたので、ホッとしました。
壁には、ビックリするような数のプロ野球選手などのサインで埋め尽くされていて、さすが人気店だなぁって思いました。



まずは、いつもの”オリオン生650円”です。

この日は2名で行ったので、料理は5300円のおまかせセットと3700円のセットを注文して、テールスープは半分ずついただきました。
セットについている”酢の物”です。

”牛たん”は、すごく厚いのに柔らかくて、ジューシー、こんな牛タンは初めて食べたので、すごく感動しました。


”ハラミ”です。これも同様にすごく美味しかったです。

”テールスープ”です。
あっさりとしてますが、いい出汁がでていて、これも美味しかったです。

さすがに、値段はあまり安くはないのですが、すごく美味しかったので、また来て見たいお店です。

沖縄のたんや
那覇市松山1-5-1 ナムラビル2F
TEL098-861-6755
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
Pなし
Posted by またやん at 17:53│Comments(4)
│焼肉・しゃぶしゃぶ@南部
この記事へのコメント
どうでしたかー(^-^)
かなり美味しかったでしょ?
大将は気に入らない人って言うか・・・
かなり酔った人は追い出すらしいです(;・∀・)
でも雰囲気は怖そうだね(笑)
かなり美味しかったでしょ?
大将は気に入らない人って言うか・・・
かなり酔った人は追い出すらしいです(;・∀・)
でも雰囲気は怖そうだね(笑)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2008年08月19日 14:23

priさんへ
さすが、priさんのおすすめのお店だけあって、かなり美味しかったですよ。
こんな分厚くて、ジューシーでやわらかい牛タンは、生まれてはじめてだと思います。すごく感動しました。
値段が高いので、頻繁には来れませんが、あの味が忘れられないので、ぜひ機会を見つけて、行ってみたいと思います。
ちなみに、priさんのブログを見てて、大将にはちょっと警戒していましたが、意外と普通に接してくれましたよ。
気に入らない人って言うのは、かなり酔った人のことだったんですね。
ちょっと、ホッとしました。
ただ、雰囲気は、確かに怖そうですよね。
この日も、従業員のおばさまと大きな声で、言い合いしてましたよ。(笑)
priさん、いいお店紹介してくれて、ありがとうございました。
さすが、priさんのおすすめのお店だけあって、かなり美味しかったですよ。
こんな分厚くて、ジューシーでやわらかい牛タンは、生まれてはじめてだと思います。すごく感動しました。
値段が高いので、頻繁には来れませんが、あの味が忘れられないので、ぜひ機会を見つけて、行ってみたいと思います。
ちなみに、priさんのブログを見てて、大将にはちょっと警戒していましたが、意外と普通に接してくれましたよ。
気に入らない人って言うのは、かなり酔った人のことだったんですね。
ちょっと、ホッとしました。
ただ、雰囲気は、確かに怖そうですよね。
この日も、従業員のおばさまと大きな声で、言い合いしてましたよ。(笑)
priさん、いいお店紹介してくれて、ありがとうございました。
Posted by またやん
at 2008年08月19日 18:31

ハイ!若い頃の過去に追い出された経験者です^^;
今では大人になりお行儀良く食べに行きますけど!・・・(笑)
沖縄の牛タンの中では個人的ですが
味も肉質も一番に旨い店だと想いますよ♪
今では大人になりお行儀良く食べに行きますけど!・・・(笑)
沖縄の牛タンの中では個人的ですが
味も肉質も一番に旨い店だと想いますよ♪
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2008年08月19日 19:24
新垣@ゆうまーるさんへ
えー、大将に追い返された人って、新垣さんだったんですね。
その時は、やはり泥酔されてたんですか?
でも、若い頃ならしょうがないかもしれませんね。
私も、若い頃は、記憶がなくなるまで飲んで、人に迷惑をかけたことも結構ありましたので。。。(笑)
しかし、あの大将に怒鳴られたら、さぞ恐かったことでしょうね。
ただ、この牛タンは、新垣さんの言うように、間違いなく沖縄で一番に旨い店だと思います。
ここの大将は、「日本一旨い」と自慢してましたよ。(笑)
えー、大将に追い返された人って、新垣さんだったんですね。
その時は、やはり泥酔されてたんですか?
でも、若い頃ならしょうがないかもしれませんね。
私も、若い頃は、記憶がなくなるまで飲んで、人に迷惑をかけたことも結構ありましたので。。。(笑)
しかし、あの大将に怒鳴られたら、さぞ恐かったことでしょうね。
ただ、この牛タンは、新垣さんの言うように、間違いなく沖縄で一番に旨い店だと思います。
ここの大将は、「日本一旨い」と自慢してましたよ。(笑)
Posted by またやん
at 2008年08月20日 18:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。