2008年08月14日
さんさんろく
那覇市大道のテナントビル1階にあるカレーうどんとソースカツ丼のお店です。
たまたま、ネットで見つけてやってきました。
店内はカウンター席のみでこじんまりとしていますが、清潔感のあるきれいなお店でした。


カレーうどんの美味しい食べ方も書かれていましたよ。

料理は、カレーうどんにするかソースカツ丼にするかかなり悩みましたが、今回は、隣の方の食べていたカレーの匂いに負けてしまい、”カレーうどん600円”にしました。
また、”温泉たまご100円”と”雑炊用に”雪玉(ごはん)50円”もつけてもらいました。

カレーは濃すぎず、ほどよい味加減で、なかなか美味しかったです。


うどんを食べた後に、カレーのスープに雪玉を入れて雑炊にすると、これもまた美味しかったです。
お腹もいっぱいになって、とても満足しました。

今度は、ぜひソースカツ丼を食べに行きたいです。

さんさんろく
那覇市大道133-3 フォンテーンビル1F
TEL:098-884-1336
地図はこちら
営業時間:11:30~14:30(昼の部)、17:00~20:00(夜の部)
定休日:日
Pなし
たまたま、ネットで見つけてやってきました。
店内はカウンター席のみでこじんまりとしていますが、清潔感のあるきれいなお店でした。
カレーうどんの美味しい食べ方も書かれていましたよ。
料理は、カレーうどんにするかソースカツ丼にするかかなり悩みましたが、今回は、隣の方の食べていたカレーの匂いに負けてしまい、”カレーうどん600円”にしました。
また、”温泉たまご100円”と”雑炊用に”雪玉(ごはん)50円”もつけてもらいました。
カレーは濃すぎず、ほどよい味加減で、なかなか美味しかったです。
うどんを食べた後に、カレーのスープに雪玉を入れて雑炊にすると、これもまた美味しかったです。
お腹もいっぱいになって、とても満足しました。
今度は、ぜひソースカツ丼を食べに行きたいです。
さんさんろく
那覇市大道133-3 フォンテーンビル1F
TEL:098-884-1336
地図はこちら
営業時間:11:30~14:30(昼の部)、17:00~20:00(夜の部)
定休日:日
Pなし
Posted by またやん at 17:29│Comments(5)
│和食 @南部
この記事へのコメント
またやんさん!昨日にカツ丼を食べてきましたよ~♪
評判通りに他の食堂のカツ丼と比べても
味も肉質も違い”満塁ホームラン”でしたよ!!
話は変わり・・・^^;
今回もまたまた旨そうな店を探しましたね^^
カレーうどんにソースカツ丼も選びきれなくて悩みそうですが^^;
是非!行って見ますね!!!
評判通りに他の食堂のカツ丼と比べても
味も肉質も違い”満塁ホームラン”でしたよ!!
話は変わり・・・^^;
今回もまたまた旨そうな店を探しましたね^^
カレーうどんにソースカツ丼も選びきれなくて悩みそうですが^^;
是非!行って見ますね!!!
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2008年08月15日 11:24
メニューを見て笑ってしまいました。
‘けつねうどん’関西では話し言葉できつねうどんをこう言いますが書くことはありません(笑)
でもコテコテな感じが出てていいですね。
‘どて丼’というのも美味しそう・・・
‘けつねうどん’関西では話し言葉できつねうどんをこう言いますが書くことはありません(笑)
でもコテコテな感じが出てていいですね。
‘どて丼’というのも美味しそう・・・
Posted by KOO
at 2008年08月15日 14:55

新垣@ゆうまーるさんへ
おおっ、「一どん」でカツ丼を食べてきたんですね。
”満塁ホームラン”でしたか!
普通に食堂とかで、食べるものとはだいぶ違っていたでしょう!
気にいってもらえたようで、とてもうれしいです。
カレーうどんにソースカツ丼も、どちらも食べてみたくて、すごく悩みましたよ~。
できることなら、カレーうどんとソースカツ丼のセットを作ってほしいくらいでした。
今回は、カレーうどんをいただきましたが、噂どおり美味しかったですよ。残ったカレースープにご飯を入れていただくと、これもなかなかよかったですよ。
駐車場がないのが難点ですが、近くまで行く機会があったら、ぜひ食べてみて下さい。
KOOさんへ
写真のメニューの”けつねうどん”は、全然気がつきませんでした。
これって、誤字ではなくて、関西では話し言葉で”きつねうどん”のことを言ってるんですね。
ということは、こちらの店主は、きっと関西の方なんでしょうね。
こういうメニューの書き方も、さすがお笑い好きだなぁって思います。
”どて丼”はどんなどんぶりでしょうね?
すごく気になります。
今度いただいてみますね。
おおっ、「一どん」でカツ丼を食べてきたんですね。
”満塁ホームラン”でしたか!
普通に食堂とかで、食べるものとはだいぶ違っていたでしょう!
気にいってもらえたようで、とてもうれしいです。
カレーうどんにソースカツ丼も、どちらも食べてみたくて、すごく悩みましたよ~。
できることなら、カレーうどんとソースカツ丼のセットを作ってほしいくらいでした。
今回は、カレーうどんをいただきましたが、噂どおり美味しかったですよ。残ったカレースープにご飯を入れていただくと、これもなかなかよかったですよ。
駐車場がないのが難点ですが、近くまで行く機会があったら、ぜひ食べてみて下さい。
KOOさんへ
写真のメニューの”けつねうどん”は、全然気がつきませんでした。
これって、誤字ではなくて、関西では話し言葉で”きつねうどん”のことを言ってるんですね。
ということは、こちらの店主は、きっと関西の方なんでしょうね。
こういうメニューの書き方も、さすがお笑い好きだなぁって思います。
”どて丼”はどんなどんぶりでしょうね?
すごく気になります。
今度いただいてみますね。
Posted by またやん
at 2008年08月15日 17:27

またやんさん
さんさんろくに行ってきましたか・・・
ソースカツ丼!
うまかったです。(笑)
さんさんろくに行ってきましたか・・・
ソースカツ丼!
うまかったです。(笑)
Posted by Gu at 2008年08月16日 14:09
Guさんへ
Guさんも、この店にに行かれたんですよね。
以前、Guさんのブログで拝見させていただいたような覚えがあります。
その時は、”カレーうどん”だったかな?
”ソースカツ丼”は、私もかなり気になっているメニューです。
この丼って、ご飯の上にカツがのっていて、その上にソースがかかっていて・・・というイメージですが、他に野菜とかものっているのかな?
Guさん的には、うまかった!ということなので、私も今度食べてみたいと思います。
Guさんも、この店にに行かれたんですよね。
以前、Guさんのブログで拝見させていただいたような覚えがあります。
その時は、”カレーうどん”だったかな?
”ソースカツ丼”は、私もかなり気になっているメニューです。
この丼って、ご飯の上にカツがのっていて、その上にソースがかかっていて・・・というイメージですが、他に野菜とかものっているのかな?
Guさん的には、うまかった!ということなので、私も今度食べてみたいと思います。
Posted by またやん
at 2008年08月17日 17:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。