2008年07月15日
医食同源カフェてるまる
糸満ローターリー沿いにあるヘルシーカフェです。
以前、CAFÉの本で見つけて気になっていたお店で、今回やっと行くことができました。
お店の雰囲気は、正直、ちょっと怪しい雰囲気(失礼)でしたが、勇気を出して入りました。
店内は、意外と小さくてカウンターとテーブル席がありました。


今回は、メニューは見ないで、お店の前に掲示されていた野菜を中心とした”日替わりヘルシーランチ”を注文しました。


本音を言うと、お店に入った瞬間、お客さんも私一人で、料理もあまり期待していませんでした。
しかし、食べてみると、ヘルシーなのになかなか美味しくて、ボリュームもあって、よかったです。
普段、野菜不足の私にとっては、ありがたいお店でした。
帰り際になると、年配のおばさま達が数名入って来られて、結構常連さんも多い店なんだなって思いました。

医食同源カフェてるまる
糸満市糸満909 ラブボックスⅡ1-A
TEL:098-992-1414
地図はこちら
営業時間:11:30~22:00(土曜日は12:30~) ランチなくなり次第終了
定休日:日・祝
Pなし
以前、CAFÉの本で見つけて気になっていたお店で、今回やっと行くことができました。
お店の雰囲気は、正直、ちょっと怪しい雰囲気(失礼)でしたが、勇気を出して入りました。
店内は、意外と小さくてカウンターとテーブル席がありました。


今回は、メニューは見ないで、お店の前に掲示されていた野菜を中心とした”日替わりヘルシーランチ”を注文しました。


本音を言うと、お店に入った瞬間、お客さんも私一人で、料理もあまり期待していませんでした。
しかし、食べてみると、ヘルシーなのになかなか美味しくて、ボリュームもあって、よかったです。
普段、野菜不足の私にとっては、ありがたいお店でした。
帰り際になると、年配のおばさま達が数名入って来られて、結構常連さんも多い店なんだなって思いました。

医食同源カフェてるまる
糸満市糸満909 ラブボックスⅡ1-A
TEL:098-992-1414
地図はこちら
営業時間:11:30~22:00(土曜日は12:30~) ランチなくなり次第終了
定休日:日・祝
Pなし
Posted by またやん at 17:19│Comments(4)
│Cafe @南部
この記事へのコメント
常連さんが多そうなお店ですね。
このランチの値段はいくらぐらいでしたか?
あの真ん中の丸いやつは紅芋の茶巾でしょうか?
このランチの値段はいくらぐらいでしたか?
あの真ん中の丸いやつは紅芋の茶巾でしょうか?
Posted by じゅんべ
at 2008年07月15日 21:54

じゅんべさんへ
こんばんは、じゅんべさん!
この店常連さんが多かったですよ。
しかも、年配の方々がほとんどでしたよ。
こちらのお店は、体にやさしい料理なので、それもわかるような気がします。
このランチの値段を記載するのを忘れていましたね。
値段は600円ですよ。
野菜タップリで、この値段は比較的手頃だとは思いますが、どうでしょう?
真ん中の丸いやつは、紅芋の料理でしたが、何と言う料理かちょっとわかりませんでした。
紅芋が使われているようですが、あまり甘くはなくて、お菓子っぽい感じはしかったですよ。
ちなみに”茶巾”ってどんな料理でしょう?
すみません。はずかしながら、食べたことがありません。
こんばんは、じゅんべさん!
この店常連さんが多かったですよ。
しかも、年配の方々がほとんどでしたよ。
こちらのお店は、体にやさしい料理なので、それもわかるような気がします。
このランチの値段を記載するのを忘れていましたね。
値段は600円ですよ。
野菜タップリで、この値段は比較的手頃だとは思いますが、どうでしょう?
真ん中の丸いやつは、紅芋の料理でしたが、何と言う料理かちょっとわかりませんでした。
紅芋が使われているようですが、あまり甘くはなくて、お菓子っぽい感じはしかったですよ。
ちなみに”茶巾”ってどんな料理でしょう?
すみません。はずかしながら、食べたことがありません。
Posted by またやん
at 2008年07月15日 22:12

またやんさん
600円は安いですね!
機会があれば、是非いってみたいと思います!
「茶巾」とは、芋や栗などを柔らかくペースト状にして、ふきんで丸めて絞って形を作った状態のこと、だと思います。。実は、私も作ったことはないのですが。。
600円は安いですね!
機会があれば、是非いってみたいと思います!
「茶巾」とは、芋や栗などを柔らかくペースト状にして、ふきんで丸めて絞って形を作った状態のこと、だと思います。。実は、私も作ったことはないのですが。。
Posted by じゅんべ
at 2008年07月16日 09:25

じゅんべさんへ
600円は、やっぱり安いですよね。
糸満ロータリーのところなので、ちょっと遠いかもしれませんが、機会があれば、行ってみてくださいね。
お店の雰囲気は、ちょっと怪しかった(失礼!)のですが、味はよかったですよ。
ランチタイムは、閉まっていることもあるので、行くときは電話したほうがいいと思います。
「茶巾」の説明、ありがとうございました。
説明を読んでたら、食べたことあるかもーって思いました。
今回食べたこれも、そうかもしれませんね。
600円は、やっぱり安いですよね。
糸満ロータリーのところなので、ちょっと遠いかもしれませんが、機会があれば、行ってみてくださいね。
お店の雰囲気は、ちょっと怪しかった(失礼!)のですが、味はよかったですよ。
ランチタイムは、閉まっていることもあるので、行くときは電話したほうがいいと思います。
「茶巾」の説明、ありがとうございました。
説明を読んでたら、食べたことあるかもーって思いました。
今回食べたこれも、そうかもしれませんね。
Posted by またやん
at 2008年07月17日 08:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。