2008年07月14日
Bar 侑雅
那覇市泉崎の58号線沿いにある和風BARです。
店内は、小さなカウンター席とテーブル席があり、大きなガラスから外の景色が眺められます。
ここのBARのどこが”和風”かというのが謎だったんですが、ママさんが入ってきて気がつきました。
こちらのママさん、和服だったのです。
恐らく、それで和風BARということだと思います。
和服の店員さんのいるBARは珍しいですね。
ちなみに、この店はスナックではありませんよ。

※ 暗くて見えにくいですね。すみません。

今回は、”山崎”、”響”をいただきましたよ。
”生ハムとピクルス”も注文しましたが、写真を撮るのを忘れてました。

この日は、ママさんとバーテンダーさんの漫才のような楽しい会話を聞いたり、お喋りしたり、楽しく過ごすことができました。
泉崎ロータリー近くにありますが、入口がわかりづらいので、電話で確認したほうが良いと思います。

Bar 侑雅
ポストビル201号
TEL:098-863-0719
地図はこちら
営業時間:21:00~02:00位
定休日:日・祝日、第3火曜
Pなし
店内は、小さなカウンター席とテーブル席があり、大きなガラスから外の景色が眺められます。
ここのBARのどこが”和風”かというのが謎だったんですが、ママさんが入ってきて気がつきました。
こちらのママさん、和服だったのです。
恐らく、それで和風BARということだと思います。
和服の店員さんのいるBARは珍しいですね。
ちなみに、この店はスナックではありませんよ。
※ 暗くて見えにくいですね。すみません。
今回は、”山崎”、”響”をいただきましたよ。
”生ハムとピクルス”も注文しましたが、写真を撮るのを忘れてました。
この日は、ママさんとバーテンダーさんの漫才のような楽しい会話を聞いたり、お喋りしたり、楽しく過ごすことができました。
泉崎ロータリー近くにありますが、入口がわかりづらいので、電話で確認したほうが良いと思います。
Bar 侑雅
ポストビル201号
TEL:098-863-0719
地図はこちら
営業時間:21:00~02:00位
定休日:日・祝日、第3火曜
Pなし
Posted by またやん at 17:25│Comments(3)
│BAR @南部
この記事へのコメント
またやんさん、初めまして、ブログ前から、チェックしていてかなり、興味あります。特に浦添屋富祖あたりが・・那覇はディープな場所が以外と皆、知ってて、逆にディープじゃない感じですね。国際通りの路地の「やまちゃん」って知
ます?いつも、準備中の看板です。勇気を持って、店に入ったのは、今から10年前ですが、メニューも、少ない、親父が一人で切り盛りしてる酒場です。あのときは牛タンの塩焼きが厚切りでうまかっです。料理とかよりも、あの元祖居酒屋という感じが、いいですよ!
ます?いつも、準備中の看板です。勇気を持って、店に入ったのは、今から10年前ですが、メニューも、少ない、親父が一人で切り盛りしてる酒場です。あのときは牛タンの塩焼きが厚切りでうまかっです。料理とかよりも、あの元祖居酒屋という感じが、いいですよ!
Posted by to~mo at 2008年07月15日 06:53
ここは何かで見たような?
だけどママさんが和服でもてなしてくれるって
高級感があって良いですね~
で、値段も高級でしたか?(笑)
だけどママさんが和服でもてなしてくれるって
高級感があって良いですね~
で、値段も高級でしたか?(笑)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2008年07月15日 14:01

to~moさんへ
はじめまして、to~moさん!
以前からブログをみていただいてたようで、どうもありがとうございます。
ブログ初心者なもので、文章が読みずらかったり、写真の撮り方が悪かったりして、見づらい点もあると思いますが、よかったらまた見てやってくださいね。
最近、浦添の屋富祖あたりは、結構ディープな店がありますよね。
私のお気に入りのブログにも、よく出たりしますよ。
そういうお店は、私も大好きですよ。
来週か再来週くらいにでも、ちょっと前に行った屋富祖のディープなお店をアップしますので、よかったら覗いてみてくださいね。
最近、那覇のディープなお店って、結構知られてるのかもしれませんね。
私的には、桜坂とか栄町には、ちょっと気になるお店はありますよ。
国際通りの路地を入ったところにあって、いつも準備中の看板のかかった「やまちゃん」は知っていますよ。
だいぶ前に、ネットで見つけて、気になっていたお店で、まだ行ったことはありません。
たしか、牛タンがとても美味しいとのことでした。
まだ、やっているのでしょうか?
ここは、常連さんの多いお店だそうですが、to~moさんはお店に入ったときは、気まずくなかったでしょうか?
”親父が一人で切り盛りしてる元祖居酒屋”ですか!
すごく、行きたくなってきました。
priさんへ
priさんもネットで見かけたのかな?
私は、サントリーか何かのサイトのショットバー情報で見つけましたよ。
あまり、お店の情報はのせてないようです。
ママさんは綺麗な方で、和服もとても似合うのですが、結構お話好きで、もう一人のイケメンのバーテンダーさんとの会話が漫才を見ているようで、楽しかったです。
一人で行っても楽しめるお店だと思いますよ。
お店の雰囲気もこじんまりとして、隠れ家的でいいと思います。
また、値段の方も普通のBARとあまり変わらなかったですよ。
priさんも、機会があったら、行かれてみてはいかがでしょうか?
はじめまして、to~moさん!
以前からブログをみていただいてたようで、どうもありがとうございます。
ブログ初心者なもので、文章が読みずらかったり、写真の撮り方が悪かったりして、見づらい点もあると思いますが、よかったらまた見てやってくださいね。
最近、浦添の屋富祖あたりは、結構ディープな店がありますよね。
私のお気に入りのブログにも、よく出たりしますよ。
そういうお店は、私も大好きですよ。
来週か再来週くらいにでも、ちょっと前に行った屋富祖のディープなお店をアップしますので、よかったら覗いてみてくださいね。
最近、那覇のディープなお店って、結構知られてるのかもしれませんね。
私的には、桜坂とか栄町には、ちょっと気になるお店はありますよ。
国際通りの路地を入ったところにあって、いつも準備中の看板のかかった「やまちゃん」は知っていますよ。
だいぶ前に、ネットで見つけて、気になっていたお店で、まだ行ったことはありません。
たしか、牛タンがとても美味しいとのことでした。
まだ、やっているのでしょうか?
ここは、常連さんの多いお店だそうですが、to~moさんはお店に入ったときは、気まずくなかったでしょうか?
”親父が一人で切り盛りしてる元祖居酒屋”ですか!
すごく、行きたくなってきました。
priさんへ
priさんもネットで見かけたのかな?
私は、サントリーか何かのサイトのショットバー情報で見つけましたよ。
あまり、お店の情報はのせてないようです。
ママさんは綺麗な方で、和服もとても似合うのですが、結構お話好きで、もう一人のイケメンのバーテンダーさんとの会話が漫才を見ているようで、楽しかったです。
一人で行っても楽しめるお店だと思いますよ。
お店の雰囲気もこじんまりとして、隠れ家的でいいと思います。
また、値段の方も普通のBARとあまり変わらなかったですよ。
priさんも、機会があったら、行かれてみてはいかがでしょうか?
Posted by またやん
at 2008年07月15日 18:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。