てぃーだブログ › や~さん堂 › 和食 @南部 › 仙台の牛たんとカラダに優しい沖縄料理 島ごはん

2008年07月09日

仙台の牛たんとカラダに優しい沖縄料理 島ごはん

那覇市泊の58号線沿いにある牛たん料理のお店です。
ここは、仙台の牛たんが味わえるお店ということで、以前から気になっていたお店です。
今回は、ランチタイムの開店直後に入ったので、お客さんは私1人でしたよ。
仙台の牛たんとカラダに優しい沖縄料理 島ごはん

メニューはこんな感じです。
どれもおいしそうな牛タン料理です。
仙台の牛たんとカラダに優しい沖縄料理 島ごはん

メニューを見ると、まず目に飛び込んできたのが、限定15食の”特上やわらか牛たん炭火焼き極厚(ごくあつ)定食1,995円”で、即それを注文しましたよ。
仙台の牛たんとカラダに優しい沖縄料理 島ごはん

この「極厚」は一本の牛たんから少量しか取れない稀少品らしく、名前の通り厚くてやわらかくて、噛むと味がしみでてきて、味もとても美味しかったです。
仙台の牛たんとカラダに優しい沖縄料理 島ごはん

ランチタイムは”ドリンク”は+100円で、いただけます。
仙台の牛たんとカラダに優しい沖縄料理 島ごはん

今度は、夜、お酒をいただきながら、じっくり味わってみたいです。
仙台の牛たんとカラダに優しい沖縄料理 島ごはん

仙台の牛たんとカラダに優しい沖縄料理 島ごはん
那覇市前島2-12-12
TEL:098-863-1494
地図はこちら
営業時間:11:30~02:00(月~木 L.O.01:00)、11:30~03:00(金・土 L.O.02:00)、17:00~24:00(日・祝 L.O.23:00)
定休日:無休
Pなし


同じカテゴリー(和食 @南部)の記事
和琉旬彩 石門
和琉旬彩 石門(2009-08-04 00:20)

鮨人 やすし
鮨人 やすし(2009-07-22 00:23)

和琉食堂 なぎいろ
和琉食堂 なぎいろ(2009-07-09 02:39)

日本蕎麦 一休
日本蕎麦 一休(2009-06-26 00:05)


Posted by またやん at 17:14│Comments(3)和食 @南部
この記事へのコメント
夜の店だと想ってましたが^^;
昼間もランチもやっているのですね!!

噂では牛タンも松山の「たんや」に負けないくらい
肉質も良く旨いって聞いていたので一度は行きたいと想ってました^^
昼ランチより夜が先になりどうですが楽しみが増えましたよ♪
Posted by 新垣@ゆうまーる新垣@ゆうまーる at 2008年07月10日 11:38
ここは昔大黒屋だったところですよね~(*´∇`*)
今は牛タン屋さんになっているんですか!
牛タン好きだし行ってみようかなー

でもこの前だしたタンやの牛タンも絶品でしたよ( ̄▽ ̄)b グッ!
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年07月10日 14:02
新垣@ゆうまーるさんへ

私も、夜しか営業していないと思っていたのですが、たまたま通りかかったら、ランチもやっていたので、行ってみました。

松山の「たんや」はまだ行ったことないので、私は比較はできませんが、こちらの牛タンも今まで食べた中では1番美味しかったと思います。

ランチは比較的リーズナブルな価格ですが、夜はどうだろう?
私も、次回は夜に来て、お酒と一緒にゆっくり味わってみたいなぁって思っていますよ。

新垣さんは、先に夜の方に行かれるんですね。
行かれたら、ぜひ感想を聞かせてください。


priさんへ

ここは昔「大黒屋」だったんですか?
確か、隣の隣くらいにも「大黒屋」がありますが、昔はここにあったのかな?

priさんお勧めの松山の「たんや」は、まだ行ったことありませんが、こちらの牛たんもなかなか美味しかったですよー。
今回は、ランチで行ったので、お酒はいただけませんでしたが、お酒を飲みながら、ゆっくり味わえたらいいだろうなって思いました。

↑の新垣さんの噂によると、「たんや」に負けないくらいの肉質だそうなので、priさんも機会があったら、行ってみてください。

ちなみに、ランチタイムのセットでついていた”テールスープ”も、美味しかったですよ。
Posted by またやんまたやん at 2008年07月10日 18:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。