2008年02月11日
TEBICHI BAR GIORNO(ジョルノ)
国際通りに面した建物の2階奥にひっそりとある隠れ家的BARです。
店内は結構小さくて、カウンター6席しかないです。(写真が暗くてわかりにくですね。すみません。)

机の上にこんな箱があって開くと、中はメニューがかかれていました。


私は、”古酒(暖流30度)グラス800円”、相方は”ウーロンハイ”をいただきましたよ。

”足てびち700円”です。ここのテビチは、普通のおでん屋さんのテビチと違っていて、やわらかく煮込まれたテビチに、そばの出汁に近くて飲み干せそうなスープが絡んでいて、とても美味しかったです。

テビチ以外にも、軽いつまみから、ちゃんとした料理まで、美味しそうな料理がいろいろありましたよ。
これは”あたりめの花酒焼き550円”です。出てくるときは、あたりめの周りの花酒に火がついた状態できれいなのですが、この写真ではすでに消えちゃってます。

”タコときゅうりのキムチ550円”です。

お店の方も謙虚でいい感じの方で、飲みながらいろいろお話できて、すごく楽しいひと時でした。また、訪れたいお店です。

TEBICHI BAR GIORNO
那覇市牧志2-7-22 コスモビル2F
TEL098-862-1245
地図はこちら
営業時間19:00~03:00
店内は結構小さくて、カウンター6席しかないです。(写真が暗くてわかりにくですね。すみません。)

机の上にこんな箱があって開くと、中はメニューがかかれていました。


私は、”古酒(暖流30度)グラス800円”、相方は”ウーロンハイ”をいただきましたよ。

”足てびち700円”です。ここのテビチは、普通のおでん屋さんのテビチと違っていて、やわらかく煮込まれたテビチに、そばの出汁に近くて飲み干せそうなスープが絡んでいて、とても美味しかったです。

テビチ以外にも、軽いつまみから、ちゃんとした料理まで、美味しそうな料理がいろいろありましたよ。
これは”あたりめの花酒焼き550円”です。出てくるときは、あたりめの周りの花酒に火がついた状態できれいなのですが、この写真ではすでに消えちゃってます。

”タコときゅうりのキムチ550円”です。

お店の方も謙虚でいい感じの方で、飲みながらいろいろお話できて、すごく楽しいひと時でした。また、訪れたいお店です。

TEBICHI BAR GIORNO
那覇市牧志2-7-22 コスモビル2F
TEL098-862-1245
地図はこちら
営業時間19:00~03:00
Posted by またやん at 10:06│Comments(2)
│BAR @南部
この記事へのコメント
那覇はBARが沢山あるので探すのも
一苦労って感じです^^;
ここのBARは料理も沢山あるようなので
ダイニングBARになるのかな?
広いBARも好きだけど、コジンマリして
いるBARはお店の方と色々話せるので
私も好きですな!(*´∇`*)
一苦労って感じです^^;
ここのBARは料理も沢山あるようなので
ダイニングBARになるのかな?
広いBARも好きだけど、コジンマリして
いるBARはお店の方と色々話せるので
私も好きですな!(*´∇`*)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年02月11日 14:05
この店、料理はいろいろあるけど、ダイニングバーというよりは、BARって感じかな。
店内は小さくてカウンターしかない感じで、お店の方が言うには、1杯だけ飲みにくるお客さんも多いそうですよ。
お店の方も全然気どった感じじゃなく、気軽に話してくれるし、またこちらの話も聞いてくれるので、すごく居心地いいですよ。たぶん、priさんも気に入ると思いますよ。
機会があったら行ってみて下さいね。
店内は小さくてカウンターしかない感じで、お店の方が言うには、1杯だけ飲みにくるお客さんも多いそうですよ。
お店の方も全然気どった感じじゃなく、気軽に話してくれるし、またこちらの話も聞いてくれるので、すごく居心地いいですよ。たぶん、priさんも気に入ると思いますよ。
機会があったら行ってみて下さいね。
Posted by またやん
at 2008年02月11日 23:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。