てぃーだブログ › や~さん堂 › Cafe @中部 › Daisy's Café

2009年08月26日

Daisy's Café

北谷町のアラハビーチに隣接するCAFÉです。
ある情報誌で見かけてやってきました。
お店は、海のそばにあり、開放的で、店内のテーブル席以外にも、テラス席もあり、すごく気持ちいいです。
店内には、ずっとFENが流れていて、それがお店の雰囲気とあっています。
お客さんは、私以外は、外人さんとそれの連れの日本人のグループがいらっしゃいましたよ。
Daisys Café

Daisys Café

Daisys Café

メニューは、ドリンク類がすごく充実しており、フードメニューもつまみ系の軽めのものから、食事系のものまであります。
Daisys CaféDaisys CaféDaisys CaféDaisys Café

先に、”カフェオレ(アイス)450円”をいただきましたよ。
Daisys Café

お料理は”鎌倉タコライス800円”をいただきましたが、パクチーも入ってて、アジアンチックな独特の味です。
私はすごく美味しくいただきましたが、もしかしたら苦手な方もいるかもしれませんね。
Daisys Café

夕日が沈むのを眺めながら、しばらくたたずんで、また残業に戻りました。(笑)
Daisys Café

Daisy's Café(ディジーズカフェ)
北谷町北谷2-20-5
TEL:098-936-9956
地図はこちら
営業時間:日曜日~木曜日11:30~24::00(L.O.23:30)、金曜日・土曜日11:30~27:00(L.O.26:00)、水曜日11:30~21:00(L.O.20:00)
定休日:確認出来次第記載します。
P有り


同じカテゴリー(Cafe @中部)の記事
BLUEBERRY CAFÉ
BLUEBERRY CAFÉ(2009-09-17 07:37)

COTONOHA ARTSPACE+CAFÉ
COTONOHA ARTSPACE+CAFÉ(2009-09-14 02:59)

Café Clover
Café Clover(2009-08-26 05:57)

Cocoperi café&flower
Cocoperi café&flower(2009-08-02 07:49)

MOCO café
MOCO café(2009-07-15 00:34)


Posted by またやん at 05:37│Comments(4)Cafe @中部
この記事へのコメント
鎌倉タコライスはアジアンチックみたいですが鎌倉なんですね。そうですか~、パクチーは苦手ですね。写真には茗荷も見えますね。
薬味ではどうしてもこの二つがだめですね。
子供のころにまんが日本昔話で茗荷は笑いが止まらないほど
美味しい食べ物みたいな話で、あこがれてましたよ。
小さいころは流通がよくなくて茗荷やシメジなども沖縄では
見かけることが少なくてなく、大学時代に関東に住んで
是非食べてみたかった茗荷と吉野家の牛丼にチャレンジしました。
牛丼は筋肉マンが好きなだけにかなり美味しくて、
茗荷は食べ方も分からずに口にそのまま2-3個放り込んで
食べたらそのまま吐いてしまいました。
舌がしびれるような私的にはかめむしのにおいがする気がして。
今は沖縄にいてもいろんなものが食べられる時代でよかったです。
場所は元のSEA SIDE JET CITY BERGERSのとこですかね?
Posted by ポコポコリ at 2009年08月27日 21:34
ポコポコリさんへ

そうですね”鎌倉タコライス”にしてはあまり鎌倉っぽくないですよね。
ここのお店の姉妹店が鎌倉にあるようなので、そこの名残なのかもしれませんね。

ところで、ポコポコリさんはパクチーや茗荷がは苦手なんですね。
私は、普通に好きですよ。
私はいつ初めて食べたか覚えていないほど、知らぬ間に受け入れていました。
かめむしのにおい。。。私は、特に感じませんが、今度チェックしてみますね。(笑)

たしかに、小さい頃は食べたくても食べれなくて、本土に行ったとき食べたものって結構ありますよね。
茗荷や吉野家の牛丼もそうですね。
その中でも吉野家の牛丼は、私もきん肉マンの影響が強くて、大学時代本土で初めて食べた時、あまりの美味しさに感動した覚えがあります。
ポコポコリさんも同じだったんですね。(笑)
私は、あの頃から今もずっと大好きですよ。
ちなみに、私はそれ以外にも”納豆”や”塩辛”なども大学時代に初めて食べて、未だに大好きです。
ほんと、今の時代は本土の食材やお料理が普通に食べられてよかったですよね。

それと、こちらお店の場所ですが、「SEA SIDE JET CITY BERGERS」の1~2軒隣ですよ。
Posted by またやんまたやん at 2009年08月28日 00:13
またやんさん一緒ですね(笑)同じく納豆、塩辛は腐った物だと思ってましたしイクラは大嫌いだったのが後輩の青森の実家で食べてから今や大好物ですし。またやんさんも内地の大学でしたか。貧乏ながらにも色々な経験が出来て良かったですね。吉牛つゆだくでかなり食べましたよ(^-^)/懐かしい話ありがとうございます。並びのお店ですね、ラジャーです
Posted by ポコポコリ at 2009年08月28日 01:22
ポコポコリさんへ

ポコポコリさんも、私と一緒で、納豆や塩辛は、本土で初めて食べて好きになったんですね。
結構、見た目や臭いから、食わず嫌いだったりしますよね。
私は、大学の友人が食べるのを見たのがきっかけで、あまりに美味しそうでつい食欲をそそられてしまいました。

ポコポコリさんは、後輩さんの実家でいただいたのがきっかけなんですね。たしかに、青森だと沖縄のお料理とはまた味付けも違って新鮮でしょうね。
お魚やお野菜も美味しそうだし。。。
私も、佐賀県の友人の実家に泊まり行ったとき、そこ晩ご飯が「なんて、美味しいんだろう!」って感激した覚えがありますよ。
本土の大学だと、お金がかかって大変ですが、沖縄ではできない経験ができていいですよね。

それから、吉牛は私も大好きで、大学時代は特盛がなかったので、店内で大盛を食べた後、さらに大盛を持ち帰りしてアパートでいただきました。
毎日食べてもいいくらい好きでしたよ。(笑)
Posted by またやんまたやん at 2009年08月28日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。