2009年08月13日
バイキングレストラン バル・ブッフェ
南風原ジャスコ近く329号線沿いにあるバイキングレストランです。
ネットで、たまたま見かけて気になっていたお店です。
店内は、テーブル席のみとなっております。
実は、このお店は、過去に2度ほど来たことありますが、いつも駐車場がいっぱいであきらめていました。
今回は、4人でやってきて、他のお店に移動するのも大変だったので、待ってそのままここのお店でいただくことにしました。
お客さんは、家族連れを中心に満席状態で15分待ちでようやく入店できました。


ランチバイキングは、フード35種類(スープ、ご飯、ミートソース、テビチ煮付、ゴーヤーチャンプルー、グラタン、漬物、ひじき、マカロニサラダ、野菜サラダ、サラダスパ、白身魚の甘酢ソースかけ、チャーハン、オカラ、野菜の牛肉巻き、カレーライス他)、デザート(ぜんざい、レアチーズケーキ、チーズケーキ、シュークリーム)、ドリンク(リンゴジュース、アイスティー他)で、大人1050円、小人650円、3歳以下無料となっています。
ディナーバイキングは、フード35種類、デザート、ドリンク):大人1550円、小人1050円、3歳以下無料となっております。
また、アルコールALL250円でしたよ。
”スープ”、”ご飯”、”ミートソース”です。

”テビチ煮付”、”ゴーヤーチャンプルー”、”グラタン”、”漬物”、”ひじき”、”マカロニサラダ”、”野菜サラダ”、”サラダスパ”、”白身魚の甘酢ソースかけ”、”チャーハン”、”オカラ”、”野菜の牛肉巻き”です・
まずは、少しずつ、いろいろいただき、その後特に気に入ったものは、おかわりしました。

”デザート(ぜんざい、レアチーズケーキ、チーズケーキ、シュークリーム)”もありましたよ。

お料理は、値段の割には、種類も豊富で味も悪くなく、お腹いっぱいいただきました。
結構人気のお店で、駐車場は広いのですが、ランチタイムはすぐいっぱいになります。
しかし、私達が帰る1時半頃には、空いているスペースもありましたよ。
時間をずらすと車もスムーズに停められるかもしれませんね。

バイキングレストラン バル・ブッフェ
南風原町字与那覇517
TEL:098-888-3122
地図はこちら
営業時間:ランチバイキング11:30~15:00、ディナーバイキング18:00~23:00
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
ネットで、たまたま見かけて気になっていたお店です。
店内は、テーブル席のみとなっております。
実は、このお店は、過去に2度ほど来たことありますが、いつも駐車場がいっぱいであきらめていました。
今回は、4人でやってきて、他のお店に移動するのも大変だったので、待ってそのままここのお店でいただくことにしました。
お客さんは、家族連れを中心に満席状態で15分待ちでようやく入店できました。


ランチバイキングは、フード35種類(スープ、ご飯、ミートソース、テビチ煮付、ゴーヤーチャンプルー、グラタン、漬物、ひじき、マカロニサラダ、野菜サラダ、サラダスパ、白身魚の甘酢ソースかけ、チャーハン、オカラ、野菜の牛肉巻き、カレーライス他)、デザート(ぜんざい、レアチーズケーキ、チーズケーキ、シュークリーム)、ドリンク(リンゴジュース、アイスティー他)で、大人1050円、小人650円、3歳以下無料となっています。
ディナーバイキングは、フード35種類、デザート、ドリンク):大人1550円、小人1050円、3歳以下無料となっております。
また、アルコールALL250円でしたよ。
”スープ”、”ご飯”、”ミートソース”です。
”テビチ煮付”、”ゴーヤーチャンプルー”、”グラタン”、”漬物”、”ひじき”、”マカロニサラダ”、”野菜サラダ”、”サラダスパ”、”白身魚の甘酢ソースかけ”、”チャーハン”、”オカラ”、”野菜の牛肉巻き”です・
まずは、少しずつ、いろいろいただき、その後特に気に入ったものは、おかわりしました。
”デザート(ぜんざい、レアチーズケーキ、チーズケーキ、シュークリーム)”もありましたよ。
お料理は、値段の割には、種類も豊富で味も悪くなく、お腹いっぱいいただきました。
結構人気のお店で、駐車場は広いのですが、ランチタイムはすぐいっぱいになります。
しかし、私達が帰る1時半頃には、空いているスペースもありましたよ。
時間をずらすと車もスムーズに停められるかもしれませんね。
バイキングレストラン バル・ブッフェ
南風原町字与那覇517
TEL:098-888-3122
地図はこちら
営業時間:ランチバイキング11:30~15:00、ディナーバイキング18:00~23:00
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
Posted by またやん at 06:42│Comments(5)
│バイキング @南部
この記事へのコメント
これだけの内容で1000円は安いですね~(^-^)
ディナーもそんなに高くないし~♫
夜もやっぱりお客さんは沢山いるんでしょぅね。
ディナーもそんなに高くないし~♫
夜もやっぱりお客さんは沢山いるんでしょぅね。
Posted by pri at 2009年08月13日 15:37
バルブッフェは焼肉食べ放題と聞いてましたが普通のブッフェスタイルのお店ですね。うちのスタッフが焼肉少なかったって言ってたんで彼女の勘違いですね。納得です、バイキングが焼肉バイキングと勝手に思い込んだようです。(笑)すっきりしました。ありがとうございます。
Posted by ポコポコリ at 2009年08月13日 17:50
priさんへ
約1000円で、これだけの料理がいただけたら、お得ですよね。
お客さんはいつもいっぱいで、しかも家族連れが多いのもわかるような気がします。
正直、味はそれほど期待していませんでしたが、悪くなかったですよ。
ディナーには、たしか焼肉もついていたと思います。
それでも、約1500円と格安ですよ。
ディナーは行ったことありませんが、やはりお客さん多いかもしれませんね。
ポコポコリさんへ
ランチには焼肉食べ放題はなかったですよ。
ディナーだけのようですよ。
ポコポコリさんの職場の方のいただいた焼肉はディナーでいただいたのではないでしょうか?
でも、焼肉は少なくても、それ以外に、ランチ同様、いろんなお料理もついていて、1550円はすごくお得だと思いますよ。
もし行かれるのなら、昼休み時間帯はなるべく避けた方が無難かと思います。
約1000円で、これだけの料理がいただけたら、お得ですよね。
お客さんはいつもいっぱいで、しかも家族連れが多いのもわかるような気がします。
正直、味はそれほど期待していませんでしたが、悪くなかったですよ。
ディナーには、たしか焼肉もついていたと思います。
それでも、約1500円と格安ですよ。
ディナーは行ったことありませんが、やはりお客さん多いかもしれませんね。
ポコポコリさんへ
ランチには焼肉食べ放題はなかったですよ。
ディナーだけのようですよ。
ポコポコリさんの職場の方のいただいた焼肉はディナーでいただいたのではないでしょうか?
でも、焼肉は少なくても、それ以外に、ランチ同様、いろんなお料理もついていて、1550円はすごくお得だと思いますよ。
もし行かれるのなら、昼休み時間帯はなるべく避けた方が無難かと思います。
Posted by またやん
at 2009年08月14日 00:15

かなりお得感がありますね!
昼間の時間帯をずらすか、
ディナーに行ってみたいと思います☆
昼間の時間帯をずらすか、
ディナーに行ってみたいと思います☆
Posted by まぁくん
at 2009年08月14日 19:25

まぁくんさんへ
ここは、値段の割に、種類も豊富で、かなりお得感でしたよ。
お客さんが多いのもわかるような気がしました。
私は、3回訪れましたが、お昼の時間帯は、いつもいっぱいでしたよ。
なので、昼ならなるべくをずらした方がいいと思います。
それから、ディナーには焼き肉もついているようだったので、なかなかいいかもしれませんね。
ちなみに、アルコール類もALL250円と安かったですよ。
よかったら、行かれてみて下さいね。
ここは、値段の割に、種類も豊富で、かなりお得感でしたよ。
お客さんが多いのもわかるような気がしました。
私は、3回訪れましたが、お昼の時間帯は、いつもいっぱいでしたよ。
なので、昼ならなるべくをずらした方がいいと思います。
それから、ディナーには焼き肉もついているようだったので、なかなかいいかもしれませんね。
ちなみに、アルコール類もALL250円と安かったですよ。
よかったら、行かれてみて下さいね。
Posted by またやん
at 2009年08月15日 23:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。