2009年05月25日
Café Vert
本部町の丘の上にあるCafeです。
ある情報誌で見かけて、やってきました。
店内は、お洒落な雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、外にもテラス席があります。
お客さんは、カップルと女性の二人組みがいらっしゃいましたよ。



大きなガラス窓からは、庭の緑が広がり、すごく心地よいです。

メニューは、こんな感じで、日替わりランチと軽食メニュー、ドリンクメニューがありましたよ。

今回は、お腹がすいていたので、”日替りランチ(ご飯、味噌汁、大根煮物、豚肉、トマト、ひじきの煮物、シフォンケーキ、ドリンク)1000円”をいただきましたよ。

拡大すると、こんな感じです。
”味噌汁”はすごくあっさり目で、個人的にはちょっと薄すぎる感がありましたよ。
”トマト”はドレッシングもすごく美味しくて、よかったです。
”豚肉”は、ちょうど良い味付けで、付き合せのお野菜が味をひきたてていました。
”大根の煮物”にかかっているお味噌はいい味でしたが、大根は少々硬めでしたよ。




”シフォンケーキ”は、ちょうど良い甘さと、ふんわりと食感で美味しかったです。

ここのお料理は、薄味で、食材そのものの味を生かしているようでした。
お店はご夫婦でされているようで、すごくフレンドリーでお洒落な外人の旦那さんがカウンターにいて、片言の日本語で話しかけてくれましたよ。
奥さんは、お料理を作ってらっしゃるようでした。
アットホームな雰囲気と心地よい空間に癒されたひとときでした。

Café Vert(カフェ ヴェール)
本部町字辺名地203
TEL:0980-47-3835
地図はこちら
営業時間:12:00~24:00 lunch 12:00~15:00
定休日:月
P有り
ある情報誌で見かけて、やってきました。
店内は、お洒落な雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、外にもテラス席があります。
お客さんは、カップルと女性の二人組みがいらっしゃいましたよ。
大きなガラス窓からは、庭の緑が広がり、すごく心地よいです。
メニューは、こんな感じで、日替わりランチと軽食メニュー、ドリンクメニューがありましたよ。
今回は、お腹がすいていたので、”日替りランチ(ご飯、味噌汁、大根煮物、豚肉、トマト、ひじきの煮物、シフォンケーキ、ドリンク)1000円”をいただきましたよ。
拡大すると、こんな感じです。
”味噌汁”はすごくあっさり目で、個人的にはちょっと薄すぎる感がありましたよ。
”トマト”はドレッシングもすごく美味しくて、よかったです。
”豚肉”は、ちょうど良い味付けで、付き合せのお野菜が味をひきたてていました。
”大根の煮物”にかかっているお味噌はいい味でしたが、大根は少々硬めでしたよ。
”シフォンケーキ”は、ちょうど良い甘さと、ふんわりと食感で美味しかったです。
ここのお料理は、薄味で、食材そのものの味を生かしているようでした。
お店はご夫婦でされているようで、すごくフレンドリーでお洒落な外人の旦那さんがカウンターにいて、片言の日本語で話しかけてくれましたよ。
奥さんは、お料理を作ってらっしゃるようでした。
アットホームな雰囲気と心地よい空間に癒されたひとときでした。
Café Vert(カフェ ヴェール)
本部町字辺名地203
TEL:0980-47-3835
地図はこちら
営業時間:12:00~24:00 lunch 12:00~15:00
定休日:月
P有り
Posted by またやん at 22:35│Comments(0)
│Cafe @北部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。