てぃーだブログ › や~さん堂 › 居酒屋 @中部 › うちなぁー居酒屋 五城

2009年03月01日

うちなぁー居酒屋 五城

浦添市勢理客の58号線沿いにある居酒屋さんです。
いつもお世話になっている知り合いの方からの紹介でやってきました。
ここは、実は、以前にも1度来店したのですが、満席で入れませんでした。
今回は2度目のチャレンジでしたが、今回も満席で入れなくて、帰ろうとした時に、ちょうど出るお客さんがいらっしゃいましたので、運よく入ることができました。
店内は、カウンター席、テーブル席、座敷があるのですが、かなりこじんまりとしています。
お客さんは、圧倒的に常連さんらしき方が多かったです。
うちなぁー居酒屋 五城

うちなぁー居酒屋 五城

メニューはこんな感じで、沖縄の居酒屋の定番メニューがほとんどです。
うちなぁー居酒屋 五城うちなぁー居酒屋 五城

まずは、いつもの”オリオン生ビール(中ジョッキ)500円”です。
うちなぁー居酒屋 五城

お通しは、”酢味噌和え”です。
酢味噌の味も、しつこくなく絶妙の味付けでよかったです。
うちなぁー居酒屋 五城

”さしみ盛合せ1800円”です。
刺身は新鮮で、甘みがあって、最近食べた中では一番美味しかったです。
うちなぁー居酒屋 五城

”にがなのすーねー350円”です。
ほどよい苦味が好きです。
うちなぁー居酒屋 五城

”ミミガー刺身(ピーナッツ和え)350円”です。
ミミガー独特の食感が好きで、よくいただくのですが、ピーナッツの味付がしつこくなくて、味を引き立てております。
うちなぁー居酒屋 五城

”白イカスミのそうめんチャンプルー900円”です。
周りの人たちが美味しそうに食べているの見て、注文してしまいました。
これは、イカスミの風味タップリで、とても美味しくて、お気に入りの一品です。
うちなぁー居酒屋 五城

”まるごとにんにく(二コ)500円”です。
うちなぁー居酒屋 五城

”アーサ天ぷら600円”です。
ほんとは、隣のテーブルでいっぱい注文していた魚の天ぷらを注文したのですが、売り切れということで、これを注文しました。
しかし、これが大ヒット!ほんのり自然の塩味がついていて、何もつけずにいただけて、ふっくらして美味しかったです。
うちなぁー居酒屋 五城

サービスで、”小魚”もいただきましたよ。
微妙に唐辛子が効いていて、旨いです。
今回は、”泡盛カラカラ1合600円”いただきましたが、これとの相性もバッチリです。
うちなぁー居酒屋 五城

お店に入る前は、正直、普通の美味しい居酒屋さんかなって、思っていました。
でも、料理はほとんど居酒屋の定番メニューですが、どれも予想以上に美味しくて、ほんと隠れた名店だなって思いました。
このお店では、作り置きしないということで、混んでいるときは出てくるのに少し時間がかかりますが、料理へのこだわりが感じられました。
お店の大将も明るく冗談好きで、人柄もいい感じの方ですよ。
いつも、お客さんがいっぱいで人気があるのもわかるような気がしました。
ぜひ、また行きたいお店です。
うちなぁー居酒屋 五城

うちなぁー居酒屋 五城(ごじょう)
浦添市勢理客3-9-10
TEL:098-876-3719
地図はこちら
営業時間:17:00~24:30
定休日:日・祝祭日
P有り


同じカテゴリー(居酒屋 @中部)の記事
秘密基地 泡瀬支部
秘密基地 泡瀬支部(2009-10-24 22:41)

いざかや あわせ
いざかや あわせ(2009-10-17 07:19)

炭焼 とりちか
炭焼 とりちか(2009-09-16 00:58)

HILLS DINING SASA-笹-
HILLS DINING SASA-笹-(2009-09-11 00:52)


Posted by またやん at 09:50│Comments(2)居酒屋 @中部
この記事へのコメント
またやんさん

「五城」に行ったのですねー
以前は、安謝で仕事してたので常連でした。
もう十年以上も前なのよ・・・

今も、お母さんが料理をしてましたか?

なつかしい(^_-)

近いうちに行ってみよう・・・
Posted by MAGI at 2009年03月01日 10:34
MAGIさんへ

MAGIさん、こんにちは!
MAGIさんは、以前は、「五城」の常連さんだったんですね。
10年以上前ということは、このお店は、かなり長いことされているんですね。

そうそう、先日、行ったときも、お母さんらしき方が料理をされているようでしたよ。
このお店の存在は、以前から知ってはおりましたが、紹介してもらうまでは、特に気に留めておりませんでした。
普通の居酒屋さんかと思っていたら、料理一品一品丁寧に作られている感じで、予想以上の美味しさでしたよ。

常連さんの多いのもわかるような気がしました。
MAGIさんも、久しぶりに行かれてみてはいかがでしょうか!
Posted by またやんまたやん at 2009年03月01日 14:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。