2008年11月21日
琉家
那覇市松尾の国際通りから少し入ったところにあるラーメン屋さんです。
ネットの評判を見て、やってきました。
こじんまりとした店内には、カウンター席とテーブル席があり、若い方お客さんを中心に、ほぼ満席状態でした。


メニューは、こんな感じです。
今回は、”琉こがし(細麺)700円”と”ギョーザ250円”を注文しました。



まずは、”ギョーザ”が出てきましたよ。
個人的には、もっとニンニクが効いていた方が好きです。

ラーメンは、濃厚でコクがあり、麺もそれほど悪くなかったのですが、あっさり派の私にはちょっと味が濃すぎる感じがしました。こってり派の方には合う味かと思います。


ご飯をサービスしてもらい、それをスープに入れて食べると、なかなか美味しかったです。

店員さんは、元気もよく好印象を受けました。
機会があれば、つけ麺も食べてみたいです。

琉家
那覇市松尾1-6-8
TEL:098-862-3480
地図はこちら
営業時間:11:30~24:00(平日)、11:30~01:00(金・土)
定休日:日
Pなし(お店前にコインパーキング有り)
ネットの評判を見て、やってきました。
こじんまりとした店内には、カウンター席とテーブル席があり、若い方お客さんを中心に、ほぼ満席状態でした。

メニューは、こんな感じです。
今回は、”琉こがし(細麺)700円”と”ギョーザ250円”を注文しました。



まずは、”ギョーザ”が出てきましたよ。
個人的には、もっとニンニクが効いていた方が好きです。

ラーメンは、濃厚でコクがあり、麺もそれほど悪くなかったのですが、あっさり派の私にはちょっと味が濃すぎる感じがしました。こってり派の方には合う味かと思います。


ご飯をサービスしてもらい、それをスープに入れて食べると、なかなか美味しかったです。

店員さんは、元気もよく好印象を受けました。
機会があれば、つけ麺も食べてみたいです。

琉家
那覇市松尾1-6-8
TEL:098-862-3480
地図はこちら
営業時間:11:30~24:00(平日)、11:30~01:00(金・土)
定休日:日
Pなし(お店前にコインパーキング有り)
Posted by またやん at 18:00│Comments(4)
│ラーメン @南部
この記事へのコメント
またやんさんも行かれたんですねw
僕は誕生日にいってラーメン50円のサービスがありましたよ(笑)
接客面は高レベルですね(笑)
とてもいい印象ウケマシタ♪
僕は誕生日にいってラーメン50円のサービスがありましたよ(笑)
接客面は高レベルですね(笑)
とてもいい印象ウケマシタ♪
Posted by キョンキョン at 2008年11月21日 21:39
琉家さんはお店の人の人柄が気に入り良く行きます。
醤油ラーメンが上に大根が乗って、アッサリと飲んだ後に頂きたい味で私は好きです。
ゆっくり飲んでいって欲しいと焼酎を300円で出してくれるので安く飲めますよ。
これからも、応援していきたいお店です。
醤油ラーメンが上に大根が乗って、アッサリと飲んだ後に頂きたい味で私は好きです。
ゆっくり飲んでいって欲しいと焼酎を300円で出してくれるので安く飲めますよ。
これからも、応援していきたいお店です。
Posted by KOO at 2008年11月21日 22:18
↑そうそう♪
おかえりなさいセット?1000円
ってのも気になるところです(笑)
おかえりなさいセット?1000円
ってのも気になるところです(笑)
Posted by キョンキョン at 2008年11月22日 20:54
キョンキョンさんへ
キョンキョンさんは、すでに行かれたんですね。
ここって、誕生日だと50円のサービスがあるんですか!
ささやかな気持ちでしょうが、そういった心遣いがうれしいですね。
ほんと、接客はいいですよね。
彼らの人柄に惹かれて、通う方もいるかもしれませんね。
それから、”おかえりなさいセット”って、どんなセットメニューでしょう?
名前からすると、ビールと餃子のセットが頭に浮かんできますが、1000円という値段から考えると、もしかしたらラーメンもついているのかもしれませんね。
機会があったら、注文してみたいと思います。
KOOさんへ
こちらのお店の方の人柄や接客は、いいですよね。
私も、その印象を強く感じました。
私は、お店の看板メニューの”琉こがし”をいただきましたが、”醤油ラーメン”もよさそうですね。
特に、大根がのっているのが、ちょっと珍しくて、興味をひかれます。
今度、行く機会があったら、それをいただいてみたいと思います。
それから、焼酎を300円で出してくれるのは、ありがたいですね。
ちょっと、飲みながら、食事には最適だと思います。
KOOさんのように、お店のファンが多いのもわかるような気がします。
キョンキョンさんは、すでに行かれたんですね。
ここって、誕生日だと50円のサービスがあるんですか!
ささやかな気持ちでしょうが、そういった心遣いがうれしいですね。
ほんと、接客はいいですよね。
彼らの人柄に惹かれて、通う方もいるかもしれませんね。
それから、”おかえりなさいセット”って、どんなセットメニューでしょう?
名前からすると、ビールと餃子のセットが頭に浮かんできますが、1000円という値段から考えると、もしかしたらラーメンもついているのかもしれませんね。
機会があったら、注文してみたいと思います。
KOOさんへ
こちらのお店の方の人柄や接客は、いいですよね。
私も、その印象を強く感じました。
私は、お店の看板メニューの”琉こがし”をいただきましたが、”醤油ラーメン”もよさそうですね。
特に、大根がのっているのが、ちょっと珍しくて、興味をひかれます。
今度、行く機会があったら、それをいただいてみたいと思います。
それから、焼酎を300円で出してくれるのは、ありがたいですね。
ちょっと、飲みながら、食事には最適だと思います。
KOOさんのように、お店のファンが多いのもわかるような気がします。
Posted by またやん
at 2008年11月23日 14:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。