てぃーだブログ › や~さん堂 › 居酒屋 @中部 › 亀ちゃんのところ

2008年10月30日

亀ちゃんのところ

沖縄市の中の町にある名前のない居酒屋さんです。
あるブログで見かけて、気になっていたお店です。
お店の名前もないのですが、大きなお化け提灯が目印になっています。
店内は、カウンター席とテーブル席、奥に座敷もありました。
亀ちゃんのところ

こちらのお店は、飲み物はセルフサービスになっていて、みんな勝手にビンビールを冷蔵庫からだして飲んだり、甕から泡盛をついてで飲んでいます。
そして、このような張り紙もされています。
亀ちゃんのところ

料理のメニューも特になく、店主の亀ちゃんがお腹の好き具合や予算を聞いて、作ってくれます。
初対面でも大きな声で、話しかけてくるので、最初はビックリすると思いますが、慣れるととても楽しいです。
また、横にいる綺麗な女将さんが、亀ちゃんにさりげなくつっこみをいれるのも、聞いててとてもおもしろいです。
お客さんは、ほとんど常連さんで、女性ひとりのお客さんも多くて、カウンター越しにお客さん同士の会話も飛び交っていて、すごく楽しい雰囲気のお店です。

まずは、いつものビールです。
初めてだったので、亀ちゃんに「ビールもらいま~す」と、ひとこと言って、冷蔵庫から取ってきました。
亀ちゃんのところ

料理は、「これ食べるかー?」とかいろいろ聞かれながら、出てきました。

”小鉢三種”です。
亀ちゃんのところ

”ジャコと納豆”です。
意外と、合いますね~。
亀ちゃんのところ

”魚(オジサン)の唐揚”です。
骨まで、全部いただきました。
亀ちゃんのところ

”ちらし寿司”です。
これは私の分です。
相方はハンドルキーパーで、お酒を飲めなかったので、私の分より多めによそってもらってました。
亀ちゃんのところ

”骨付きカルビ”です。
味もしみてて、旨かったです。
亀ちゃんのところ

写真は、撮り忘れましたが、甕から泡盛も1合だけいただきました。

最後の〆にでてきた”魚汁”です。
結構ボリュームがあって、いい出汁もでてて、美味しかったです。
亀ちゃんのところ

予算を聞かれたとき、「2人で5000円くらいでお願いします」と言ったのに、結局、これだけ飲み食いして4400円でした。
料理も雰囲気もよかったので、ぜひまた行ってみたいと思います。
亀ちゃんのところ

沖縄市上地1-17-27
電話:098-932-6999
地図はこちら
営業時間:18:00-24:00
定休:日、不定休
Pなし


同じカテゴリー(居酒屋 @中部)の記事
秘密基地 泡瀬支部
秘密基地 泡瀬支部(2009-10-24 22:41)

いざかや あわせ
いざかや あわせ(2009-10-17 07:19)

炭焼 とりちか
炭焼 とりちか(2009-09-16 00:58)

HILLS DINING SASA-笹-
HILLS DINING SASA-笹-(2009-09-11 00:52)


Posted by またやん at 21:14│Comments(2)居酒屋 @中部
この記事へのコメント
へぇ~何か面白そうな居酒屋さんですね~(笑)
値段が無いのはあれだけど、最初っから予算とか
聞いていれば安心ですよね~
だけど酒豪の人が来ても値段は一緒?(笑)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年10月31日 15:02
priさんへ

結構おもしろい居酒屋さんで、ひとりで行っても楽しめると思いますよ。
常連さんが多いのも、わかるような気がします。

値段はないのですが、最初から予算とか聞いてくれるので、安心でした。
ただ、他の常連のお客さんには、予算とかは聞いていないようでしたよ。
他のお客さんには「○○あるけど食べるー?」とか聞いて、「じゃぁ、お願い」みたいなやりとりをしていました。
値段は、書いていないけど、それほど高くないので、気楽に頼めるのかもしれませんね。

しかし、私がビールをおかわりしようとすると、冗談半分で「ビールばかり飲んだら、予算オーバーするから、泡盛飲め~」と言われました。
酒豪の方は、「飲みすぎ~」とか言われるはず!
Posted by またやんまたやん at 2008年10月31日 18:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。