てぃーだブログ › や~さん堂 › 居酒屋 @中部 › 遊食家

2008年09月18日

遊食家

浦添市牧港のパイプライン沿いにある小さな居酒屋さんです。
職場の同僚に誘われて、やってきました。
店内に入ると、まず座敷があり、奥にもカウンター席があるのが見えました。
お店の雰囲気は、レトロな看板があって、独特の雰囲気です。

壁には、いろんな方のサインが飾ってありましたが、なぜかFM沖縄の方のサインが多かったです。
この日のお客さんは、ほとんど地元の常連さんらしき方々で、お店の店主と冗談を言い合いながら、楽しく過ごしていました。
遊食家

遊食家

メニューは、こんな感じです。
遊食家遊食家遊食家遊食家

まずは、”生ビール400円”と”お通し(刺身酢味噌和え)”です。
遊食家

料理は、串焼きが美味しいらしいのですが、結構、変わった料理も多かったです。
今回は、その中でも、壁に貼られているメニューに書いてあって、とても気になった”インガンダルマ”という大東島近海でとれる魚のお刺身がありました。
遊食家

この魚の脂は、人の体内で消化できないらしく、食べすぎると、その脂が自然とおしりから出てきてくるということで、結構有名なお魚です。
私は、昨年、出張で北大東島に行ったのですが、お店になくて食べられず、今回、偶然、出会えてすごくラッキーでした。
味は、かなり脂がのっていて、なかなか美味しかったです。
7切れくらい食べたと思いますが、翌朝、心配になってトランクスの中を覗いてみたところ、どうやら大丈夫なようでした。(笑)
遊食家

”手作り餃子(6コ)300円”です。
遊食家

”合鴨炭焼500円”です。
香ばしくて、なかなか美味しかったです。
遊食家

”ピリ辛つくね150円”です。
私のように、辛いもの好きな方には、合うと思います。
遊食家

”焼きとり100円”です。
焼きとりの間に小さなタマネギも刺さっていて、美味しかったです。
遊食家

”オクラ豚バラ巻160円”です。
オクラ大好きな私としては、好きな味でした。
遊食家

”豚バラ梅しそ巻160円”です。
遊食家

串焼きを中心に、料理もなかなか美味しかったし、店主も友達のように、気軽に話しかけてくれ、とても居心地のよいお店でした。 
遊食家

遊食家
浦添市牧港4-1-17
TEL:098-875-9200
地図はこちら
営業時間:17:00~24:00
定休日:日
P確認出来次第記載します。


同じカテゴリー(居酒屋 @中部)の記事
秘密基地 泡瀬支部
秘密基地 泡瀬支部(2009-10-24 22:41)

いざかや あわせ
いざかや あわせ(2009-10-17 07:19)

炭焼 とりちか
炭焼 とりちか(2009-09-16 00:58)

HILLS DINING SASA-笹-
HILLS DINING SASA-笹-(2009-09-11 00:52)


Posted by またやん at 18:17│Comments(5)居酒屋 @中部
この記事へのコメント
インガンダルマ、笑っちゃいました!

そんな脂肪、自然に出てきても困るし、かといって全部体に吸収されても困るって感じですね。
Posted by じゅんべじゅんべ at 2008年09月18日 20:32
じゅんべさんへ

じゅんべさん、お久しぶりですね。
ブログの方は、いつも拝見させていただいて、いろいろコメントを入れたいと思っているのですが、仕事が忙しくて、なかなか書込みできなくて、すみませんね。
ちょっと時間ができたときに、コメントさせていただきますね。

ところで、じゅんべさん、”インガンダルマ”って、知っていましたか?
テレビとかでも、よく取り上げられているお魚ですよ。
たしか、探偵ナイトスクープという番組でも、取り上げられていたと思いますよ。

ほんと、脂が自然に出てきたら困りますよね~。
聞いた話によると、おしりのから、ジワーッとでてきて、止めることができないんですって!
ほんと、いい歳して、おもらし状態ですよ。
テレビでは、タレントさんが、食べた後、ちゃんとオムツをはいていましたよ。(笑)

この魚、味はなかなか旨いですよ。
量が少なければ、大丈夫らしいので、よかったら、じゅんべさんも、チャレンジしてみてください。
Posted by またやんまたやん at 2008年09月18日 23:07
インガンダルマか~。
脂っこいのが苦手なんで、
食べれるかな。
機会があったらチャレンジします。




ばいや~。
Posted by 酒酔人 at 2008年09月19日 01:10
ここのお店知っていますよー(^-^)
【そば】って書いているから昼間入ろうと
したら閉まっていました(;・∀・)

インガンダルマ・・・実は前から食べたと
思っているんですが未だ巡り合えていません
とっても美味しいらしいですよね~
私は3切れまでは大丈夫だと聞いたんですが
7切れまで大丈夫んですね(笑)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年09月19日 15:15
酒酔人さんへ

酒酔人さんは、脂っこいのが苦手なんですね。
インガンダルマは、食べると、口の中に脂が広がる感じでしたので、脂が苦手な方には、ちょっときびしいかもしれませんね。
私は、全然、脂は平気だし、この魚の脂自体もあまりしつこくないので、個人的には、意外と食べやすかったですよ。
滅多に出会えることがない魚なので、もし機会があれば、1切れだけでもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


priさんへ

さすが、priさん、このお店はすでにチェック済みなんですね。
以前は、昼にそばをやっていたようですが、今はやっていないそうですよ。
職場の同僚が言うには、そばも結構美味しかったとのことです。

priさんも、インガンダルマ食べてみたいですか?
職場の同僚の話によると、この店にはよく置いているそうですよ。
よかったら、試してみてはいかがでしょうか!
私は、7切れまで大丈夫だったので、priさんは8切れにチャレンジしてみてはいかがですか?(笑)

このお魚、基本的に販売禁止なのに、何で置いているのか不思議でしたが、この店の奥さんは鮮魚店にお勤めのようなので、そのつてで手に入れているのかもしれませんね。
メニューには、値段が書かれていないので、もしかしたら、サービスなのかな?
Posted by またやんまたやん at 2008年09月20日 11:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。