2008年07月05日
沖縄そば 塩家
那覇市松山にある沖縄そば専門店です。
こじんまりとした店内は、カウンター席とテーブル席があります。


メニューは、もちろんそばが中心で、ジューシーやイナリなどのサイドメニューもあります。
今回は、”あぶりソーキそば650円”を注文しましたが、こちらのお店では、麺は自家製オリジナルの”ゆでめん”と”なまめん”、スープは”塩”と”しょう油”から選べます。
今回は”ゆでめん”の”塩味”を選びました。

食べてみると、麺は結構しっかりした食感で、私好みでした。
スープは、あっさり塩味の利いたシンプルな味で、もう少しインパクトが欲しかったです。
また、あぶったソーキも不味くはないのですが、味がちょっとあっさり過ぎる感じがしました。
あぶりソーキは、個人的には「いしぐふー」の味が好きです。

”イナリ(1コ)70円”もいただきました。

こだわりのおそば屋さんで、今後とても楽しみです。

沖縄そば 塩家
那覇市松山2-10-13 沖商マンション1F
TEL:098-868-7055
地図はこちら
営業時間:11:00~17:00頃まで ※1日100食限定、売り切れ次第終了
定休日:なし
P有り(近辺のコインパーキングに車を停めた方に限り、会計時に100円キャッシュバック)
こじんまりとした店内は、カウンター席とテーブル席があります。
メニューは、もちろんそばが中心で、ジューシーやイナリなどのサイドメニューもあります。
今回は、”あぶりソーキそば650円”を注文しましたが、こちらのお店では、麺は自家製オリジナルの”ゆでめん”と”なまめん”、スープは”塩”と”しょう油”から選べます。
今回は”ゆでめん”の”塩味”を選びました。
食べてみると、麺は結構しっかりした食感で、私好みでした。
スープは、あっさり塩味の利いたシンプルな味で、もう少しインパクトが欲しかったです。
また、あぶったソーキも不味くはないのですが、味がちょっとあっさり過ぎる感じがしました。
あぶりソーキは、個人的には「いしぐふー」の味が好きです。
”イナリ(1コ)70円”もいただきました。
こだわりのおそば屋さんで、今後とても楽しみです。
沖縄そば 塩家
那覇市松山2-10-13 沖商マンション1F
TEL:098-868-7055
地図はこちら
営業時間:11:00~17:00頃まで ※1日100食限定、売り切れ次第終了
定休日:なし
P有り(近辺のコインパーキングに車を停めた方に限り、会計時に100円キャッシュバック)
Posted by またやん at 10:32│Comments(2)
│沖縄そば @南部
この記事へのコメント
こんばんわ!
この店内の作り!以前は「ラーメン屋」だったとこかな?
この辺りの飲み屋によく行ってたもので(^^;)
この店内の作り!以前は「ラーメン屋」だったとこかな?
この辺りの飲み屋によく行ってたもので(^^;)
Posted by 福太郎 at 2008年07月05日 22:47
福太郎さんへ
こんにちは、福太郎さん!
さすが!大当たりです。
ここは、以前ラーメン屋さんでした。
その時のラーメン屋さんも行ったことありますよ。
福太郎さんは、この辺の飲み屋によく行っていたんですかー!
この辺は、どちらかというと、男性中心の飲み屋が多いようなイメージがありますが、福太郎さんの行きつけの飲み屋さんがあったのかな?
そういえば、私も隣の「五臓六腑」、「神戸ひるず亭」は行ったことありますねー
このおそば屋さんは、麺はコシがあって、私好みでしたが、スープにもう一工夫ほしい感じがしました。
もし、福太郎さんも行くことがあったら、感想を聞かせてくださいね。
こんにちは、福太郎さん!
さすが!大当たりです。
ここは、以前ラーメン屋さんでした。
その時のラーメン屋さんも行ったことありますよ。
福太郎さんは、この辺の飲み屋によく行っていたんですかー!
この辺は、どちらかというと、男性中心の飲み屋が多いようなイメージがありますが、福太郎さんの行きつけの飲み屋さんがあったのかな?
そういえば、私も隣の「五臓六腑」、「神戸ひるず亭」は行ったことありますねー
このおそば屋さんは、麺はコシがあって、私好みでしたが、スープにもう一工夫ほしい感じがしました。
もし、福太郎さんも行くことがあったら、感想を聞かせてくださいね。
Posted by またやん
at 2008年07月06日 10:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。