2008年06月13日
中国料理・琉球中華 琉華邦
オキナワマリオットリゾート&スパ1階にある中華レストランです。
この店の特色は、沖縄の素材を使用した中華料理をいただけるところです。
店内は、ホテルのらしく清潔感のある小奇麗な雰囲気で、テーブル席や個室もありました。
客層は、リゾートホテルということもあって、やはり観光客がほとんどで、私達が入店してしばらくすると、ほぼ満席に状態になりました。


メニューは、単品メニュー、コースメニューとありましたが、今回は”美味菜譜4500円(サービス料、消費税込み)”のコースメニューを注文しましたよ。
”カツオの中国風サラダ”です。

”島豚とさつま芋のつるの炒め”です。

”海老のマヨネーズソース”です。
これは、私の好きなメニューです。

”牛肉の五種野菜入り炒め”です。

”鶏肉のピリ辛甘酢ソース炒め”です。
個人的には、ちょっと味が濃すぎる感じがしました。

”五目チャーハン”、”野菜入り玉子スープ”です。
店員さんが取り分けてくれました。
サービスはありがたいのですが、どうせなら、写真を撮り終わってからにして欲しかったです。

”杏仁豆腐の紅芋甘煮添え”です。
これは、杏仁豆腐のさっぱり感と紅芋の甘さがいい組合せでとても美味しかったです。

料理は、思った以上にボリュームがあって、いろんな味が楽しめてよかったです。
ただ、値段がもう少し安ければなぁーって思いました。
ホテルだからしょうがないですね。

中国料理・琉球中華 琉華邦
名護市喜瀬1490-1 オキナワマリオットリゾート&スパ
TEL:0980-51-1000
地図はこちら
営業時間:17:30~22:00
定休日:水
P有り
この店の特色は、沖縄の素材を使用した中華料理をいただけるところです。
店内は、ホテルのらしく清潔感のある小奇麗な雰囲気で、テーブル席や個室もありました。
客層は、リゾートホテルということもあって、やはり観光客がほとんどで、私達が入店してしばらくすると、ほぼ満席に状態になりました。
メニューは、単品メニュー、コースメニューとありましたが、今回は”美味菜譜4500円(サービス料、消費税込み)”のコースメニューを注文しましたよ。
”カツオの中国風サラダ”です。
”島豚とさつま芋のつるの炒め”です。
”海老のマヨネーズソース”です。
これは、私の好きなメニューです。
”牛肉の五種野菜入り炒め”です。
”鶏肉のピリ辛甘酢ソース炒め”です。
個人的には、ちょっと味が濃すぎる感じがしました。
”五目チャーハン”、”野菜入り玉子スープ”です。
店員さんが取り分けてくれました。
サービスはありがたいのですが、どうせなら、写真を撮り終わってからにして欲しかったです。
”杏仁豆腐の紅芋甘煮添え”です。
これは、杏仁豆腐のさっぱり感と紅芋の甘さがいい組合せでとても美味しかったです。
料理は、思った以上にボリュームがあって、いろんな味が楽しめてよかったです。
ただ、値段がもう少し安ければなぁーって思いました。
ホテルだからしょうがないですね。
中国料理・琉球中華 琉華邦
名護市喜瀬1490-1 オキナワマリオットリゾート&スパ
TEL:0980-51-1000
地図はこちら
営業時間:17:30~22:00
定休日:水
P有り
Posted by またやん at 19:12│Comments(2)
│中華 @北部
この記事へのコメント
またやんさん ほんといろんなとこへ食べに行ってますね~!
北から南 居酒屋から、カフェ、そしてリゾートホテルまでと!
素晴らしい行動力(^^)
オキナワマリオットリゾート&スパ
前に宿泊して、イタリアンのレストランとスパを利用しましたよ♪
”海老のマヨネーズソース” 私もスキデス(^^)
北から南 居酒屋から、カフェ、そしてリゾートホテルまでと!
素晴らしい行動力(^^)
オキナワマリオットリゾート&スパ
前に宿泊して、イタリアンのレストランとスパを利用しましたよ♪
”海老のマヨネーズソース” 私もスキデス(^^)
Posted by 福太郎
at 2008年06月14日 21:50

福太郎さんへ
食べるのが好きなのもあるのですが、仕事柄、北部から南部まで現場に出ることが多かったり、また遅くまで残業することが多いため、食事は外食が中心になってしまうので、周囲の方から、「どうせならブログにしてしまったら?」と言われて、今年から始めましたよ。
いい歳して、はずかしいのですが!
福太郎さんは、マリオットに宿泊したことあるんですね。
私は、食事に行っただけで、泊まったことはありませんよ。
まだ、比較的新しいホテルなので、部屋とかすごくきれいじゃないでしょうか?
ところで、イタリアンレストランに行かれたとのことですが、どうだったでしょうか?
私は、今回行った中華レストランしか行ったことありませんが、他のレストランにもすごく行ってみたいと思っていますよ。
”海老のマヨネーズソース”は、福太郎さんもお気に入りなんですね。
結構、好きな方多いですよね。
海老もマヨネーズも大好きな私にとっては、ありがたいメニューです。
食べるのが好きなのもあるのですが、仕事柄、北部から南部まで現場に出ることが多かったり、また遅くまで残業することが多いため、食事は外食が中心になってしまうので、周囲の方から、「どうせならブログにしてしまったら?」と言われて、今年から始めましたよ。
いい歳して、はずかしいのですが!
福太郎さんは、マリオットに宿泊したことあるんですね。
私は、食事に行っただけで、泊まったことはありませんよ。
まだ、比較的新しいホテルなので、部屋とかすごくきれいじゃないでしょうか?
ところで、イタリアンレストランに行かれたとのことですが、どうだったでしょうか?
私は、今回行った中華レストランしか行ったことありませんが、他のレストランにもすごく行ってみたいと思っていますよ。
”海老のマヨネーズソース”は、福太郎さんもお気に入りなんですね。
結構、好きな方多いですよね。
海老もマヨネーズも大好きな私にとっては、ありがたいメニューです。
Posted by またやん
at 2008年06月15日 10:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。