2008年06月12日
炭火串焼 Tomo串
浦添市港川の学園通りに最近オープンした串焼き屋さんです。
家の近所ということもあって、お店を改装中の頃からチェックしていて、やっと行くことができました。
店内はカウンター席と、座敷があって、お洒落な雰囲気です。
お客さんは、全て男性で、会社帰りに立ち寄った感じでした。
料理は、串焼きが中心ですが、それ以外にも居酒屋メニューもありました。


まずは、”生エビスビール(中)500円”とお通しです。

”レバー140円”です。
レバーは、ほどよい焼き具合で、やわらかくてとても美味しかったです。

”ハツ140円”です。

”ネギマ140円”です。

”かわ140円”です。

”ボンジリ140円”です。

”月見つくね210円”です。
これも、ジューシーでとても美味しかったです。

”せせり160円”、”トマトベーコン巻170円”、”おろしトントロ210円”です。
一気にまとめてでてきましたが、お皿ひとつにまとめた方がいいのになと思いました。

”玉ネギ140円”です。

”うずら巻140円”です。
写真を撮る前に1個食べてしまいました。
ほんとは、3個串に刺さってます。

”つくね180円”
月見つくねがなかなか美味しかったでの、普通のも注文してみました。

”焼酎(鬼火)グラス300円”です。
グラスいっぱい注がれているのに、この値段はすごく安くて、お徳ですね。

”ヤマヤのキムチ420円”です。
甘辛くて美味しいので、私のお気に入りです。

今回は、串焼きをいろいろと注文してみました。
味は、予想以上にレベルが高くて、全体的に美味しかったです。
一人でも気軽に入れる美味しい串焼き屋さんです。
家の近くなので、また行きたいと思います。

炭火串焼 Tomo串(ともぐし)
浦添市港川1-3-6
TEL:098-874-8811
地図はこちら
営業時間:17:00~12:30(L.O11:30)
定休日:毎週木曜日、月に一回日曜日
Pなし
家の近所ということもあって、お店を改装中の頃からチェックしていて、やっと行くことができました。
店内はカウンター席と、座敷があって、お洒落な雰囲気です。
お客さんは、全て男性で、会社帰りに立ち寄った感じでした。
料理は、串焼きが中心ですが、それ以外にも居酒屋メニューもありました。


まずは、”生エビスビール(中)500円”とお通しです。

”レバー140円”です。
レバーは、ほどよい焼き具合で、やわらかくてとても美味しかったです。

”ハツ140円”です。

”ネギマ140円”です。

”かわ140円”です。

”ボンジリ140円”です。

”月見つくね210円”です。
これも、ジューシーでとても美味しかったです。

”せせり160円”、”トマトベーコン巻170円”、”おろしトントロ210円”です。
一気にまとめてでてきましたが、お皿ひとつにまとめた方がいいのになと思いました。

”玉ネギ140円”です。

”うずら巻140円”です。
写真を撮る前に1個食べてしまいました。
ほんとは、3個串に刺さってます。

”つくね180円”
月見つくねがなかなか美味しかったでの、普通のも注文してみました。

”焼酎(鬼火)グラス300円”です。
グラスいっぱい注がれているのに、この値段はすごく安くて、お徳ですね。

”ヤマヤのキムチ420円”です。
甘辛くて美味しいので、私のお気に入りです。

今回は、串焼きをいろいろと注文してみました。
味は、予想以上にレベルが高くて、全体的に美味しかったです。
一人でも気軽に入れる美味しい串焼き屋さんです。
家の近くなので、また行きたいと思います。

炭火串焼 Tomo串(ともぐし)
浦添市港川1-3-6
TEL:098-874-8811
地図はこちら
営業時間:17:00~12:30(L.O11:30)
定休日:毎週木曜日、月に一回日曜日
Pなし
Posted by またやん at 17:35│Comments(4)
│居酒屋 @中部
この記事へのコメント
次々出てくるのを1つ1つ写真を撮っているまたやんさんを想像すると微笑ましくなりますね~。。
私もコース料理を食べているときに、1つ1つ写真を撮るつもりが、途中忘れて写真をとる前にうっかり口をつけてしまったことがあります。。
しかし、普段の御食事の量からすると、これだけでは足りなかったのでは?
私もコース料理を食べているときに、1つ1つ写真を撮るつもりが、途中忘れて写真をとる前にうっかり口をつけてしまったことがあります。。
しかし、普段の御食事の量からすると、これだけでは足りなかったのでは?
Posted by じゅんべ
at 2008年06月12日 20:24

じゅんべさんへ
こんばんは、じゅんべさん!
今回のように、串焼きが1本ずつ出てくると、写真を撮るのがかなり大変です。
昔は、周りの目が気になっていたのですが、今は結構平気で撮っていますよ。
片手に串焼きを持ちつつ、もう片方の手で出てきた別の串焼きの写真を撮っている私の姿って、他の人から見ると、かなり怪しい人に写るでしょうね。
じゅんべさんが食事に行かれたときに、横でそんな人を見かけたら、多分、私だと思いますよ。(笑)
じゅんべさんも、料理を食べるときに、途中で写真を撮り忘れる気持ち、よくわかります。
実は、私もちょくちょくあるんですよ。
初めは、ちゃんと撮っているのですが、お酒も入ってくると、いつの間にか口をつけてしまっていたりします。
食事の量は、お酒をいただくときは、そんなに食べませんので、これだけでもお腹いっぱいでしたよ。
こんばんは、じゅんべさん!
今回のように、串焼きが1本ずつ出てくると、写真を撮るのがかなり大変です。
昔は、周りの目が気になっていたのですが、今は結構平気で撮っていますよ。
片手に串焼きを持ちつつ、もう片方の手で出てきた別の串焼きの写真を撮っている私の姿って、他の人から見ると、かなり怪しい人に写るでしょうね。
じゅんべさんが食事に行かれたときに、横でそんな人を見かけたら、多分、私だと思いますよ。(笑)
じゅんべさんも、料理を食べるときに、途中で写真を撮り忘れる気持ち、よくわかります。
実は、私もちょくちょくあるんですよ。
初めは、ちゃんと撮っているのですが、お酒も入ってくると、いつの間にか口をつけてしまっていたりします。
食事の量は、お酒をいただくときは、そんなに食べませんので、これだけでもお腹いっぱいでしたよ。
Posted by またやん
at 2008年06月12日 23:14

ここ行きましたよ~y( ̄ー ̄)yピースピース
・・・だけど、週末だったら満席で
入れませんでした┐(´-`)┌
店内はジャズもかかった良い感じだよね~(*´∇`*)
・・・だけど、週末だったら満席で
入れませんでした┐(´-`)┌
店内はジャズもかかった良い感じだよね~(*´∇`*)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2008年06月13日 14:17

priさんへ
priさんも、この店はすでにチェック済みだったんですねー。
さすが!
でも、満席で入れなかったんですね。残念でしたね。
私は、平日に行ったのですが、それでもカウンターが少し空いている程度で、ほぼ満席でしたよー。
できたばかりだったのに、すごい人気ですね。
priさんの言うとおり、店内の音楽も雰囲気もよかったですよ。
ひとりでも、来やすいというのも、すごくいいですね。
串焼きも、なかなか美味しかったので、priさんも味わってみて下さいね。
priさんも、この店はすでにチェック済みだったんですねー。
さすが!
でも、満席で入れなかったんですね。残念でしたね。
私は、平日に行ったのですが、それでもカウンターが少し空いている程度で、ほぼ満席でしたよー。
できたばかりだったのに、すごい人気ですね。
priさんの言うとおり、店内の音楽も雰囲気もよかったですよ。
ひとりでも、来やすいというのも、すごくいいですね。
串焼きも、なかなか美味しかったので、priさんも味わってみて下さいね。
Posted by またやん
at 2008年06月13日 19:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。