2008年04月18日
味自満 てだこ店
県内では有名なチェーン店として、最近リニューアルオープンした居酒屋さんです。
店内は、まだオープンしたてで、きれいでしたが、お客さんも時間が早かったせいか私達も含めて3組くらいしかいませんでした。
お店のつくりは、以前の「居酒屋てだこ」と同じでしたよ。


まずは”オリオン生ビール480円(毎日20時まで半額)”とお通し(もずく酢)です。

”三種春巻450円”です。
春巻きは、結構好きです。

”馬刺700円”です。
ちょっと凍ってました。

”三種シューマイ350円”です。

”豚タンスモーク450円”です。
普通に美味しいのですが、もっとスモークの風味があるといいなぁ。

”チキナーチャンプルー450円”です。

”きゅうりの一本漬350円”です。
お腹がいっぱいになったので、酒のつまみとして頼みました。

さすが、大衆居酒屋ですね。
これだけ食べても、結構安かったですよ。
料理全般、普通の居酒屋メニューで、普通に美味しかったです。

味自満 てだこ店
浦添市伊祖2-9-2
TEL:098-876-6222
地図はこちら
P有り
店内は、まだオープンしたてで、きれいでしたが、お客さんも時間が早かったせいか私達も含めて3組くらいしかいませんでした。
お店のつくりは、以前の「居酒屋てだこ」と同じでしたよ。
まずは”オリオン生ビール480円(毎日20時まで半額)”とお通し(もずく酢)です。
”三種春巻450円”です。
春巻きは、結構好きです。
”馬刺700円”です。
ちょっと凍ってました。
”三種シューマイ350円”です。
”豚タンスモーク450円”です。
普通に美味しいのですが、もっとスモークの風味があるといいなぁ。
”チキナーチャンプルー450円”です。
”きゅうりの一本漬350円”です。
お腹がいっぱいになったので、酒のつまみとして頼みました。
さすが、大衆居酒屋ですね。
これだけ食べても、結構安かったですよ。
料理全般、普通の居酒屋メニューで、普通に美味しかったです。
味自満 てだこ店
浦添市伊祖2-9-2
TEL:098-876-6222
地図はこちら
P有り
Posted by またやん at 17:39│Comments(4)
│居酒屋 @中部
この記事へのコメント
はじめまして^^
GWに沖縄にいくことになり美味しいお店を探していたところたどりつきました^^
すごい沢山のお店が紹介されていて参考なります!
本に載っているのだと かぎられちゃって^^;
やっぱり沖縄に住んでる方がお勧めするお店が一番かなぁなんて思っています♪♪♪
はじめ てこだ店という見出しを見て イタリアン料理?の てだこ亭かと思っちゃいました(笑
行ったことありますか? 美味しいらしいですね^^
GWに沖縄にいくことになり美味しいお店を探していたところたどりつきました^^
すごい沢山のお店が紹介されていて参考なります!
本に載っているのだと かぎられちゃって^^;
やっぱり沖縄に住んでる方がお勧めするお店が一番かなぁなんて思っています♪♪♪
はじめ てこだ店という見出しを見て イタリアン料理?の てだこ亭かと思っちゃいました(笑
行ったことありますか? 美味しいらしいですね^^
Posted by おはな at 2008年04月19日 00:06
はじめまして、おはなさん!
このブログは偶然、見つけられたんですね。
私は、ブログ初心者なもので、文章がわかりにくかったり、写真がみにくかったりするところもあって、ちょっと恥ずかしいのですが、見ていただいてありがとうございます。
このブログには、お勧めのお店もそうでないお店も載せていて、ストレートにお店の批判は書いていませんが、いいお店はそれなりの表現で書いているので、その辺も考慮して、参考にしていただけたらなって思います。
てだこ店とてだこ亭は、確かに似てますね。(笑)
イタリアンのてだこ亭は、行ったことありますよ。
食材にもすごくこだわっている美味しくて、いいお店です。
私もお気に入りのお店ですよ。
よかったら行かれてみて下さい。
良い旅になるといいですね。
このブログは偶然、見つけられたんですね。
私は、ブログ初心者なもので、文章がわかりにくかったり、写真がみにくかったりするところもあって、ちょっと恥ずかしいのですが、見ていただいてありがとうございます。
このブログには、お勧めのお店もそうでないお店も載せていて、ストレートにお店の批判は書いていませんが、いいお店はそれなりの表現で書いているので、その辺も考慮して、参考にしていただけたらなって思います。
てだこ店とてだこ亭は、確かに似てますね。(笑)
イタリアンのてだこ亭は、行ったことありますよ。
食材にもすごくこだわっている美味しくて、いいお店です。
私もお気に入りのお店ですよ。
よかったら行かれてみて下さい。
良い旅になるといいですね。
Posted by またやん
at 2008年04月19日 08:03

店名変えるなら少し店内も改装してくれたら
嬉しいのにね~^^;
だけど料理の内容はあきらかに違うと思います!
一度、ボウリングの帰りにてだこで打ち上げ
したのですが・・・会計が10万していのには
ビックリ\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
ま、人数も多かったけど あれから団体では
利用しない事にしています^^;
嬉しいのにね~^^;
だけど料理の内容はあきらかに違うと思います!
一度、ボウリングの帰りにてだこで打ち上げ
したのですが・・・会計が10万していのには
ビックリ\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆
ま、人数も多かったけど あれから団体では
利用しない事にしています^^;
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2008年04月19日 09:55

priさんへ
そうですね。店名を変えても、つくりが一緒だと、どうしても前の店のイメージが残ってしまいますね。
いっそのこと全て改装したした方が、新しいお店って感じがするのに、もったいないように思います。そういえば、居酒屋内にあったカラオケルームは取り壊してましたよ。
私は、居酒屋てだこの頃に何回か行ったことありますが、かなり前になるので、料理内容や値段は忘れてしまいましたが、だいぶ変わってるんですね。大手チェーン店になって、改善されたんでしょうね。
しかし、人数はわかりませんが、大衆居酒屋で10万を超えるというのは、ちょっと凄すぎますね。
潰れる理由もわかるような気がします。
そうですね。店名を変えても、つくりが一緒だと、どうしても前の店のイメージが残ってしまいますね。
いっそのこと全て改装したした方が、新しいお店って感じがするのに、もったいないように思います。そういえば、居酒屋内にあったカラオケルームは取り壊してましたよ。
私は、居酒屋てだこの頃に何回か行ったことありますが、かなり前になるので、料理内容や値段は忘れてしまいましたが、だいぶ変わってるんですね。大手チェーン店になって、改善されたんでしょうね。
しかし、人数はわかりませんが、大衆居酒屋で10万を超えるというのは、ちょっと凄すぎますね。
潰れる理由もわかるような気がします。
Posted by またやん
at 2008年04月19日 11:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。