てぃーだブログ › や~さん堂 › 居酒屋 @中部 › 炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗

2008年04月13日

炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗

琉大病院近くにある炉端居酒屋で、「動く町」、「火鉢屋」の姉妹店です。
店内は広々として、カウンター席や半個室になったテーブル席や座敷もありました。
客層は、学校近くなので学生ばかりかと思いましたが、意外に家族連れも多く、老若男女問わず、いろんな方がいました。
メニューを見ると、店名のとおり焼き物系が多く、どれも美味しそうでした。
炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗

炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗

まずは”生ビール(キリン端麗生)190円(タイムサービス)”とお通しです。
炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗
”たら白子ポン酢780円”です。
炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗
”本日の煮物(炉端の肉豆腐)380円”です。
豚肉の味が豆腐にしみてて美味しかったです。
炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗
”とろとろソーキの炭火わさび焼き580円”です。
とろとろのソーキが、炭火の香りとわさびの辛さで、さらに旨さがアップした感じでした。
炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗
”炭火しゃがバター380円”です。
ほくほくしたじゃがいもに炭の風味とこげめがいい具合にマッチして美味しかったです。
炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗
”いぶし銀特選 厚切りとろ牛たん580円”です。
肉厚があって、なかなかよかったです。
炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗
”自家製 炭火みたらし団子290円”です。
ほんのりついたこげめと団子の甘みが合って、すごく美味しかったです。
炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗
会計をしている間に出てきた”味噌汁”です。
〆にいいですね。
炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗
今回は、その焼き物系を中心に選びましたが、どれも香ばしくてなかなか美味しかった。
炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗

炭火炉端焼職人 いぶし銀次郎 西原本舗
西原町字上原161-64 1・2F
TEL:098-882-8722
地図はこちら
営業時間:18:00~02:00(L.O.01:00)
定休日:無休
P有り(20台)


同じカテゴリー(居酒屋 @中部)の記事
秘密基地 泡瀬支部
秘密基地 泡瀬支部(2009-10-24 22:41)

いざかや あわせ
いざかや あわせ(2009-10-17 07:19)

炭焼 とりちか
炭焼 とりちか(2009-09-16 00:58)

HILLS DINING SASA-笹-
HILLS DINING SASA-笹-(2009-09-11 00:52)


Posted by またやん at 11:55│Comments(2)居酒屋 @中部
この記事へのコメント
火鉢屋系列は、結構良い食材がそろって
いますよねd(⌒ー⌒) グッ!!
ここもそんな感じで美味しそう~♪
だけど、場所的に少し遠いなー^^;
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年04月14日 12:48
priさんへ
そうですね。
火鉢屋の系列店ということもあって、焼き物系が充実していて、なかなかよかったですよ。
今回は、半個室みたいなテーブル席に座りましたが、炉端焼きはカウンターに座って、その雰囲気を味わうのも好きです。
しかし、那覇、浦添方面からだと、ちょっと遠いのが難点ですね。
Posted by またやんまたやん at 2008年04月14日 19:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。