2008年03月05日
手作り沖縄すば工房 我自由家(があじゅうや)
那覇市古波蔵329号沿い真玉橋近くにある自家製麺の沖縄そば屋さんです。
外観より店内は意外に広く、カウンター席、テーブル席、座敷もあります。


今回は、”Wすば(本ソーキ、なん骨)680円”と”じゅーしぃ210円”をいただきましたよ。
麺は昔風の少し固めの”かんで食べる”をテーマにした出来立てほやほやの自家製麺で、豚だし骨とかつおをベースにしたスープだそうです。
麺を食べてみると、なるほど少し固めでいいのですが、個人的にはもう少しつるつるとした食感もほしいところです。
スープは、出汁のバランスがよく、コクもあって完成度の高い、私好みの味でした。


麺はこんな感じです。

相方は”野菜すば650円”を食べました。これもなかなか美味しそうでした。

自家製麺で、こだわりのおそば屋さんで、今後のどのように進化していくのか楽しみです。

手作り沖縄すば工房 我自由家(があじゅうや)
那覇市古波蔵4-13-9
TEL:098-855-2826
地図はこちら
営業時間:11:30~16:00
定休日:日
外観より店内は意外に広く、カウンター席、テーブル席、座敷もあります。
今回は、”Wすば(本ソーキ、なん骨)680円”と”じゅーしぃ210円”をいただきましたよ。
麺は昔風の少し固めの”かんで食べる”をテーマにした出来立てほやほやの自家製麺で、豚だし骨とかつおをベースにしたスープだそうです。
麺を食べてみると、なるほど少し固めでいいのですが、個人的にはもう少しつるつるとした食感もほしいところです。
スープは、出汁のバランスがよく、コクもあって完成度の高い、私好みの味でした。
麺はこんな感じです。
相方は”野菜すば650円”を食べました。これもなかなか美味しそうでした。
自家製麺で、こだわりのおそば屋さんで、今後のどのように進化していくのか楽しみです。
手作り沖縄すば工房 我自由家(があじゅうや)
那覇市古波蔵4-13-9
TEL:098-855-2826
地図はこちら
営業時間:11:30~16:00
定休日:日
Posted by またやん at 18:50│Comments(2)
│沖縄そば @南部
この記事へのコメント
麺は見た感じだけど首里そばに
似ている感じがしますね~(*´∇`*)
最近は、そば巡りをしているけど日曜が
休みかぁ~行けるかな?^^;
似ている感じがしますね~(*´∇`*)
最近は、そば巡りをしているけど日曜が
休みかぁ~行けるかな?^^;
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2008年03月06日 12:19

priさんへ
私的には、麺の歯ごたえで言えば、首里そばに匹敵するかもしれませんが、それに比べると何かちょっともの足りない感じがしますね。
priさんも、そば巡りしてるんですね。
最近は、こだわりのそば屋さんが多くて、数量限定だったり、日曜が休みだったり、営業時間が短かったりして、私も結構食べるタイミングを逃したりしてますよ。
でも、なかなか食べれないそば屋さんほど、何とかそれにありつけたとき、変な達成感があったりします。(笑)
私的には、麺の歯ごたえで言えば、首里そばに匹敵するかもしれませんが、それに比べると何かちょっともの足りない感じがしますね。
priさんも、そば巡りしてるんですね。
最近は、こだわりのそば屋さんが多くて、数量限定だったり、日曜が休みだったり、営業時間が短かったりして、私も結構食べるタイミングを逃したりしてますよ。
でも、なかなか食べれないそば屋さんほど、何とかそれにありつけたとき、変な達成感があったりします。(笑)
Posted by またやん
at 2008年03月06日 21:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。