てぃーだブログ › や~さん堂 › 和食 @中部 › 日本そば工房せい家

2008年02月27日

日本そば工房せい家

嘉手納の商店街の中にあるCAFÉっぽいお蕎麦やさんです。
今回は、ランチタイムに訪れましたが、初めは私一人でしたが、あとからどんどんお客さんが増えてきて満席になりました。
すごく目立たない場所にあるのにもかかわらず、お客さんがいっぱいで、沖縄にも日本蕎麦好きが多いんだなぁって実感しました。
日本そば工房せい家日本そば工房せい家
蕎麦は八割そばと十割そばが選べますが、今回はつなぎを使わずそば粉100%の十割そばにして、温かい山菜なめこにしましたよ。

”十割そば(山菜なめこ)”と”そば湯雑炊”1,500円です。
日本そば工房せい家日本そば工房せい家

そばはのどごしもよく、山菜の食感もなめこ汁も風味もよく、とても美味しかったです。
ランチタイムのみセットで付いている”そば湯雑炊(又は十六穀米)”も、そば湯で作った雑炊に卵やもちが入っていてすごくうまくて、もっと食べたかった~。
日本そば工房せい家

嘉手納町嘉手納296-4
TEL:098-957-3139
地図はこちら
営業時間:11:00~19:00(そばがなくなりしだい終了)
定休日:月曜日


同じカテゴリー(和食 @中部)の記事
旬肴 ひとしずく
旬肴 ひとしずく(2009-10-11 23:53)

孝寿司
孝寿司(2008-10-23 17:45)


Posted by またやん at 21:07│Comments(3)和食 @中部
この記事へのコメント
こんばんは♪
日本そばのお店って珍しいですね。
美味しそう^^
たまーに食べたくなります。
Posted by ★ドルチェ★ at 2008年02月27日 23:09
ここは、他のブログの記事でも見ましたよ(*´∇`*)
私も日本そばは好きなので行きたいのですが
場所が探せるか少々心配です^^;
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年02月28日 13:29
ドルチェさんへ
日本蕎麦のお店は、県内に何店舗かありますが、ここは蕎麦に対する強いこだわりが感じられました。
沖縄そばもいいけど、たまに無性に日本蕎麦が食べたくなりますね。

priさんへ
場所はすごくわかりづらいです。
元嘉手納ロータリーから嘉手納の商店街向けに入ってすぐ右側にのぼりが出ているので、それを目印にした方がいいと思いますよ。
場所が遠くて、価格もお高めですが、なかなか美味しいので、食べてみる価値はあると思いますよ。
Posted by またやんまたやん at 2008年02月28日 18:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。