2008年01月30日
酒肴料理よし
以前にブログで見かけて、かなり気になっていたお店で、やっと行くことができました。宜野湾の330号から、路地を入った住宅街にひっそりとたたずむお店です。店内に入ると、オープンキッチンにカウンターか目に入ります。もちろん座敷も、個室もありましたが、私はやはりカウンターが好きなので、そこに座りましたよ。


この店、料理が時価ということで、初めて行く方は不安にあると思いますが、ブログの中のそんなに高価ではないという言葉を信じて、勇気を出していろいろ頼んでみました。
まずは、”エビス生ビール”と”お通しです”。エビス生は久々に飲みました。やっぱり最高です。


”アスパラゆで”です。シンプルなんですが、茹でたアスパラを抹茶塩をつけていただくと、その野菜本来の旨みが伝わってきました。

”白菜つつみ蒸”です。

”生子酢”です。日本酒と合います。

”湯豆腐鍋”あつあつで~す。

”銀だらの西京焼き”は結構好きで、あちこちのお店で食べていますが、かなーり旨かったです。

”蓮根はさみ揚げ”です。

”石垣牛の塩焼”はやわらかくて、塩で焼くことにより甘みがでてきてすごく美味しかった。

料理は和食中心で、オーダーしたものすべて美味しくて、この料理にしてこの価格設定も良心的だなって思いました。お客さんも、ほとんど中高年層の大人の落ち着いたお店です。家の近くにあったらなぁって思いました。ぜひ、また行きたいです。

酒肴料理よし
宜野湾市上原1-15-11 1階
TEL 098-894-1411
地図はこちら


この店、料理が時価ということで、初めて行く方は不安にあると思いますが、ブログの中のそんなに高価ではないという言葉を信じて、勇気を出していろいろ頼んでみました。
まずは、”エビス生ビール”と”お通しです”。エビス生は久々に飲みました。やっぱり最高です。


”アスパラゆで”です。シンプルなんですが、茹でたアスパラを抹茶塩をつけていただくと、その野菜本来の旨みが伝わってきました。

”白菜つつみ蒸”です。

”生子酢”です。日本酒と合います。

”湯豆腐鍋”あつあつで~す。

”銀だらの西京焼き”は結構好きで、あちこちのお店で食べていますが、かなーり旨かったです。

”蓮根はさみ揚げ”です。

”石垣牛の塩焼”はやわらかくて、塩で焼くことにより甘みがでてきてすごく美味しかった。

料理は和食中心で、オーダーしたものすべて美味しくて、この料理にしてこの価格設定も良心的だなって思いました。お客さんも、ほとんど中高年層の大人の落ち着いたお店です。家の近くにあったらなぁって思いました。ぜひ、また行きたいです。

酒肴料理よし
宜野湾市上原1-15-11 1階
TEL 098-894-1411
地図はこちら
Posted by またやん at 20:44│Comments(3)
│居酒屋 @中部
この記事へのコメント
おっ!『よし』に行って来ましたか~(*´∇`*)
どうでした?料理は殆どハズレはないと
思いますが・・・値段もそこまで高くなったでしょう?
浦添にも時価のお店があるんですがそこも
お勧めですよ~♪最近行ってないから
今度行ってから記事にしますね!
どうでした?料理は殆どハズレはないと
思いますが・・・値段もそこまで高くなったでしょう?
浦添にも時価のお店があるんですがそこも
お勧めですよ~♪最近行ってないから
今度行ってから記事にしますね!
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2008年01月31日 12:02

いいとこ見つけちゃいましたね(^_-)またやんさん。
お料理も素材の持ち味を大事にし上品に。
客層も店内の雰囲気も落ち着けるって最高ですな〜。
ん〜近所に欲しくなる気持ちわかります。仕事帰りに一息つきたくなりますよねぇ〜癒し充電100%いけそう。
お料理も素材の持ち味を大事にし上品に。
客層も店内の雰囲気も落ち着けるって最高ですな〜。
ん〜近所に欲しくなる気持ちわかります。仕事帰りに一息つきたくなりますよねぇ〜癒し充電100%いけそう。
Posted by あや at 2008年01月31日 18:37
priさんへ
以前に、priさんのブログで紹介されたときに、チェックしてまして、このたびやっと行くことできました。料理はすべて美味しかったし、値段も普通の居酒屋より若干高い程度でした。雰囲気もすごくよく、この価格でこれだけのものが食べれるお店はなかなかないと思います。こんないいお店を紹介してくれてありがとう!priさんに感謝です。
あやさんへ
カウンターから見てて、食材へのこだわりと、一品一品丁寧につくられていたのがよくわかりました。雰囲気も大人の隠れ家って感じで、家の近くにあったら、仕事帰りにちょくちょく通いたくなるお店でした。
以前に、priさんのブログで紹介されたときに、チェックしてまして、このたびやっと行くことできました。料理はすべて美味しかったし、値段も普通の居酒屋より若干高い程度でした。雰囲気もすごくよく、この価格でこれだけのものが食べれるお店はなかなかないと思います。こんないいお店を紹介してくれてありがとう!priさんに感謝です。
あやさんへ
カウンターから見てて、食材へのこだわりと、一品一品丁寧につくられていたのがよくわかりました。雰囲気も大人の隠れ家って感じで、家の近くにあったら、仕事帰りにちょくちょく通いたくなるお店でした。
Posted by またやん
at 2008年01月31日 19:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。