2008年08月22日
どん亭 開南店
那覇市の開南にある焼肉安安の姉妹店で、県内に数箇所ある24時間営業の丼とカレーのお店です。
お店はこじんまりとして、カウンター席のみとなっています。
この日は残業帰りの遅い時間に行ったということもあって、店内のお客さんはまばらで、その他夜食をテイクアウトするお客さんとかもいました。

メニューはこんな感じですが、遠すぎて見えないですね。(失礼しました)

こちらは、焼肉店の姉妹店ということもあって、やはり牛丼を食べてみようと思い、今回は”牛丼セット(大)(牛丼(大)、味噌汁、生玉子、お新香)500円”にしました。

私は、「吉野家」の牛丼が大好物なので、どうしてもそれと比べてしまうのですが、個人的な感想を言わせてもらえば、味が悪いと言うことではないですが、「吉野家」の方が肉、つゆともにとても美味しい感じがします。

ただ、24時間営業なので、私のように仕事で帰りが遅い方には、すごくありがたいお店です。

どん亭 開南店
那覇市樋川2-1-6
TEL:098-836-5252
地図はこちら
営業時間:24時間
定休日:確認出来次第記載します。
Pなし
お店はこじんまりとして、カウンター席のみとなっています。
この日は残業帰りの遅い時間に行ったということもあって、店内のお客さんはまばらで、その他夜食をテイクアウトするお客さんとかもいました。

メニューはこんな感じですが、遠すぎて見えないですね。(失礼しました)

こちらは、焼肉店の姉妹店ということもあって、やはり牛丼を食べてみようと思い、今回は”牛丼セット(大)(牛丼(大)、味噌汁、生玉子、お新香)500円”にしました。

私は、「吉野家」の牛丼が大好物なので、どうしてもそれと比べてしまうのですが、個人的な感想を言わせてもらえば、味が悪いと言うことではないですが、「吉野家」の方が肉、つゆともにとても美味しい感じがします。

ただ、24時間営業なので、私のように仕事で帰りが遅い方には、すごくありがたいお店です。

どん亭 開南店
那覇市樋川2-1-6
TEL:098-836-5252
地図はこちら
営業時間:24時間
定休日:確認出来次第記載します。
Pなし
Posted by またやん at 17:26│Comments(2)
│食堂 @南部
この記事へのコメント
どん亭は松山店と沖大前店は行ったことがありますよ!~^^y
ただ・・・各店とも【P】がないのが残念です^^;
私も年に数回しか行かないのですが
比べるのもなんですが・・・
牛丼もカレーも『吉牛』が旨いと思いますよ!!
ただ・・・各店とも【P】がないのが残念です^^;
私も年に数回しか行かないのですが
比べるのもなんですが・・・
牛丼もカレーも『吉牛』が旨いと思いますよ!!
Posted by 新垣@ゆうまーる
at 2008年08月22日 19:27

新垣@ゆうまーるさんへ
この店は、あちこちに店舗がありますよね。
松山店は行ったことありますが、沖大前店はまだ行ったことないですね。
沖大での資格試験の時とかに入ろうとすると、結構混んでて、何度かあきらめた記憶があります。
確かに、どの店も駐車場ががないのがネックですよね。
この日は、路駐して、さっと食べて帰りましたよ。
あとは、飲んだ帰りに、あの看板を見ると、つい引き込まれたりもします。
やはり、味は「吉野家」には及びませんよね。
私は、この世で一番好きな食べ物が、この「吉野家」の牛丼で、お腹がいっぱいしてても、これだけは別腹って感じです。
大学時代は、お店で大盛を食べたあと、さらにテイクアウトした牛丼を家で食べてましたからね(笑)
この店は、あちこちに店舗がありますよね。
松山店は行ったことありますが、沖大前店はまだ行ったことないですね。
沖大での資格試験の時とかに入ろうとすると、結構混んでて、何度かあきらめた記憶があります。
確かに、どの店も駐車場ががないのがネックですよね。
この日は、路駐して、さっと食べて帰りましたよ。
あとは、飲んだ帰りに、あの看板を見ると、つい引き込まれたりもします。
やはり、味は「吉野家」には及びませんよね。
私は、この世で一番好きな食べ物が、この「吉野家」の牛丼で、お腹がいっぱいしてても、これだけは別腹って感じです。
大学時代は、お店で大盛を食べたあと、さらにテイクアウトした牛丼を家で食べてましたからね(笑)
Posted by またやん
at 2008年08月23日 11:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。