2008年08月01日
ギャラリー喫茶えのぐ
沖縄市中央330号線沿いのサンシティ入口近くにあるギャラリー喫茶です。
ただ、ギャラリーと言う割には、それらしきものは見当たりませんでした。
2階に上る階段があったので、そこから上れば、見られるのでしょうか?
店内は、木を基調とした落ち着いた内装で、カウンター席とテーブル席がありました。
しかし、故障中なのか、クーラーが効いておらず、結構暑かったです。


メニューは、こんな感じです。(見えにくくて、すみません)
ここは、夜は居酒屋になるようで、居酒屋メニューみたいものもありました。

料理は、沖縄そばがお勧めのようですが、売り切れだったので、今回は”オリジナル定食(さけの香味焼き、こんにゃくピリ辛、ピーマン煮込み、あえもの山いもきゅうり、ごはん、スープ(そば)、ドリンク(アイスコーヒー))750円”なるものをいただきました。
味は、結構野菜系が多くて、普通に美味しかったです。

このお店は、昔のcafeの本に載っていて、ギャラリーもあるなかなって、ちょっと楽しみにやってきましたが、雰囲気的には普通の居酒屋のような感じで、私のイメージとはちょっと違っていました。

ギャラリー喫茶えのぐ
沖縄市中央
TEL:確認出来次第記載します。
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
Pなし
ただ、ギャラリーと言う割には、それらしきものは見当たりませんでした。
2階に上る階段があったので、そこから上れば、見られるのでしょうか?
店内は、木を基調とした落ち着いた内装で、カウンター席とテーブル席がありました。
しかし、故障中なのか、クーラーが効いておらず、結構暑かったです。
メニューは、こんな感じです。(見えにくくて、すみません)
ここは、夜は居酒屋になるようで、居酒屋メニューみたいものもありました。
料理は、沖縄そばがお勧めのようですが、売り切れだったので、今回は”オリジナル定食(さけの香味焼き、こんにゃくピリ辛、ピーマン煮込み、あえもの山いもきゅうり、ごはん、スープ(そば)、ドリンク(アイスコーヒー))750円”なるものをいただきました。
味は、結構野菜系が多くて、普通に美味しかったです。

このお店は、昔のcafeの本に載っていて、ギャラリーもあるなかなって、ちょっと楽しみにやってきましたが、雰囲気的には普通の居酒屋のような感じで、私のイメージとはちょっと違っていました。
ギャラリー喫茶えのぐ
沖縄市中央
TEL:確認出来次第記載します。
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
Pなし
Posted by またやん at 17:20│Comments(0)
│Cafe @中部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。