2008年05月21日
居酒屋 あるじ
名護市のスーパーホテル近くにある居酒屋さんです。
店内は、木造で温かみのあるお店です。
座席はカウンターとテーブル席があって、どれも掘り炬燵式で座り心地が良いです。
お客さんは、地元の方が多く、席も予約が多くて、ほぼ満席状態でした。
この店の大将は、元は名護市役所にお勤めだったようで、その関係の方もよく来られるそうです。



名護といえば”オリオン生ビール(大)450円”ですね。うまい!

名護では結構人気のある”泡盛(古里30度)2100円”です。

”島らっきょう天ぷら”です。

”刺身みそあえ1000円”です。
泡盛に、合いますね。

”刺身盛り(竹)1300円”は、新鮮で美味しかったです。

”鶏の唐揚げ550円”もジューシーでなかなかよかったです。

”チャンジャ480円”です。
これも、お酒のつまみには、最高です。

”山芋鉄板焼き”です。
これは、見た目お好み焼き風ですが、表面はこってり、カリカリですが、中の山芋はあっさりとして、フワフワで、すごくいいバランスです。とても美味しかったです。

”コーヒー泡盛”もありました。

店主や店員さんも人懐っこい感じで、気軽に声をかけてくれて、親戚の家に来たようなアットホームな雰囲気で、とても気持ちよく過ごすことができました。
ゆっくりお酒と料理を楽しみながら、長居したくなるお店です。

居酒屋 あるじ
名護市為又201-3
TEL:0980-54-6363
地図はこちら
営業時間:17:00~0:00(L.O23:00)
定休日:日
P有り
店内は、木造で温かみのあるお店です。
座席はカウンターとテーブル席があって、どれも掘り炬燵式で座り心地が良いです。
お客さんは、地元の方が多く、席も予約が多くて、ほぼ満席状態でした。
この店の大将は、元は名護市役所にお勤めだったようで、その関係の方もよく来られるそうです。
名護といえば”オリオン生ビール(大)450円”ですね。うまい!
名護では結構人気のある”泡盛(古里30度)2100円”です。
”島らっきょう天ぷら”です。
”刺身みそあえ1000円”です。
泡盛に、合いますね。
”刺身盛り(竹)1300円”は、新鮮で美味しかったです。
”鶏の唐揚げ550円”もジューシーでなかなかよかったです。
”チャンジャ480円”です。
これも、お酒のつまみには、最高です。
”山芋鉄板焼き”です。
これは、見た目お好み焼き風ですが、表面はこってり、カリカリですが、中の山芋はあっさりとして、フワフワで、すごくいいバランスです。とても美味しかったです。
”コーヒー泡盛”もありました。
店主や店員さんも人懐っこい感じで、気軽に声をかけてくれて、親戚の家に来たようなアットホームな雰囲気で、とても気持ちよく過ごすことができました。
ゆっくりお酒と料理を楽しみながら、長居したくなるお店です。
居酒屋 あるじ
名護市為又201-3
TEL:0980-54-6363
地図はこちら
営業時間:17:00~0:00(L.O23:00)
定休日:日
P有り
Posted by またやん at 17:30│Comments(2)
│居酒屋 @北部
この記事へのコメント
名護で飲むビールはマジ美味しいと
私も思います( ̄▽ ̄)b グッ!
だけど、古里・・・私合わないのかな?
頭痛くなる島酒です^^;
私も思います( ̄▽ ̄)b グッ!
だけど、古里・・・私合わないのかな?
頭痛くなる島酒です^^;
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
at 2008年05月22日 13:11

priさんへ
名護のビールは美味しいというイメージが頭の中にあるのかもしれませんが、やはり美味しく感じますよ。
オリオンビール工場で飲むビールがすごく美味しいと有名なので、いつか行こうと計画しているのですが、まだ行けてません。
時間を見つけて、絶対行こうと思っていますよ。
古里は、私もそんなに飲んだことがなかったのですが、職場の同僚で名護市の人がいて、彼の勧めで飲むようになりました。
彼が言うには、名護では、これを飲む人が多いらしいですよ。
でも、priさんには合わないのですね。
私は、泡盛は苦手なものはほとんどなく、このお酒も普通に美味しくいただけましたよ。
名護のビールは美味しいというイメージが頭の中にあるのかもしれませんが、やはり美味しく感じますよ。
オリオンビール工場で飲むビールがすごく美味しいと有名なので、いつか行こうと計画しているのですが、まだ行けてません。
時間を見つけて、絶対行こうと思っていますよ。
古里は、私もそんなに飲んだことがなかったのですが、職場の同僚で名護市の人がいて、彼の勧めで飲むようになりました。
彼が言うには、名護では、これを飲む人が多いらしいですよ。
でも、priさんには合わないのですね。
私は、泡盛は苦手なものはほとんどなく、このお酒も普通に美味しくいただけましたよ。
Posted by またやん
at 2008年05月22日 18:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。