てぃーだブログ › や~さん堂 › 居酒屋 @北部 › 和菜蛮菜 ばんぶう

2008年01月31日

和菜蛮菜 ばんぶう

名護では美味しいと結構有名なお店で、以前から何度も訪れているが、いつもいっぱいで入れず、4度目の正直でやっと入ることができました。
お店の雰囲気は、店名のとおり竹がいたるところに使われていて、すごく落ち着いた雰囲気でした。客層も、老若男女問わず、カップルからファミリーまでとてもにぎわっていました。
和菜蛮菜 ばんぶう

生ビールです。名護といえば、やはり”オリオン”ですね。
和菜蛮菜 ばんぶう
”新鮮野菜の胡麻塩サラダ680円”です。このサラダのドレシングがシンプルなんだけど胡麻の風味といい塩加減で、すごく美味しくて、野菜の旨みをうまく引き出していました。おすすめです。
和菜蛮菜 ばんぶう
”宮崎地鶏の半焼き山葵ソース700円”です。ほんのり甘いソースに山葵がいいアクセントになって、地鶏の味とすごくマッチしてて、とても美味しかったです。これも、おすすめです。
和菜蛮菜 ばんぶう
”かき雑炊680円”です。あつあつの雑炊の中に、プリプリのかきが入っていて、これまたうま~い。
和菜蛮菜 ばんぶう
”肉だけの特製酢豚780円”です。これが出てくる段階では、かなりお腹いっぱいになっていて、あまり食べれませんでした~。
和菜蛮菜 ばんぶう

このお店、さすが人気店だなって思わせるくらい期待以上に美味しかったです。
ただ、店員が少ないのか?すごく忙しそうで、料理を頼んでもすごく待たされるし、呼んでもあまり来てもらえず、接客態度はイマイチでした。人気店だからしょうがないのかな?
和菜蛮菜 ばんぶう
店外に出ると、普段はシャッターが閉まっていて静かな商店街も、桜祭りのせいか、出店なんかも出てにぎわっていました。
和菜蛮菜 ばんぶう

和菜蛮菜 ばんぶう
名護市大中1-15-8 ひまわり館1F
TEL 0980-52-1322
地図はこちら


同じカテゴリー(居酒屋 @北部)の記事
IZAKAYA Froots
IZAKAYA Froots(2009-08-16 08:04)

食楽工房 まる
食楽工房 まる(2009-03-11 18:00)

居酒屋 あぶらや
居酒屋 あぶらや(2009-03-06 17:32)


Posted by またやん at 20:50│Comments(3)居酒屋 @北部
この記事へのコメント
あしあとから訪問させていただきました!
正直、近くを通っているのに知らなかった穴場的なお店等を紹介されていて参考になりました!
次回行ってみたいお店がいっぱいです(^_^;)
Posted by 来多舞来多舞 at 2008年01月31日 22:02
名護では殆ど飲まないのですが・・・
昔、山吹って言う割烹に行った事が
あるけどとっても良かったですよ♪
知事とかが行くお店とか言っていました(*´∇`*)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年02月01日 12:45
来多舞さんへ
はじめまして!ブログ初心者で、文章もあまり得意でないので、ちゃんと伝わってるかなぁってちょっと心配ですが、少しでも参考なったのなら、うれしいです。よかったら、また見てやってください。

priさんへ
「山吹」は有名店ですよね。落ち着いた雰囲気で、料理も美味しいですよね。私も何年か前に行ったことありますよ。ただ、その時はランチだったので、今度は夜行って見たいです。
Posted by またやんまたやん at 2008年02月01日 17:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。