2009年10月24日
ブログ移動します。
このブログの容量がオーバーしますので、新たにブログを開設いたしますので、もしよろしければ、そちらも見ていただけたら、うれしいです。
新しいブログは下のURL、または左のお気に入りの「や~さん堂 2」からアクセスして下さい。
http://umaimonda2.ti-da.net/
よろしくお願いします。
新しいブログは下のURL、または左のお気に入りの「や~さん堂 2」からアクセスして下さい。
http://umaimonda2.ti-da.net/
よろしくお願いします。
2009年10月24日
秘密基地 泡瀬支部
沖縄市泡瀬にある居酒屋チェーン店です。
ある情報誌で見かけてやってきました。
店内は、半個室状の部屋がたくさんあり、階段を上った2階にもお部屋があるようでした。
半個室になっているので、お客さんの顔はほとんど見れませんでしたが、話し声からして、若い方が多く、すごくにぎわっていました。


メニューは、ドリンク・フードとも豊富で、さらにタイムサービスや飲み放題などいろんなサービス有ります。



























まずはいつも”オリオン麦職人320円”です。

”宮崎県椎葉村の雪肌豆腐499円”です。
なめらかな味わいで、旨いです。

”ベトナム式冷麺サラダ410円”です。
ピリ辛ですが、冷たくさっぱりとして、夏とか暑い日にはいいです。

”やわらか牛タンの和風煮”です。
和風な味がよく染みていて旨かったです。

いつもの”ジンリッキー”もいただきました。

半個室になったスペースの天井には、かわいいお人形が飾られていましたよ。


お料理全般、予想以上に美味しくかったです。
さらにレシート発行で明瞭会計、値段も安くてよかったです。

秘密基地 泡瀬支部
沖縄市高原5-3-3
TEL:098-937-4774
地図はこちら
営業時間:平日18:00~04:00、週末18:00~05:00
定休日:なし
P有り
ある情報誌で見かけてやってきました。
店内は、半個室状の部屋がたくさんあり、階段を上った2階にもお部屋があるようでした。
半個室になっているので、お客さんの顔はほとんど見れませんでしたが、話し声からして、若い方が多く、すごくにぎわっていました。
メニューは、ドリンク・フードとも豊富で、さらにタイムサービスや飲み放題などいろんなサービス有ります。
まずはいつも”オリオン麦職人320円”です。
”宮崎県椎葉村の雪肌豆腐499円”です。
なめらかな味わいで、旨いです。
”ベトナム式冷麺サラダ410円”です。
ピリ辛ですが、冷たくさっぱりとして、夏とか暑い日にはいいです。
”やわらか牛タンの和風煮”です。
和風な味がよく染みていて旨かったです。
いつもの”ジンリッキー”もいただきました。
半個室になったスペースの天井には、かわいいお人形が飾られていましたよ。
お料理全般、予想以上に美味しくかったです。
さらにレシート発行で明瞭会計、値段も安くてよかったです。
秘密基地 泡瀬支部
沖縄市高原5-3-3
TEL:098-937-4774
地図はこちら
営業時間:平日18:00~04:00、週末18:00~05:00
定休日:なし
P有り
2009年10月18日
うかじそば 那覇新都心店
那覇市の新都心にある沖縄そば屋さんです。
宜野湾の店舗には行ったことありますが、こちらの店舗は初めての来店になります。
きれいで清潔感のある店内は、テーブル席とカウンター席があります。
お客さんは、平日の夕方にも関わらず、男性のおひとりさまから、家族連れまでにぎわっていました。
また、お店はバリアフリーになっており、この日も車イスのお客さんもいらっしゃっていました。
ちなみに、お店のHPによると、店名の「うかじ」は、沖縄の方言で、「おかげさま」の意味だそうです。



メニューは、そばを中心に、カツ丼やトンカツなどのセットメニューもありましたよ。


今回は、すごくお腹がすいていたので”カツ丼半そばセット(ミニカツ丼、うかじ半そば、漬物、ミニデザート(フルーツゼリー))820円”をいただきましたよ。

そばのスープは、豚肉を煮込んだスープと鰹出汁とブレンドさせているそうで、”あっさりかつおだし”と”うまみトンコツだし”の2種類の味をいただけますが、今回は、”あっさりかつおだし”をいただきました。
こちらの麺は、歯ごたえや喉越しにもこだわり、出汁との相性を考慮して”あっさりかつおだし”には”細平麺”、”うまみトンコツだし”には”太麺”を合わせたそうです。
今回いただいたセットの”半そば”は、スープはあっさり目ですが、コクがあって旨く、麺もコシがあって、なかなかよかったです。


”カツ丼”はトンカツがサクサク、タマネギはシャキシャキで、さらに上品な味わいで、とても美味しかったです。また、
デザートも、大好きなフルーツたっぷりですごく美味しかったです。


正直、量は比較的少なめに感じましたが、お料理に対するこだわりが感じられて、とても美味しかったです。
ぜひ、また来たいと思います。
うかじそば 那覇新都心店
那覇市天久2-2-5 ファミール天久1階
TEL:098-869-7755
地図はこちら
営業時間:11:00~20:00(L.O.)※平日14:30~18:00、土・日曜日・祝日15:00~18:00
定休日:不定休(売切れ閉店)
P有り
宜野湾の店舗には行ったことありますが、こちらの店舗は初めての来店になります。
きれいで清潔感のある店内は、テーブル席とカウンター席があります。
お客さんは、平日の夕方にも関わらず、男性のおひとりさまから、家族連れまでにぎわっていました。
また、お店はバリアフリーになっており、この日も車イスのお客さんもいらっしゃっていました。
ちなみに、お店のHPによると、店名の「うかじ」は、沖縄の方言で、「おかげさま」の意味だそうです。
メニューは、そばを中心に、カツ丼やトンカツなどのセットメニューもありましたよ。
今回は、すごくお腹がすいていたので”カツ丼半そばセット(ミニカツ丼、うかじ半そば、漬物、ミニデザート(フルーツゼリー))820円”をいただきましたよ。
そばのスープは、豚肉を煮込んだスープと鰹出汁とブレンドさせているそうで、”あっさりかつおだし”と”うまみトンコツだし”の2種類の味をいただけますが、今回は、”あっさりかつおだし”をいただきました。
こちらの麺は、歯ごたえや喉越しにもこだわり、出汁との相性を考慮して”あっさりかつおだし”には”細平麺”、”うまみトンコツだし”には”太麺”を合わせたそうです。
今回いただいたセットの”半そば”は、スープはあっさり目ですが、コクがあって旨く、麺もコシがあって、なかなかよかったです。
”カツ丼”はトンカツがサクサク、タマネギはシャキシャキで、さらに上品な味わいで、とても美味しかったです。また、
デザートも、大好きなフルーツたっぷりですごく美味しかったです。
正直、量は比較的少なめに感じましたが、お料理に対するこだわりが感じられて、とても美味しかったです。
ぜひ、また来たいと思います。
うかじそば 那覇新都心店
那覇市天久2-2-5 ファミール天久1階
TEL:098-869-7755
地図はこちら
営業時間:11:00~20:00(L.O.)※平日14:30~18:00、土・日曜日・祝日15:00~18:00
定休日:不定休(売切れ閉店)
P有り
2009年10月18日
沖縄ダイニング ごま苺
宜野湾市真志喜「ラウンドワン」1階にある居酒屋さんです。
ある情報誌で見かけてやってきました。
店内は半個室になっていて、奥に大きな個室もあるようでした。
この日は、早い時間にやってきたので、お客さんは私達以外に、1~2グループしかいらっしゃいませんでしたよ。



メニューは居酒屋定番料理から、創作料理まで、いろいろありました。















生ビールは初めに”スーパードライ生450円”をいただき、2杯目からは”麦職人 生330円”をいただきましたよ。

”お通し3種盛”です。

”タコスラーメンサラダ680円”です。
お店のお兄さんのオススメです。
さっぱりとした味わいで、なかなか旨かったです。

”島豚の温しゃぶ~シークヮーサーおろしポン酢580円”です。
ジューシーで旨いのですが、期待してたほどシークヮーサーの風味は感じられませんでした。

”ネギ塩ハラミ390円”です。

”白身魚の白ワイン蒸し~バターソース~580円”です。
ちょうどいいバターソースの味付けで、なかなか美味しかったです。

お店のスタッフのお兄さんがすごくフレンドリーで、また一生懸命接客しているのが伝わってきて、好印象でした。
さらに、比較的値段も手頃で、レシート発行してくれ、明瞭会計なところもよかったです。
ちなみに、ここは、「庵to天」の姉妹店で、カード提示で10%割引がありますよ。

沖縄ダイニング ごま苺
宜野湾市真志喜3-28-8 ラウンドワン1F
TEL:098-890-6400
地図はこちら
営業時間:ランチ11:00 ~ 15:00(土・日曜日・祝日のみ )、金・土曜日・祝日前17:00~03:00、月~木17:00~01:00
定休日:無休
P有り(ラウンドワン駐車場)
ある情報誌で見かけてやってきました。
店内は半個室になっていて、奥に大きな個室もあるようでした。
この日は、早い時間にやってきたので、お客さんは私達以外に、1~2グループしかいらっしゃいませんでしたよ。
メニューは居酒屋定番料理から、創作料理まで、いろいろありました。
生ビールは初めに”スーパードライ生450円”をいただき、2杯目からは”麦職人 生330円”をいただきましたよ。
”お通し3種盛”です。
”タコスラーメンサラダ680円”です。
お店のお兄さんのオススメです。
さっぱりとした味わいで、なかなか旨かったです。
”島豚の温しゃぶ~シークヮーサーおろしポン酢580円”です。
ジューシーで旨いのですが、期待してたほどシークヮーサーの風味は感じられませんでした。
”ネギ塩ハラミ390円”です。
”白身魚の白ワイン蒸し~バターソース~580円”です。
ちょうどいいバターソースの味付けで、なかなか美味しかったです。
お店のスタッフのお兄さんがすごくフレンドリーで、また一生懸命接客しているのが伝わってきて、好印象でした。
さらに、比較的値段も手頃で、レシート発行してくれ、明瞭会計なところもよかったです。
ちなみに、ここは、「庵to天」の姉妹店で、カード提示で10%割引がありますよ。
沖縄ダイニング ごま苺
宜野湾市真志喜3-28-8 ラウンドワン1F
TEL:098-890-6400
地図はこちら
営業時間:ランチ11:00 ~ 15:00(土・日曜日・祝日のみ )、金・土曜日・祝日前17:00~03:00、月~木17:00~01:00
定休日:無休
P有り(ラウンドワン駐車場)
2009年10月18日
本場インド料理・カレーの店 ア・ダニー ~A DANNY~
那覇市久茂地の国際通り沿いの路地を入ったところにあるインドカレー専門店です。
情報誌やネットで見かけて気になっていたお店です。
ここは、かなり前、CAFÉだった頃に来たことがありますが、このお店になってからは初めての来店になります。
インド音楽が流れるエスニックな雰囲気の店内は、カウンター席、テーブル席、個室があり、キッチンはオープンキッチンとなっております。
ネットの情報によると、こちらはインド人シェフが作る本格的なインド料理で、カレーは50種のスパイスを使用し、本場の味付けを忠実に再現しているとのことです。




メニューは、カレーを中心にタンドリーチキンなどのサイドメニュー、およびセットメニューもあります。
また、県内で唯一インドワインが飲めるそうです。
今回は、お腹がすいていたので、”ディナーセットB(カレー(キーマプローンカレー)、ナン、サラダ、シシカバブ、ガーリックチキン)1869円”をいただきました。






”シシカバブ”と”ガーリックチキン”です。
スイパシーで、そのまま食べても美味しいですが、タマネギやトマトなどが入ったソースをかけると、また違った味わいで旨かったです。

これが”タマネギやトマトなどが入ったソース”です。

”サラダ”です。

”キーマプローンカレー”には、海老と挽肉が入っており、スパイスが効いてて、さらに海老のエキスも出てて、ナンにつけてもいいのですが、スープ感覚ですすっても美味しいです。
ナンも、結構、大きくてもっちりとして、食べ応えがありました。


”マンゴーラッシー525円”もいただきました。
さっぱりしたヨーグルトの中にマンゴーの甘味がいい具合にマッチしていて、お口直しにいいです。

値段は少し高めですが、お料理はなかなか美味しかったです。
ぜひ、また来てみたいと思います。

本場インド料理・カレーの店 ア・ダニー ~A DANNY~
那覇市久茂地3-29-17 十和田ビル2F
TEL:098-863-6683
地図はこちら
営業時間:ランチ11:00~14:30、ディナー17:00~23:00、土・日曜日・祝日11:00~23:00
定休日:年中無休
Pなし
情報誌やネットで見かけて気になっていたお店です。
ここは、かなり前、CAFÉだった頃に来たことがありますが、このお店になってからは初めての来店になります。
インド音楽が流れるエスニックな雰囲気の店内は、カウンター席、テーブル席、個室があり、キッチンはオープンキッチンとなっております。
ネットの情報によると、こちらはインド人シェフが作る本格的なインド料理で、カレーは50種のスパイスを使用し、本場の味付けを忠実に再現しているとのことです。
メニューは、カレーを中心にタンドリーチキンなどのサイドメニュー、およびセットメニューもあります。
また、県内で唯一インドワインが飲めるそうです。
今回は、お腹がすいていたので、”ディナーセットB(カレー(キーマプローンカレー)、ナン、サラダ、シシカバブ、ガーリックチキン)1869円”をいただきました。






”シシカバブ”と”ガーリックチキン”です。
スイパシーで、そのまま食べても美味しいですが、タマネギやトマトなどが入ったソースをかけると、また違った味わいで旨かったです。
これが”タマネギやトマトなどが入ったソース”です。
”サラダ”です。
”キーマプローンカレー”には、海老と挽肉が入っており、スパイスが効いてて、さらに海老のエキスも出てて、ナンにつけてもいいのですが、スープ感覚ですすっても美味しいです。
ナンも、結構、大きくてもっちりとして、食べ応えがありました。

”マンゴーラッシー525円”もいただきました。
さっぱりしたヨーグルトの中にマンゴーの甘味がいい具合にマッチしていて、お口直しにいいです。
値段は少し高めですが、お料理はなかなか美味しかったです。
ぜひ、また来てみたいと思います。
本場インド料理・カレーの店 ア・ダニー ~A DANNY~
那覇市久茂地3-29-17 十和田ビル2F
TEL:098-863-6683
地図はこちら
営業時間:ランチ11:00~14:30、ディナー17:00~23:00、土・日曜日・祝日11:00~23:00
定休日:年中無休
Pなし
2009年10月17日
和食 川 あがり浜店
与那原町のマリンタウンにある「マリンプラザあがり浜」というショッピングセンター内にある和食とそばのお店です。
このお店は、海邦町、安謝、TOMITONの店舗は行ったことありますが、ここの店舗は初めての来店になります。
きれいで落ち着いた和風な店内はカウンター席とテーブル席、個室もあります。
今回は、平日の夜だったせいか?お客さんは、私以外にサラリーマン風の男性が1名いらっしゃいました。



メニューは、そばや定食類が充実しております。









今回は、お腹がすいていたので”炙り豚バラ(三枚肉)すば 中550円”と”焼き高菜ご飯200円”をいただきました。

”炙り豚バラすば”の”わさびかつお風味”をいただきました。
これは、わさびの風味がしっかりしていて、これはこれで旨いのですが、食べているうちにちょっと飽きてきました。
個人的には、以前いただいた”ゆずかつお風味”が好きです。


”焼き高菜ご飯200円”と”漬物”です。


今回もそうですが、こちらのお店に来るたびに、いつもそばをいただいているので、次回は和の定食も味わってみたいです。

和食 川 あがり浜店
与那原町東浜68-1 マリンプラザあがり浜内
TEL:098-882-0008
地図はこちら
営業時間:11:30~
定休日:年中無休
P有り
このお店は、海邦町、安謝、TOMITONの店舗は行ったことありますが、ここの店舗は初めての来店になります。
きれいで落ち着いた和風な店内はカウンター席とテーブル席、個室もあります。
今回は、平日の夜だったせいか?お客さんは、私以外にサラリーマン風の男性が1名いらっしゃいました。
メニューは、そばや定食類が充実しております。









今回は、お腹がすいていたので”炙り豚バラ(三枚肉)すば 中550円”と”焼き高菜ご飯200円”をいただきました。
”炙り豚バラすば”の”わさびかつお風味”をいただきました。
これは、わさびの風味がしっかりしていて、これはこれで旨いのですが、食べているうちにちょっと飽きてきました。
個人的には、以前いただいた”ゆずかつお風味”が好きです。
”焼き高菜ご飯200円”と”漬物”です。
今回もそうですが、こちらのお店に来るたびに、いつもそばをいただいているので、次回は和の定食も味わってみたいです。
和食 川 あがり浜店
与那原町東浜68-1 マリンプラザあがり浜内
TEL:098-882-0008
地図はこちら
営業時間:11:30~
定休日:年中無休
P有り
2009年10月17日
BAR Dicha
北谷町美浜にあるBARです。
ある情報誌見かけて気になっていたお店で、近くのイベントの帰りにやってきました。
こちらは、かなり前、中華居酒屋だった頃に来たことがありますが、このお店に変わってからは、初めての来店になります。
店内は、広々としてシックで落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、常連さんらしき男性のグループと若い女性の2人組および外人さんのグループがいらっしゃいましたよ。



こちらは、カクテルやウィスキーをはじめドリンク類が充実しておりますが、お料理もサラダ、ピザ、パスタ、揚げ物やつまみ類があります。






まずはいつもの”アサヒスーパードライ380円”です。
のどがカラカラで、すごく美味しく感じました。

”Dichaサラダ880円””です。

Dichaサラダ”は、上にサクサクのポテトがのっていて、これを割ると中に生ハムと玉子が入っています。
アレンジがおもしろいし、味もよかったです。

”角煮ビビンバ1260円”です。

”角煮ビビンバ”はよく味のしみた角煮と白菜キムチなど混ぜると、甘さと辛さがいい具合に合っていて美味しかったです。

いつもの”ジンリッキー”もいただきました。

”アジアン・チキンチーズ780円”は、チキンとチーズを一緒に揚げものですが、見た目通り、ビールに合う一品でした。

お料理は、ありがちなメニューでしたが、どれもひと工夫されてていて、美味しかったです。
また、お店のマスターは、スキンヘッドに顎髭をは生やされた方で、一見怖そうですが、話してみると、すごく優しい声で、見た目とギャップがありましたよ。
お料理もいいのですが、接客もすごく丁寧で、高印象でしたし、会計の際にもちゃんとレシートを発行してくれて、明瞭会計でよかったです。
ちょっと遠いですが、ぜひまた寄りたいお店です。

BAR Dicha
北谷町美浜2-5-10
TEL:098-995-6687
地図はこちら
営業時間:17:00~02:00
定休日:無休
P有り
ある情報誌見かけて気になっていたお店で、近くのイベントの帰りにやってきました。
こちらは、かなり前、中華居酒屋だった頃に来たことがありますが、このお店に変わってからは、初めての来店になります。
店内は、広々としてシックで落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、常連さんらしき男性のグループと若い女性の2人組および外人さんのグループがいらっしゃいましたよ。



こちらは、カクテルやウィスキーをはじめドリンク類が充実しておりますが、お料理もサラダ、ピザ、パスタ、揚げ物やつまみ類があります。






まずはいつもの”アサヒスーパードライ380円”です。
のどがカラカラで、すごく美味しく感じました。

”Dichaサラダ880円””です。

Dichaサラダ”は、上にサクサクのポテトがのっていて、これを割ると中に生ハムと玉子が入っています。
アレンジがおもしろいし、味もよかったです。

”角煮ビビンバ1260円”です。

”角煮ビビンバ”はよく味のしみた角煮と白菜キムチなど混ぜると、甘さと辛さがいい具合に合っていて美味しかったです。

いつもの”ジンリッキー”もいただきました。

”アジアン・チキンチーズ780円”は、チキンとチーズを一緒に揚げものですが、見た目通り、ビールに合う一品でした。

お料理は、ありがちなメニューでしたが、どれもひと工夫されてていて、美味しかったです。
また、お店のマスターは、スキンヘッドに顎髭をは生やされた方で、一見怖そうですが、話してみると、すごく優しい声で、見た目とギャップがありましたよ。
お料理もいいのですが、接客もすごく丁寧で、高印象でしたし、会計の際にもちゃんとレシートを発行してくれて、明瞭会計でよかったです。
ちょっと遠いですが、ぜひまた寄りたいお店です。

BAR Dicha
北谷町美浜2-5-10
TEL:098-995-6687
地図はこちら
営業時間:17:00~02:00
定休日:無休
P有り
2009年10月17日
いざかや あわせ
沖縄市泡瀬の海岸沿いにある居酒屋さんです。
ある情報誌で見かけてやってきました。
お洒落な店内は、テーブル席と座敷があります。
お客さんは、日曜日の夜というのに、家族連れやカップルで、ほぼ満席状態でした。



メニューは、居酒屋定番料理から、創作料理まであります。
また、うれしいことにタイムサービスがあったり、飲み放題コースなどがあったりして、結構リーズナブルです。













まずはいつもの”オリオン生450円(1杯目は250円)”とお通しの”岩のり冷奴”です。

”カレイの縁側ピリ辛韓国風480円”です。
チャンジャのような味わいで、食感もよく、ご飯と食べても合いそうな感じで、お酒がすすみそうな味でした。

タイムサービス半額メニューの”シーザーサラダ定価:630円”です。
”シーザーサラダ”は、自分で、玉子と塩、胡椒などをまぜてソースをつくるようになっているところが、おもしろいです。
とても美味しかったです。


タイムサービス半額メニューの”日向鶏の炭火焼き 定価:1080円”です。
こちらは宮崎地鶏料理もオススメのようですよ。
すごく香ばしくて、ジューシーで美味しかったです。

”角ハイボール380円”もいただきました。

タイムサービス半額メニューの”ミックスピザ定価:680円”です。
クリスピータイプで、サクサクとした食感に、ちょこっとのったフライドポテトもすごくあっていて、とても美味しかったです。

タイムサービス半額メニューの”杏仁豆腐 定価400円”です。
ほどよい甘さと食感で、美味しかったです。

こちらのお店では、店員さんを呼ぶ際に、呼び鈴代わりに、”でんでんだいこ”を使っていますよ。
最初はちょっと恥ずかしかったのですが、ほのぼのとして、おもしろいです。

お料理全般、予想以上に美味しくて、タイムサービスを利用すると、値段も安く、大満足でした。
ぜひ、また行きたいと思います。

いざかや あわせ
沖縄市泡瀬3-12-25
TEL:098-934-1446
地図はこちら
営業時間:17:30~01:00(予約受付15:00迄)
定休日:年中無休
P有り(お店向い海側に専用駐車場有)
ある情報誌で見かけてやってきました。
お洒落な店内は、テーブル席と座敷があります。
お客さんは、日曜日の夜というのに、家族連れやカップルで、ほぼ満席状態でした。
メニューは、居酒屋定番料理から、創作料理まであります。
また、うれしいことにタイムサービスがあったり、飲み放題コースなどがあったりして、結構リーズナブルです。













まずはいつもの”オリオン生450円(1杯目は250円)”とお通しの”岩のり冷奴”です。
”カレイの縁側ピリ辛韓国風480円”です。
チャンジャのような味わいで、食感もよく、ご飯と食べても合いそうな感じで、お酒がすすみそうな味でした。
タイムサービス半額メニューの”シーザーサラダ定価:630円”です。
”シーザーサラダ”は、自分で、玉子と塩、胡椒などをまぜてソースをつくるようになっているところが、おもしろいです。
とても美味しかったです。
タイムサービス半額メニューの”日向鶏の炭火焼き 定価:1080円”です。
こちらは宮崎地鶏料理もオススメのようですよ。
すごく香ばしくて、ジューシーで美味しかったです。
”角ハイボール380円”もいただきました。
タイムサービス半額メニューの”ミックスピザ定価:680円”です。
クリスピータイプで、サクサクとした食感に、ちょこっとのったフライドポテトもすごくあっていて、とても美味しかったです。
タイムサービス半額メニューの”杏仁豆腐 定価400円”です。
ほどよい甘さと食感で、美味しかったです。
こちらのお店では、店員さんを呼ぶ際に、呼び鈴代わりに、”でんでんだいこ”を使っていますよ。
最初はちょっと恥ずかしかったのですが、ほのぼのとして、おもしろいです。
お料理全般、予想以上に美味しくて、タイムサービスを利用すると、値段も安く、大満足でした。
ぜひ、また行きたいと思います。
いざかや あわせ
沖縄市泡瀬3-12-25
TEL:098-934-1446
地図はこちら
営業時間:17:30~01:00(予約受付15:00迄)
定休日:年中無休
P有り(お店向い海側に専用駐車場有)
2009年10月15日
味処ちゃんぷるー 至高亭
恩納村名嘉真の国道58号線近くにある食堂です。
ある情報誌で見かけてやってきました。
ローカルチックな店内は、ちょっと怪しい雰囲気(失礼!)で、テーブル席のみとなっています。
お客さんは、地元の方が多く、結構、にぎわっておりました。


メニューは食堂の定番料理が中心です。
どれにしようか迷いましたが、今回は”カレーライス600円”を注文しましたよ。

カレーは豚肉が入っていて、サラサラというよりドロっとした感じで、味は私の好みに近く、なかなか美味しかったです。
また、ボリュームもすごかったです。

お料理は、予想以上に美味しかったのですが、クーラーが効いてなくて、ちょっと暑かったです。

味処ちゃんぷるー 至高亭
恩納村
TEL:確認出来次第記載します。
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
ある情報誌で見かけてやってきました。
ローカルチックな店内は、ちょっと怪しい雰囲気(失礼!)で、テーブル席のみとなっています。
お客さんは、地元の方が多く、結構、にぎわっておりました。
メニューは食堂の定番料理が中心です。
どれにしようか迷いましたが、今回は”カレーライス600円”を注文しましたよ。
カレーは豚肉が入っていて、サラサラというよりドロっとした感じで、味は私の好みに近く、なかなか美味しかったです。
また、ボリュームもすごかったです。
お料理は、予想以上に美味しかったのですが、クーラーが効いてなくて、ちょっと暑かったです。
味処ちゃんぷるー 至高亭
恩納村
TEL:確認出来次第記載します。
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
P有り
2009年10月15日
DINING&BAR BARNEYS
那覇市久米にあるダイニングバーです。
ブログで偶然見かけて、すごく気になっていたお店です。
店内は、ゆったりとして落ち着いた雰囲気で、カウンター席とは半個室のようなテーブル席があります。
ここは、以前、コピー屋さんだった頃に、仕事で利用していたので、何度か来たことがありますが、その時の面影がなく、全く違った印象を受けました。


メニューは、コース料理からおつまみまで、いろいろそろっています。










まずはいつもの”ジンリッキー700円"です。

お通しの”小魚と野菜”です。

”野菜スティック バーニャカウダーソース800円”です。
野菜スティックは大好きで、よくいただくのですが、こちらのお店のは、オリーブ油とニンニクとアンチョビのソースで、いただくおもしろい組み合わせです。
もちろん、旨かったですよ。

”サントリー角ハイボール”もいただきました。

”フレッシュトマトのパスタ ニンニク風味900円”です。
麺の硬さは悪くなく、味もいいのですが、個人的には少し薄味な感じがしましたよ。

”レッドアイ800円”です。
たまに、無性に飲みたくなります。

バーテンダーさんの接客もよく、お客さんのトーンに合わせてくれて、すごくいい感じでしたよ。
機会があれば、また行ってみたいと思います。
DINING&BAR BARNEYS
那覇市久米1-4-26 ジグラットビル1F
TEL:098-863-0302
地図はこちら
営業時間:ランチ11:00~14:30、BAR18:00~04:00
定休日:日曜日
Pなし
ブログで偶然見かけて、すごく気になっていたお店です。
店内は、ゆったりとして落ち着いた雰囲気で、カウンター席とは半個室のようなテーブル席があります。
ここは、以前、コピー屋さんだった頃に、仕事で利用していたので、何度か来たことがありますが、その時の面影がなく、全く違った印象を受けました。
メニューは、コース料理からおつまみまで、いろいろそろっています。










まずはいつもの”ジンリッキー700円"です。

お通しの”小魚と野菜”です。

”野菜スティック バーニャカウダーソース800円”です。
野菜スティックは大好きで、よくいただくのですが、こちらのお店のは、オリーブ油とニンニクとアンチョビのソースで、いただくおもしろい組み合わせです。
もちろん、旨かったですよ。

”サントリー角ハイボール”もいただきました。

”フレッシュトマトのパスタ ニンニク風味900円”です。
麺の硬さは悪くなく、味もいいのですが、個人的には少し薄味な感じがしましたよ。

”レッドアイ800円”です。
たまに、無性に飲みたくなります。

バーテンダーさんの接客もよく、お客さんのトーンに合わせてくれて、すごくいい感じでしたよ。
機会があれば、また行ってみたいと思います。
DINING&BAR BARNEYS
那覇市久米1-4-26 ジグラットビル1F
TEL:098-863-0302
地図はこちら
営業時間:ランチ11:00~14:30、BAR18:00~04:00
定休日:日曜日
Pなし