遊食家

またやん

2008年09月18日 18:17

浦添市牧港のパイプライン沿いにある小さな居酒屋さんです。
職場の同僚に誘われて、やってきました。
店内に入ると、まず座敷があり、奥にもカウンター席があるのが見えました。
お店の雰囲気は、レトロな看板があって、独特の雰囲気です。

壁には、いろんな方のサインが飾ってありましたが、なぜかFM沖縄の方のサインが多かったです。
この日のお客さんは、ほとんど地元の常連さんらしき方々で、お店の店主と冗談を言い合いながら、楽しく過ごしていました。




メニューは、こんな感じです。


まずは、”生ビール400円”と”お通し(刺身酢味噌和え)”です。


料理は、串焼きが美味しいらしいのですが、結構、変わった料理も多かったです。
今回は、その中でも、壁に貼られているメニューに書いてあって、とても気になった”インガンダルマ”という大東島近海でとれる魚のお刺身がありました。


この魚の脂は、人の体内で消化できないらしく、食べすぎると、その脂が自然とおしりから出てきてくるということで、結構有名なお魚です。
私は、昨年、出張で北大東島に行ったのですが、お店になくて食べられず、今回、偶然、出会えてすごくラッキーでした。
味は、かなり脂がのっていて、なかなか美味しかったです。
7切れくらい食べたと思いますが、翌朝、心配になってトランクスの中を覗いてみたところ、どうやら大丈夫なようでした。(笑)


”手作り餃子(6コ)300円”です。


”合鴨炭焼500円”です。
香ばしくて、なかなか美味しかったです。


”ピリ辛つくね150円”です。
私のように、辛いもの好きな方には、合うと思います。


”焼きとり100円”です。
焼きとりの間に小さなタマネギも刺さっていて、美味しかったです。


”オクラ豚バラ巻160円”です。
オクラ大好きな私としては、好きな味でした。


”豚バラ梅しそ巻160円”です。


串焼きを中心に、料理もなかなか美味しかったし、店主も友達のように、気軽に話しかけてくれ、とても居心地のよいお店でした。 


遊食家
浦添市牧港4-1-17
TEL:098-875-9200
地図はこちら
営業時間:17:00~24:00
定休日:日
P確認出来次第記載します。

関連記事