あけましておめでとうございます。
今年も、去年に引き続き、どうぞよろしくお願いします。
昨年の初詣は、「波の上宮」でしたので、今年は「成田山」に行ってみましたよ。
これは、元旦の朝の4~5時頃ですが、参拝客はまだいっぱいいました。
ちなみに、おみくじは、”大吉”でした。
今年はいいことあるかなぁ。。。
その後、初日の出を見ようと、浜比嘉島の方まで行きましたよ。
平安座に着いたのは、まだ、6時頃で、ちょっと小腹が好いていたので、「平安座島 海辺のカフェ いっぷく屋」に立ち寄りました。
ここは、ネットで見かけて、元旦のみ朝の6時頃から開いているということで、気になっていたお店です。
お店は、テラス席もありますが、寒かったので店内に入りました。
店内は、こじんまりとしていて、テーブル席とサバニを利用したカウンター席があります。
お客さんは、常連さんらしき若い女性と家族連れみたいなグループがいらっしゃいました。
メニューはこんな感じで、料理はそれほど多くはありません。
今回は寒かったので、”温麺 並 950円”を注文しました。
これは、中身汁に麺が入ったような感じのお料理です。
私は、中身汁が大好きなのですが、ここのスープはかなりあっさりし過ぎている感がありました。
個人的には、もう少し味が濃い方が好きです。
麺は、ツルツルで、のどごしもよかったです。
個人的には、もう少し、コシがあるといいと思います。
大きな窓からは、太平洋が見渡せ、日の出も眺めることができます。
外が明るくなってきた頃、お店を後にしました。
浜比嘉島から、しばらく初日の出を眺めていましたが、雲が多くて、ちゃんとした日の出を見ることが出来ませんでした。残念!
ただ、帰るとき、雲の切れ間から日が差し込んでいるのを見ましたよ。
この後、家に帰って爆睡しました。(笑)
平安座島 海辺のカフェ いっぷく屋
うるま市与那城平安座2553-1
TEL:098-983-1600
地図はこちら
営業時間:正午~夕暮れ時
定休日:祭りの日
P有り(路駐)